テニス 練習

戦術

相手が戻ろうとする逆を突く、のは上級者テクじゃない

目次

プロ選手の試合を観ていると、よくあるポイントパターンですよね。

相手を左右に走らせて、最後は逆を突く。

これって、難しい技術・・・でしょうか?

私は、そうでも無いと思いますよ。

あるポイントさえ押さえておけば、初心者の方でも必ずこのパターンで得点は奪える。

難しいこと、と思って試合でやらないのは損ですよ。

 

相手が戻ろうとする逆を突く、のは上級者テクじゃない

 

1.逆を突く、ことはなぜ出来るのか?

シングルスの試合、左右に相手を走らせる。

打ったら戻る、を繰り返す相手が、だんだん「戻り切れなくなってくる」ことはありますよね。

アナタ自身のショットがよくコントロールされていれば、相手は少しずつ下がりながら、時間を確保しようとする。

その中で、「戻れない」ような時って、どんな場面でしょう?

それは、アナタ自身が打つ瞬間に、「片側が大きく空いている」状態じゃないですか?

つまり、片側の広く空いている場所をカバーしたい、ここに打たれると困る、と思って相手は走る。

その方向に走っているから、逆が付ける。

アナタ自身、しっかりオープンスペースを作ること、がまず第一ですね。

 

2.ほとんどの人は、「オープンスペース」に決めたがる

初中級のみなさんは、つい打ってしまいがち。

コートが空いている、相手が離れた場所にいると、そこにハードヒットしたくなるんですよね。

でも、相手はそこに全力で走って来る、訳ですから。

良いショットでもまた追い付かれるかもしれない。

ここで重要になるのが、今回のポイント。

相手の逆を突くには、「本当にオープンスペースに打ちそう」な恰好を見せること。

素早い構えで、どちらにも打てる態勢、を作ることが第一です。

 

3.意図的にテイクバックを素早く準備しよう

不思議と、構えられるだけで人は慌てます。

試合慣れしていない選手だと、相手が構えただけで「打たれる!」と思うんですよね。

当然、オープンスペースがあれば、必死でそこを守らないといけないという衝動にかられる。

この構え、を見せることが出来れば、逆を突くショットは7割が完成したようなもの。

後は、その構えから相手がいる場所、に打てば逆を突くショットは完成です。

シンプルに考えれば、すごく楽じゃないですか?

 

4.加えて前に入る、ことで更に相手の時間を奪う!

相手をしっかり走らせているなら、そこから深いボールより浅いボールが来る可能性も高い。

ここで、しっかり前に入りながら3.の構えで逆を突く。

シングルスで強い選手の、一番典型的なポイントパターンじゃないでしょうか。

難しく考える必要、ありません。

まずは相手を走らせて、オープンスペースを作る。

そこに打ち込む構えを早めに作って、相手のいる場所に打つ。

シンプルに、この作業だけで完成ですから。

今のアナタのショットのレベル、で実践すれば充分です。

 

逆を突くのって、実はすごく楽なんですよね。

だって、ターゲットがいますから、相手という。

その相手は走り抜けてくれる、だから相手がいる場所に打つことでエースになるんです。

逆を突くようなストローク、ボレー、しっかり前に入りながら打っていきましょう!

ピックアップ記事

  1. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  2. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  3. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  4. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  5. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利

関連記事

  1. テニス トレーニング

    戦術

    テニスの試合、戦い方を変えることを恐れては前に進めない

    みなさんの周りで、試合に強い選手。でもいつかは勝ちたい、と思い…

  2. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合では、「風上からのテニス」の方が難しい場合が多い

    テニスの試合、風は厄介な存在・・・ですよね。でも、風上ならOK…

  3. 戦術

    テニスの試合で洞察力を鍛えるには、「まずは相手のグリップにあるヒント」を見逃さないことが大事!

    テニスの試合で洞察力が鋭い選手は、どこをまず見ているのか。相手…

  4. テニス ストローク

    戦術

    「コイツは、いつ試合しても変わって無いな」と思われた時点で、アナタの負けです

    皆さんが試合をする相手は、どんな相手でしょう?草大会やオープン…

  5. テニス 試合

    戦術

    態勢を崩されても返球出来るテニス選手は、何が違うのか?

    試合の中で、必死でボールを返そうとする。これは当たり前・・・の…

  6. 戦術

    技術が無い選手こそ、躍動するポジショニングが必要

    何となく、上手そうに見えないんだけど試合に強い人。そういう人っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    スマッシュ

    スマッシュでパンチ力が欲しい人は、プロネーションを使って弾こう
  2. テニス メンタル

    メンタル

    人がプレッシャーに負けるとき、それは大抵「自分のイメージを守りたい」と考えるとき…
  3. テニス ストローク

    ストローク

    当たり前だけど、「ネットに近ければ近いほど」ドロップ系のショットは打ちやすくなる…
  4. テニス知識

    【プロが教える】自宅で出来る!テニストレーニング Vol.3
  5. テニス 居場所

    ストローク

    アナタのドロップショットを、今すぐ0式に変える方法とは?
PAGE TOP