テニス 練習

戦術

相手が戻ろうとする逆を突く、のは上級者テクじゃない

目次

プロ選手の試合を観ていると、よくあるポイントパターンですよね。

相手を左右に走らせて、最後は逆を突く。

これって、難しい技術・・・でしょうか?

私は、そうでも無いと思いますよ。

あるポイントさえ押さえておけば、初心者の方でも必ずこのパターンで得点は奪える。

難しいこと、と思って試合でやらないのは損ですよ。

 

相手が戻ろうとする逆を突く、のは上級者テクじゃない

 

1.逆を突く、ことはなぜ出来るのか?

シングルスの試合、左右に相手を走らせる。

打ったら戻る、を繰り返す相手が、だんだん「戻り切れなくなってくる」ことはありますよね。

アナタ自身のショットがよくコントロールされていれば、相手は少しずつ下がりながら、時間を確保しようとする。

その中で、「戻れない」ような時って、どんな場面でしょう?

それは、アナタ自身が打つ瞬間に、「片側が大きく空いている」状態じゃないですか?

つまり、片側の広く空いている場所をカバーしたい、ここに打たれると困る、と思って相手は走る。

その方向に走っているから、逆が付ける。

アナタ自身、しっかりオープンスペースを作ること、がまず第一ですね。

 

2.ほとんどの人は、「オープンスペース」に決めたがる

初中級のみなさんは、つい打ってしまいがち。

コートが空いている、相手が離れた場所にいると、そこにハードヒットしたくなるんですよね。

でも、相手はそこに全力で走って来る、訳ですから。

良いショットでもまた追い付かれるかもしれない。

ここで重要になるのが、今回のポイント。

相手の逆を突くには、「本当にオープンスペースに打ちそう」な恰好を見せること。

素早い構えで、どちらにも打てる態勢、を作ることが第一です。

 

3.意図的にテイクバックを素早く準備しよう

不思議と、構えられるだけで人は慌てます。

試合慣れしていない選手だと、相手が構えただけで「打たれる!」と思うんですよね。

当然、オープンスペースがあれば、必死でそこを守らないといけないという衝動にかられる。

この構え、を見せることが出来れば、逆を突くショットは7割が完成したようなもの。

後は、その構えから相手がいる場所、に打てば逆を突くショットは完成です。

シンプルに考えれば、すごく楽じゃないですか?

 

4.加えて前に入る、ことで更に相手の時間を奪う!

相手をしっかり走らせているなら、そこから深いボールより浅いボールが来る可能性も高い。

ここで、しっかり前に入りながら3.の構えで逆を突く。

シングルスで強い選手の、一番典型的なポイントパターンじゃないでしょうか。

難しく考える必要、ありません。

まずは相手を走らせて、オープンスペースを作る。

そこに打ち込む構えを早めに作って、相手のいる場所に打つ。

シンプルに、この作業だけで完成ですから。

今のアナタのショットのレベル、で実践すれば充分です。

 

逆を突くのって、実はすごく楽なんですよね。

だって、ターゲットがいますから、相手という。

その相手は走り抜けてくれる、だから相手がいる場所に打つことでエースになるんです。

逆を突くようなストローク、ボレー、しっかり前に入りながら打っていきましょう!

ピックアップ記事

  1. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  2. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  3. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  4. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  5. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選

関連記事

  1. テニス フットワーク

    戦術

    テニスの試合では、「変化は自ら興す」ことで試合に勝てる選手になれる

    「相手の調子が良かったから、負けました」「自分の調子が悪かった…

  2. テニス ハードコート

    戦術

    テニスの試合では、「強い相手にこそ、先に仕掛ける」意識が絶対必要です

    テニスの試合、強い対戦相手との試合は避けて通れない。いや、これ…

  3. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合で、技術はあってもそれを「使える」人は意外と少ない

    先日のニュースで、「日本には頭の良い選手があまりいない」という発言が話…

  4. テニス ダブルス

    戦術

    テニスの試合では、「あえてコースを空けて待っている相手選手の罠」に、気を付けろ!

    試合では、攻撃しているつもりでも「はめられている」ケースも多い。…

  5. テニス スマッシュ

    戦術

    強い選手は、リードした後にアグレッシブに戦術を変える

    テニスの試合って、ポイント形式が特殊ですよね。ゲーム内は、5ポ…

  6. 戦術

    アグレッシブにいく、その線引きは?

    試合の中で、どこで攻撃的にプレーするのか。具体的なスコア、ゲ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ポジショニング

    ダブルス

    魚のいない場所で糸を垂らしても、一匹も釣れない
  2. サーブ

    平均的なサーブ、説明出来る?
  3. テニス ボレー

    ボレー

    「あえて、前に踏み込まない」ボレーを鍛えておくと、粘り強いネットプレーヤーになれ…
  4. テニス ストローク

    リターン

    両手バックハンドのリターンが安定しない人は、「後ろ側の腕の脇」を締めて打つ
  5. テニス フットワーク

    シングルス

    レベルの高いシングルスの試合では試してみたい、「ドロップボレー誘導作戦」とは?
PAGE TOP