ダブルス

男子ダブルス、今年こそ強くなりたいなら

目次

男子ダブルスで、結果を出すために。

今年こそ!と思っている方は、多いと思います。

いくつかコツやノウハウ、ヒントを書いて来ましたが、改めて今年、私自身がダブルスの試合でやろうとしていること、をまとめてみたいと思います。

簡単なことでは無い、ですが勝利につながる大事なポイント。

もちろん、女性の方も参考になるところはどんどん取り入れてみて下さい。

尖っていきますよ、今年も。

 
 

クロスラリーは、「やらせない」

負ける時は、大抵がコレ

相手の後衛に、気持ち良く打たせない。

とにかく、クロスラリーを簡単にやらせない、ことが第一でしょう。

サーブ&ボレー、リターンダッシュで前に出るのも良いし、前衛がどんどん動くのも良い。

リターンからクロスに強打、させているようではキープすら難しいですからね。

男子ダブルス、相手の後衛がノンプレッシャーでプレーしているうちは、勝てない。

だからこそ、「クロスラリーはさせないぞ!」という強い意志表示、が大事なんです。

相手が後ろ、自分たちが前

というポイントを、いかに多く作れるか。

リターンダッシュ、はマストな戦術ですね。

最近はストローク側が強い、雁行陣や後ろ並行陣で来る学生ペアも多いですが、やはり私たちが挑むのはネットプレー。

自分たちは前、相手は後ろ、というポイントシチュエーションをどれだけ多く作れるか。

これに尽きるでしょう。

並行陣も改良の余地あり!

これは、男子ダブルスで特に大事なポイント。

並行陣、通常の形だと後衛の前に沈められることも増えて来ます。

「クロスラリーさせない!」と思っていても、全部前衛がポーチというのは厳しいですからね。

並行陣を改良して、後衛の選手も前に詰める、ことも必要でしょう。

2人でネットに詰めて、厳しいロブは捨てる。

打って来る、強打して来る相手にプレッシャーをかけていく姿勢、が男子ダブルスには大事です。



ネットに詰めたボレー、決定力をアップしよう!

スライスボレー、ではなくフラットに

ネットに詰めたボレー、みなさんの決定力はどうでしょう?

私自身、まだまだ足りません。

なぜなら、どうしてもスライスボレーで打ってしまう癖があるから。

ここを、しっかりパチン!と叩けるようなフラットボレー、にしていく必要があるんです。

男子ダブルスなら、前衛が詰めて触ったならしっかり決めないと。

それも、一か八かの強打ではなく、軽く打っているのに弾くようなボレーが理想ですよね。

グリップを、思い切って厚く変えて前に詰める、のが良いアイデアだと思います。

ストロークのグリップ、で良い!

これも、異端な考え方かもしれません。

本当にネットに詰めたポジションなら、グリップは厚くて良い。

スライスではなくフラット、に当てるなら、ストロークに近いウエスタングリップでも私は良いと思います。

みなさんもネット近くで打ってみて、しっかり厚くボールを打てるグリップの方が叩けるはず。

当然、ネットから遠い位置では、こんなボレーは出来ません。

でも、確実に叩けて高いバウンドでボールを外に追い出せる、そんなボレーが必要ですから。

ぜひ、試行錯誤してみて下さい。

相手のいない場所、を突けるプレーを

私自身、どうしても安全策、相手に打たせるようなプレーが多くなってしまいがち。

もちろん、序盤はそれで良いし、そのまま勝てる試合もあります。

でも、それだと自分の進歩が無い。

しっかり、狙ったところ、相手のいない場所も狙ってボールを運べるようにもう一度意識しないとダメ、だと感じています。

これは、みなさんも近いものがあるんじゃないでしょうか。

ネットに詰めれば、打てるエリアは拡がる。

だからこそ、相手のいない場所、を狙う技術を今年は磨いていきましょう。

   

お勧めの練習法

前に詰めて来る、ボレー対ストローク

クロスで行う、ボレー対ストロークのラリー練習。

つい、ボレー側は並行陣の後衛として、つなげるだけのラリーになってはいませんか?

これも大事な練習ですが、男子ダブルスとしてレベルアップしたいなら、要所で前に詰める。

相手のストローク側が沈めるボールをも、ネットに詰めて攻めるという練習も大事になります。

つなげるだけ、では強いダブルスは生まれない。

しっかり、自分からポジションを変えていく練習をしていきましょう。

クロスラリーを封じられたら?

みなさんは、もし相手にこれをやられたら、どうでしょう。

ガンガンポーチに出られる、ような相手は必ず試合会場に存在します。

クロス方向に安定して打てる、だけでは試合に勝てない。

リターンからストレート、ロブ、常にボールを動かせる技術は必要ですよね。

強打に頼ってる男子ダブルスは、必ず行き詰まります。

クロスラリーを封じられたら?の練習は、普段の練習試合から特にリターンで意識しましょう。

ストレートに打つ、ロブを使う、ことが日常の中で出来るようにしておくことがベストです。

サーブの改良、練習あるのみ

最後に、サーブ。

男子ダブルス、ここの強化は避けて通れないでしょう。

私自身、今年は思い切って変えてみたいと思っています。

少しスライス気味だったサーブを、スピン回転を強くしていく。

軌道を高くして、バウンド後に失速しないように身体をバネのように使っていく、その為に、毎日少しの時間でもトレーニングを継続する。

サーブの改良、もう何年もおなざりになってはいませんか?

まだまだ、私たちは良いサーブに変えていくことが出来るはず。

ぜひ、一緒に頑張っていきましょう!



基本は大事、でもそれ以外を伸ばせば周りが慌ててくれる。

変わったテニスだと思われて、ミスをもらえるような試合が増えて来るでしょう。

ネットに詰めて華麗なボレー、が理想ですがそれだけじゃない。

男子ダブルス、まだまだ工夫次第で強くなれますよ。

個人的には、まだまだ10代、20代の若いペアに負けたくないですから。

どんどんトライ&エラー、一緒に繰り返していきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  2. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  3. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  4. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  5. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの前衛の基本ポジション、理解出来てる?

    ダブルスの前衛のポジション、ただ前にいれば良いと思っていませんか?…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    並行陣でサーブ&ボレー、早めにファーストボレーをストレートに流しておこう

    ダブルスの並行陣、レベルに限らず意識して欲しいこと。実は、並行…

  3. ダブルス

    サービスゲームをキープに導く、前衛の基本ステップ

    ダブルスの前衛、みなさんの動きはどうか。ちょっとしたステップで…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスに頭上のボールはなぜ、「前衛の声出し」が必要なのか?を考える4つのヒント

    ダブルスの試合に強いペア、はあるタイミングですぐに分かる。頭上…

  5. ダブルス

    みっともないミックスダブルスをした男性ほど、その後のテニスは強くなる

    みなさんは、ミックスダブルス、プレーされる機会はありますか?学…

  6. ダブルス

    ロブに弱いダブルス、から強いダブルスへ!

    ダブルスの試合、とにかくロブに苦手意識がある方へ。前衛にロブ、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メロブ

    ロブ

    苦し紛れのロブは、大抵入らない
  2. テニス 練習

    ボレー

    ネットに詰めたけど、ボールが低い!なら膝を曲げて目線を下げよう
  3. ダブルス

    「この前衛、出て来ないな」と思わせるマル秘テク4つ
  4. テニス メンタル

    メンタル

    トーナメントで良い成績、すぐに0に戻してまた練習再開
  5. テニス ダブルス

    スマッシュ

    「ダブルスでスマッシュが重なりそう!」なときには、前衛優先の考えでシンプルに
PAGE TOP