テニス ストローク

戦術

失敗を恐れない相手ほど、試合で怖いものは無い

目次

対戦するときに、嫌な相手。

それって、どんな相手でしょう?

私は、とにかくコレ。

強い相手、上手い相手はそんなに怖く無いんですよ、慣れてますから。

でも、こういう相手が・・・一番嫌ですし、本当の意味で強いと思いますよ。

 

失敗を恐れない相手ほど、試合で怖いものは無い

 


 

1.迷いが無いプレーは、相手に伝わる

みなさんも、経験無いですか?

とにかくミスを恐れない、向かって来るような相手と試合をする恐怖。

これはもう、本当に怖いですよ。

失うものが無い、失敗しても一切気にしない、迷いが無い。

この境地にまでいくのが難しいからこそ、相手に脅威になる。

失敗は怖いし、失点は痛い。

その感覚が無い人って、試合やり辛いですよね。

 

2.そもそも、私たちの試合は・・・?

どうでしょうか?

負けるのは怖いし、失点は痛い。

何より、「あ、この人って大したことないな」と思われるのが怖い、と思いながら試合をしてませんか?

見栄っ張りなモノです、私たち人間は。

こういう人は、試合で相手にしたときに楽なんですよ。

分かりやすいし、こちらのプレッシャーが効いていることが分かるから自信になる。

でも、失敗を恐れないような対戦相手って、本当に嫌。

それに、選手として可能性がすごく拡がっているような気がして。

試合中にも、なんだか嫉妬してしまうような気にさえなるんです。

 

3.久しぶりに感じたのが、先日のサッカー日本代表

みなさんも、ご覧になりましたか?

親善試合とはいえ、強豪のウルグアイチーム相手に4-3の勝利。

新しいチームで、自分たちが新しく歴史を作るんだという気概が見えましたよね。

粗削りで率直で、ミスから失点もするけど攻撃の手を緩めない。

こういうチームの推進力に、人は恐怖を覚えるんです。

多少ミスしても、何も痛がる様子が無い。

私たちテニス選手も、あの姿勢を見習わないと。

チャレンジ性は、形に現してこそ意味がある。

4.年齢は関係無い、ということ

「でもあれは、若い選手がノンプレッシャーで躍動しただけ」と、思われる方も多いでしょう。

それは、違います。

年齢は関係ありません。

ましてや、テニスはなおさらのことでしょう。

何歳になっても、本人の意志と気付きさえあれば、変われるし成長出来る。

でも、普通の人はそうはなりません。

先入観に凝り固まり、年齢を言い訳にして自分を守ることばかり。

無意識のうちに、そうなってしまうんです、人間は。

だからこそ、私自身もっともっと、頑張らないといけない。

そんなメッセージを、サッカー日本代表からもらったような気がします。

 

失敗が怖いんじゃないんです。

本当は、失敗している自分を見られる、周りの目が怖いだけ。

こういうところを気にしていたら、ずっと変われないままですよ。

大事な試合、大事なポイントこそ、大胆にいきましょうよ。

恐怖心を克服してこそ、テニス選手として成長出来る。

それこそ、何歳になっても、だと私は思いますよ。

ピックアップ記事

  1. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  2. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  3. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  4. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  5. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…

関連記事

  1. テニス スライス

    戦術

    準備とは守りではなく、武装である

    準備の重要性について、何度も書いて来ましたが、改めて。その背景…

  2. 戦術

    4ゲーム終わった段階で、知ることは出来ているか?

    どんな試合でも、自分の中で4ゲーム。この意識をしっかり持って…

  3. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合では「目の前のリード」など、一瞬の安らぎにもならない

    繰り返し書いて来ましたが、まだまだ私たちの意識は甘い。リードし…

  4. 戦術

    周りに意識される、ポジションを作ろう

    試合で対戦していて、印象に残っている選手。みなさんの周りにも…

  5. テニス ロブ

    戦術

    チェンジした後の前衛、のポジショニングが肝

    ダブルスの試合で、前衛の上をロブで抜かれる。そうすると、チェン…

  6. テニス リターン

    戦術

    テニスの試合で、「相手が打つボールを予測する」ときに必要な4つのポイント

    試合の中で、相手が打つコースを予測する。簡単なようで、テニスは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    深くても安定感のあるサーブは、コートへの入射角が違う
  2. テニス メンタル

    戦術

    環境や雰囲気に、自分の感覚が流されてはいけない
  3. テニス 打点

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で、「我慢が必要な場面」を理解しておこう
  4. サーブ

    試合で使える「センターへのキックサーブ」を身に付ける為の、身体の使い方について
  5. テニス フットワーク

    サーブ

    リターンでポジショニングを前に取ってくる相手には、「センターへの厳しいサーブ」は…
PAGE TOP