その他

2/19(水) 高西コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷レクセンター

2月の高西コーチイベントは、2/19(水) 12:00~16:00 にて世田谷レクセンターで開催させて頂きます

今回の大きなテーマは「ロブへの対応の基本と考え方」です
女子ダブルスで攻略したいロブへの対応と、自分からどう使っていくかについて徹底的に練習しましょう

コート4面で16名の少人数開催✨
個人での参加、ペアでの参加どちらも大歓迎です!
今回は対象レベルを中級以上とさせて頂いております
ご自身のレベルにご不安な方はお気軽にこちらの公式LINEよりご質問下さい

開催日時

2025年2月19日(水)
12:00〜16:00 中級以上レベル対象 女子ダブルスレッスン&ゲーム会
(募集組数:8組 16名 ※先着順)

開催場所

ゆうぽうと世田谷レクセンター(アウトドアオムニコート)
〒157-0077 東京都世田谷区鎌田2-17ー1(詳細はコチラ
※有料駐車場有、割引料金適応

練習内容

女子ダブルスに必要なロブへの対応の基本と考え方

参加資格

普段からYouTubeの動画をご視聴いただいている女性の方
ある程度現在、定期的に試合に出られている方

参加費

お1人:7,000円(ペアお2人:14,000円)
※当日現金でのお支払いをお願い致します

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します
・アウトドアコートですので各自防寒対策の徹底をお願い致します
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・各大会の定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
・雨天の場合、またコートの利用が難しい場合には中止とさせていただく場合がございます
・キャンセル費用については以下となります
 開催日より7日前〜3日前まで:参加費の50%
 開催日より2日前〜当日まで:参加費の100%

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・ペアの方のお名前(ペア参加の方のみ)
・イベント開催日(例:2月19日)
・イベント開始時間(12:00〜)
・お電話番号
・ご自身やペアの目標や課題(出来るだけ具体的にお願いします💪)

    ピックアップ記事

    1. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
    2. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
    3. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
    4. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
    5. 4/24(木) 女子シングルス練習&ゲーム会 in世田谷レクセンター

    関連記事

    1. テニス メンタル

      その他

      「打てるもんなら、打ってみろ!」で、良いんです

      自分に自信が無い、試合で迷いが消えない。すごく、気持ちは分かり…

    2. テニス ラケット

      その他

      ラケットを使ったボールキャッチが苦手な人は、試合前から相手に自信を与えてしまう

      ちょっとした仕草で、その人のテニスの技量や意識、は表に出ます。…

    3. テニス ハードコート

      その他

      「いよいよ来週開幕!」テニス好きなら楽天ジャパンオープンに足を運んで欲しい5つの理由

      開幕が迫ってきました、楽天ジャパンオープン!テニス好きならこの…

    4. その他

      + POWER CUP について

      本日、公示させて頂きました大会、「+ POWER CUP」。…

    5. その他

      数試合だけ良いプレーをして、満足してしてない?

      これは、昔の私自身です。今回は、その戒めも込めて、しっかり書…

    6. テニス メンタル

      その他

      「テニススクール通いで試合に強くなる」為に必要な意識とは?

      読者の皆さんの中にも通っている方が多くいるであろう、テニススクール。…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. ボレー

      相手がスライスの構え、ならボレー側は突っ込み要注意
    2. テニス ストローク

      ストローク

      ストロークラリーの中で前に踏み込むタイミング、はどこを意識すれば良いのか?
    3. テニス サーブ

      リターン

      サーブが入って「ホッ」とする瞬間を、見逃してはいけない
    4. メンタル

      メンタルが強い人は、〇〇を持っているだけ
    5. ストローク

      ドロップショットの目的は、長い距離を走らせること
    PAGE TOP