テニス ストローク

シングルス

シングルスのストロークには、リズムの変化が求められる

目次

シングルスの試合で、そんなにパッと見強くないのに、負けない選手っていますよね。

対戦相手は、すごくやり辛そうな感じ。

でも、これって本当によく考えられた作戦を徹底しているだけだと思いますよ。

それは、今のみなさんの実力でも確実に出来ること、なんです。

 

シングルスのストロークには、リズムの変化が求められる

 


 

1.ほとんどの人は、リズムの変化に弱い

例えばスライス。

これが入るだけで、一気に相手はミスしてくれる。

テニスって、一定のリズム、テンポで打ち続けること、がみんな好きなんですよね。

練習を思い出してみて下さい。

みなさん、一定の球種、リズムでずっと打ち合っているじゃないですか。

なぜなら、それが楽だしラリーが続いて楽しいからです。

 

2.試合では、相手からミスをもらわないと

練習では、それで良いのかもしれない。

でも、試合では違います。

相手からミスをもらう、ずーっと安定してラリーさせてはいけない。

だから、スライスを入れて遅さを出したり、ムーンボールを使って高い軌道で変化を付ける。

地味ですけど、こういうショットを自分から打てるかどうか、がシングルスの試合では大事になります。

速いボールだけでも、相手はすぐに慣れますからね。

ストロークの打ち合いの中で変化、を付けていくことが大事です。

 

3.そのスライスにも、相手が慣れてきたら・・・?

今度は前後、の揺さぶりですね。

相手を前に出すようなドロップショットや、自分が前に出てネットプレー、を入れていきましょう。

ストローク同士の打ち合い、の中での変化も大事ですが、このポジションの変化も大事。

両方を組み合わせれば、まだまだアナタ自身のプレーってどんどん幅が拡がると思うんです。

シングルスの試合は、1対1の打ち合い。

どうやって、自分から変化を付けていけるのか、が大事です。

 

4.「出来ることが少ない」のは、ただ勇気がないだけ

シングルスの試合で、出来ることが少ない・・・と感じている方。

きっと、「やっていない」だけです。

まだまだ、アナタ自身が出来ることは無限にある。

今の時代、カウンターテニスがみなさん上手いので、下手に動くと逆に危ない、と感じる方も多いでしょう。

でも、それでは成長が無いですから。

やられること、を経験しないで強くはなれない。

それがテニス、でしょう。

 

シングルスの試合での、変化の付け方。

どういう方法があるのか、これから一緒に考えていきましょう。

でも、机上の空論ではダメ。

どんどん試合の現場で、やってみる、やられてみる。

これが、強くなるうえで必要なことですから。

ピックアップ記事

  1. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  2. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  3. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  4. ラジオ番組、始めました!
  5. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!

関連記事

  1. テニス ストローク
  2. シングルス

    攻撃でも守備でも無い、その質は?

    現在、YouTubeで実施している企画、岩井選手の全日本への挑戦。…

  3. テニス ストローク

    シングルス

    バックハンドは「クロスに振り切る!」と決めておくだけで、シングルスの試合は楽に戦える

    シングルスの試合で、やはり鬼門となるのはバックハンド。当然、相…

  4. テニス 準備
  5. テニス ストローク

    シングルス

    シングルス試合での実践的なネットプレーは、「ゆっくりな速度のアプローチとフェイント」を混ぜていこう

    学生の皆さんやジュニアの選手の試合を見ていると、ネットプレーがほとんど…

  6. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合、パッシングショットの使い方の大原則とは?

    パッシングショット、シングルスで打つ場面を考えてみて下さい。き…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「声を出してうるさい相手」ほど、黙らせれば楽に勝てる
  2. テニス 客観視

    その他

    試合があるコートの周囲を確認しておくと、「横からのボールイン」にも冷静に対応出来…
  3. テニス 準備

    ボレー

    ネットプレーに必要なコントロールは、「目の前2メートルに目標を設定」することで、…
  4. テニス 戦術

    戦術

    「新しいことを始める、身に付ける」ときに感じるストレス、に強くなろう
  5. テニス サーブ

    サーブ

    サーブで力が伝わらない人は、肘が伸び切ってから打っている可能性大
PAGE TOP