テニス ステップ

ストローク

ストロークのテイクバックが遅い人が、自分を変える為に必要な5つのポイント

目次

ストロークを改善したい、と考えている皆さん。

恐らく一番効果があって、直ぐに出来ること。

それは、テイクバックを改善するということ、です。

「またか・・・速く引けって、そういう話でしょ?」と思った方も、もう一度考えて欲しい。

テニスの試合って、誰でも慎重になるからこそ、ちょっと意識が薄れるとテイクバックが遅くなる。

それくらい、どんなレベルの人でも意識して欲しいのがテイクバック、なんです。

 

ストロークのテイクバックが遅い人が、自分を変える為に必要な5つのポイント

 

1.相手が打つ前に横を向く

これは、極端な処置かも知れませんが・・・私はこれくらい必要だと思いますよ。

相手が打つ前に、横を向く。

テイクバックを速くする、くらいの意識だと、結局相手が打ってからの反応になってしまうんですよね。

相手が打つ前に、例えばフォアハンドの構えを作ってしまう。

それで一度、打ってみて下さい。

きっと、「なんて余裕があって、打ちやすいんだ・・・」と感じるはずですよ。

 

2.ラケットではなく、腰からを動かす

何度か、骨盤から反応させること、の重要性を書いてきました。

ラケットを引こう、と考えていたら、テイクバックは速くならない。

骨盤から反応させて、上半身をひねる。

この動きこそ、実はストロークのテイクバックそのもの、なんですね。

ラケットは、その骨盤の動きにつられて後ろにセットされる。

くらいの感じで、まずは腰から反応させていくことを意識してみて下さい。

きっと試合での準備の速さ、変わりますよ。

 

3.ラケットを上にセットする

テイクバックに必要なのは、速さだけじゃない。

そう、高さ、です。

ストロークでは、高い位置にテイクバックするほどラケットをダイナミックに使えますし、しっかり良い構えを相手に見せることが出来る。

低い打点で打つにせよ、ラケットは顔の横くらいにセットする。

それくらいの高さを意識すると、テイクバックからパワーを伝えやすい。

高くセット!と意識すれば、自然にストロークのテイクバックに速さも生まれるでしょう。

テイクバックが遅い人は、そもそもどの位置にセット?という結論が出ていない人が多いですからね。

 



 

4.グリップチェンジとテイクバックを一緒に!

テニスのストロークが安定している人は、グリップチェンジとテイクバックを一緒に行う。

これに、実は気付いていない方も多いような気がします。

グリップチェンジしてからテイクバック、だともう遅い。

特に展開の早いダブルスのような試合では、到底間に合わないでしょう。

テイクバックするときに、スロートに添えた手でラケットを動かして、テイクバックしながらグリップを作ってしまう。

利き腕は、ギュッと握るだけ。

この動き、練習しておいて損は無いですよ。

 

5.相手に自分の構えを見せ付けよう

この意識があれば、自然に構えは速くなります。

バウンドする前に構え、つまりテイクバックを終えて相手に見せ付ける。

コースを隠す、とはこういうことですね。

ストロークが強力な選手は、ほぼ全て、このテイクバックを実践出来ているはずです。

「良いボールが打てれば一緒・・・」くらいに考えている人は、ずっと試合で勝てません。

だって、強い相手には打つコースばれますからね。

 

ストロークの基本、テイクバック。

恐らく読者の皆さんの8割は遅い、まだ改善出来る、と思っています。

今は、まだ返球出来るレベル。

より攻撃的に、相手を惑わす構え、テイクバックを実践出来るように。

ぜひ、意識してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  2. テニス関連の記事は note へ
  3. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  4. 【たくさんゲームしましょう】5/8(金)&5/13(月) 女性限定ダブル…
  5. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊

関連記事

  1. ストローク

    「平凡ショットでパッシング」が打てるようにテニスの試合では早めの準備で相手にアピールを!

    パッシングショットの練習ってやってる?相手がボレーに出てきた時…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    深いボールに振り遅れる人は、「ターンの速さ」の改善で強くなれる!

    試合に強い選手は、ストロークが安定している。安定感があるように…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークを振り切れない人は、そもそも打点に入れていない

    試合で一番落ち込むのって、何でしょう。ダブルフォルト?…

  4. テニス 壁打ち

    ストローク

    テニスの壁打ち、ペースを上げてやってみよう

    ストロークの構え直しが遅い人、遅いと感じている人。そんな人は、…

  5. テニス ストローク
  6. テニス シングルス

    ストローク

    テニスの試合で、「攻撃的にプレーゾーンを前」にしたければ改善しないといけない5つのこと

    テニスの試合、ここぞという場面では前に入りたい。ベースライン上…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ダブルス

    「だからダブルスが嫌いなんだよ!」テニスの試合では自分がやられて嫌なことを相手に…
  2. テニス サーブ

    シングルス

    シングルスの試合では、なぜダウンザラインのリターンが必要なのか?
  3. シングルス

    シングルスの試合でストローク戦を優位に展開する、「バックハンドの前後揺さぶり」攻…
  4. テニス 守備

    フットワーク

    テニスのフットワークは、「左右よりもまず前後から」が基本です
  5. 水分補給

    全豪オープンを観て感じる、痙攣の恐怖と対戦相手の難しさ
PAGE TOP