テニス ストローク

戦術

ドロップショット多用で泥試合、に持ち込んだペール選手に学ぶもの

目次

昨日の錦織選手の試合、凄い試合でしたね。

予想された感じの苦戦の仕方、だったと思いますが、それにしてもです。

ペール選手の戦い方、あれにみなさん何を感じましたか?

私は常々書いて来た通り、あれこそまさに、格上相手の戦い方だったと思います。

 

ドロップショット多用で泥試合、に持ち込んだペール選手に学ぶもの

 


 

1.ドロップショット、あそこまで多用するか?

と、思いますか?

私は、そうは思いません。

だって、普通に打ち合ったら厳しい、フォアハンドの力には特に大きな差があったことは、打ち合っている本人たちがよく分かっている。

出来るだけ、後ろでの打ち合いは、短くしたい。

そう考えると、相手を前に引っ張り出すようなドロップショット、はどんどん使うしかないんです。

自分が前に出ることも考えられますが、錦織選手のパッシング技術は凄い。

だから、計算した結果、錦織選手を前に出すこと、が一番効果的だったんだと思います。

 

2.それも、徹底的にやるからこそ効果がある

更に錦織選手を難しくしたのは、とにかく徹底してドロップ攻めを繰り返されたこと。

たまに打たれる、くらいだったら何とかなるし、そこまでケアしなくても良いんですけどね。

あそこまで打たれると、普段のラリーの中から常に「前を警戒モード」になるじゃないですか。

ペール選手の深いストロークに、いつも以上に差し込まれたような感じになったのは、気持ちが受け身だから。

いつでも前に走れるように・・・と、意識が少し傾くだけで、準備は遅れる。

それは、プロ選手のレベルでも、改めてそうなんだなと感じた試合でした。

 

3.私たちの試合でも、非常に使える作戦

「普通にやったら、勝てない試合」を、どう泥試合に持ち込むのか。

今回のペール選手が、改めて教えてくれたように感じます。

普通にやる、とは後ろでクロス中心の単純なラリー戦になるということ。

もちろん、そういうポイントも大事ですが、それだけじゃ勝てない。

ハッキリと前を使う形であったり、サーブ&ボレー、セカンドサーブもしっかり振っていくこと、とか。

とにかく、やることはたくさんあるんです。

それでも、普通にやって負けていく、ような試合がほとんどなんですけどね。

 

4.正統派なテニス、以外も出来るようになろう

やっぱり、みんな錦織選手側になりたいんですよね。

ペール選手のようなテニス、をやりたいとは思わないのが普通です。

でも、実際の試合では、どうでしょうか。

格上相手に、色々やって泥試合に持ち込むこと、が求められる場面も多いと思います。

普段の練習から、格上の選手を動かす、しっかり違う戦い方をすること、が大事。

きっと、みなさんもこのT-PRESSを読んで頂いていれば、ご理解頂けるはず。

テニスって、戦い方は一つではないですからね。

 

ペール選手の勝ちたい、観客の期待に応えたい、という気持ちがすごく伝わって来ましたね。

やっぱり、勝ちたいと本気で考えている選手のテニスは思い切りが良いし、観る人に何かを訴えて来る。

私たちも、そんな試合をしていきたいですね。

その先に、勝敗があるだけ、ですから。

ピックアップ記事

  1. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …
  2. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  3. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  4. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  5. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを

関連記事

  1. 戦術

    相手が強気で来る場面は、冷静に「動いてくる逆」を突いていこう

    強い相手にリードを奪った時に、持っておきたい心理。それは、必ず…

  2. テニス コントロール

    戦術

    「ラインギリギリのボール」は、入っていると信じ込んで、更に前に

    テニスの試合で、勝ち切れない人。どこか試合中も、覇気が無いし自…

  3. テニス マナー

    戦術

    自分の直感を大事にしないと、感性が磨かれず成長も無い

    私自身、すごく最近意識していることがあります。色々な理論、基本…

  4. テニス メンタル

    戦術

    ボールが飛んで来るコース、は限られていると考えよう

    テニスの試合は、あるあるなコースが多い。そんなに難しいことは試…

  5. 戦術

    あっという間に、人は老いる

    テニスを頑張りたいと、アナタ自身が思っていても。時の流れは、…

  6. 戦術

    テニスの大会で、「勝って当たり前と思われる試合」に勝ち切るために必要な要素4つ

    アナタ自身、成長してくれば当然、大会でもシードがつく。挑戦する…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ボレー

    ファーストボレーの後に、相手のショットを読み切ろう
  2. テニス ダブルス

    戦術

    相手に気付かれないフェイントほど、悲しいものは無い
  3. テニス ボレー

    メンタル

    みんな勘違いしてるけど、「闘志溢れるプレー」とは「相手を威圧する行為」ではない
  4. テニス ストローク

    リターン

    スライスサーブのリターンのコツ、教えます
  5. テニス ストローク

    ストローク

    下がってパッシングショット、抜ける訳が無い
PAGE TOP