テニス ストローク

ストローク

「軸足使い分け上手」になれば、テニスの試合で積極的にライジングショットで攻撃できる!

目次

どのショットも軸足って大事。

足は二本あるけど、どっちの足が軸となっているかで、身体の使い方が随分と違ってくる。

ストロークも例外では無いんだけど、状況によって軸足が違うから、気を付けて使い分けないといけないよ。

 

「軸足使い分け上手」になれば、テニスの試合で積極的にライジングショットで攻撃できる!

 


 

1.軸足を使えば、ラケットは振り抜ける!

例えば右利きの人がフォアハンドストロークを打つ時、右足を軸にした場合と、左足を軸にした場合でどういう特徴の違いがあるかというと、まず右足を軸とした場合は重心が後ろに掛かりやすい。

なので、上方に持ち上げやすいのが特徴。

スウィングも後ろから前へ前後に振るというよりは、上下動で下から一気に上へ振り抜きやすい

持ち上げる要素が強から回転も掛けやすい。

だから深いショットを下がって打つ時や、サイドに振られた時なんかによく使われる。

それから上下動のスウィングに合わせやすいから、厚いグリップの人はオープンスタンスの時よく右足軸で打つ。

2.体重移動も使える!

一方、右利きの人がフォア打つ時に、左足を軸足にして打つ時はどんな時で、どんな特徴があるんだろう

前足と後ろ足で分けると、前足として踏み込む役割があるのが左足だから、その左足を軸とすると、グッと体重を前に乗せられる。

なので体重が効いてパワーのあるショットが打ちやすい。

また前足として活用するから、打点もかなり前へなるので、バウンドしたボールを上がりきる前に捕らえやすい。

いわゆるライジングってやつだね。

そのライジングでボールを打ちやすい。
 



 

3.後ろ足、前足、両方の軸足で使い分けよう

だから、攻撃的でパワー系のショットを打ちやすいんだけど、前後のスウィングになりやすいから、回転は右足軸より掛けにくいし、ボールも持ち上げにくい

だから持ち上がらずにネットしたり、回転足りずにアウトするので、段々左足軸で打つのが怖くなって腰が引けて、結局チャンスが来ても後ろ足の軸足ばっかりの人って多いんだよ。

なので普段の練習でもちゃんと、後ろ足軸をメインにした繋ぎショットの練習と、急にチャンスが来た時に前足軸をメインに、攻撃出来る切り替えの練習をしておかないといけないよ。

持ち上げやすくて回転掛けやすい後ろ足で粘っておいて、短いチャンスボールが来たら、左足で踏み込んでライジングで一気に攻撃!!

そんな展開出来るようになるので、しっかり軸足を状況に応じて使い分ける練習をしておこうね。

 

■バランスボールで体幹も鍛えておけば、軸足をより使えます

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  2. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  3. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  4. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  5. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選

関連記事

  1. ストローク

    「トップスピンロブ」はテニスの上級者でなくとも身に付く技術です!

    錦織選手の得意なショットでもある「トップスピンロブ」。テニスの…

  2. テニス リターン

    ストローク

    ストロークのとき、「腕を止めてラケットが走る」を意識してみよう

    ストロークのスウィングスピード、しっかり上げて攻撃的にしていく。…

  3. ストローク

    「スライスは伸びが命」テニスの試合で使える抑えの効いたスライスを覚えよう

    スライス系のショットは「伸び」が武器となる。もともとパワーショ…

  4. テニス 壁打ち

    ストローク

    テニスの壁打ち、ペースを上げてやってみよう

    ストロークの構え直しが遅い人、遅いと感じている人。そんな人は、…

  5. テニス メンタル

    ストローク

    苦し紛れのドロップショットは、結構相手にバレバレです

    試合の中で、私は何度も「ドロップを使おう!」と書いて来ました。…

  6. テニス スライス

    ストローク

    「スライス練習での注意点」試合で実際に使えるようにする為には?

    試合の中でスライスは重要。特に相手のレベルが高ければ高いほど厳…

特集記事

  1. テニス リターン

    リターン

    テニスの試合で「リターンが安定しない人」は、最初の一歩目で膝を曲げて目線を落とし…
  2. リターン

    ファーストサーブのフォルトに、ヒントが!
  3. テニス ストローク

    シングルス

    アタック後のポジション、ボール方向へ
  4. テニス 暑さ対策

    テニス知識

    水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  5. テニス ドロップショット

    ストローク

    テニスのウォーミングアップのショートラリー、「しっかり自分のスィングで」ラケット…
PAGE TOP