テニス メンタル

戦術

テニスのルールは、「いつも自分の味方!」という意識

目次

テニスのルール。

皆さんも試合中、ほとんど意識することは無いですよね。

当たり前のように、テニスの試合はルール通りに進行していくので、意識もしない。

でも、ルールはきっと、アナタの大事な味方。

そう考えることも、大事なメンタルトレーニングだと私は思います。

 

テニスのルールは、「いつも自分の味方!」という意識

 


 

1.テニスのネットの高さ、コートの広さ、全てはアナタの為!

きっと、アナタ自身、「ルールを敵」に回していませんか?

「何で、いつもネットばっかり・・・」

「またアウトかよ・・・」

と思っていても、なかなか試合で勝つのは難しい。

ネットにせよコートにせよ、自分の味方という意識があれば、ちょっと発想も変わってきます。

ネットは相手の攻撃から守ってくれる盾、そしてコートの広さは「自分が走れる距離」に設定されている。

そう考えることで、目の前の風景も変わってきませんか?

 

2.テニスコート、ルールは絶妙な広さに設定されている

誰が考えたのか・・・テニスコートの広さって、絶妙じゃないですか?

広くもなく、狭くもなく。

言ってみれば、「頑張れば返球出来る場所、触れる場所」に設定されている。

だからこそ、諦めるのであればそれはアナタ自身の心の弱さ、体力の無さ。

コートはいつも、語りかけて来ます。

「もっと走れる、だって頑張れば取れる設定にしてるから」と。

きっと、ちょっとした発想でメンタルは強くなる。

そう思いませんか?

 

3.試合は最初から最後まで、孤独に始まり孤独に終わる

人の人生、に近いと思います。

テニスの試合は。

大げさですが、最初から最後まで、始まりから終わりまで、試合も人生も一人、です。

ダブルスは2人?結婚したら2人?

いや、自分を鼓舞して、自分をコントロールして動かす、のは全て一人、じゃないですか。

だからこそ、せめてルールくらいは自分の味方をしてくれている。

相手から守ってくれて、自分の強さを発揮させてくれる。

そう考えるのって、悪くないと思いますよ。

少し話が大きくなりましたが。

 

テニスコートの広さ、ルール、だから詳しくなって欲しい。

知れば知るほど、アナタの力になってくれるはずです。

無意識に、与えられた環境、場所、決まりでテニスをやっているなんて、子供の発想。

もっと、自分に良いように考えて、強く試合をしていきましょう。

テニスの試合は、短いけど人の人生に近い。

大げさですが、私はそう思うんですよね。

仕組みは、利用しないと損ですよ。

ピックアップ記事

  1. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  2. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  3. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  4. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  5. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?

関連記事

  1. テニス メロブ

    戦術

    テニスは試合中に選手交代が出来ない、だから必要なのは・・・?

    テニスの試合、それは孤独な闘い。チームスポーツのように選手交代…

  2. テニス 練習

    戦術

    自分の形を作るとは、戻れる型を作るということ

    テニス選手としてんじょ、「形を作りたい」。私もずっと、これは考…

  3. 戦術

    人が見向きもしないこと、にチャンスは転がっている

    勝負の世界で、勝ち残っていくには。テニスに限らず、だと私は思い…

  4. テニス 部活

    戦術

    テニスで県内No.1になりたければ、「思い切った勝負」に

    今日から4月。新学期、新入生・・・色々と新しいこと、始まる時期…

  5. テニス ミス

    戦術

    試合の流れが相手側にあるときにこそ、自分が焦ってはいけない

    テニスの試合に、焦りは禁物。でも、分かっていても・・・なんです…

  6. テニス ポジショニング

    戦術

    相手を後ろに下げて「自分はコートの内側」というポイントを、試合ではたくさん作ろう

    試合の中で、ぜひ意識して欲しいポイント。ポイントが終わった時に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    リターン

    シングルスの試合でのリターン必勝法、コレでいきましょう!
  2. テニス ストローク

    シングルス

    同じコースに打ち続けることが、実は良いフェイントになる
  3. テニススクール

    テニススクールの中級クラス、を目指すなら必要な要素5つ
  4. テニス ダブルス

    ボレー

    ダブルスの試合で、「前衛の足元にぶつけるポーチボレー」だけだと、試合後半は通用し…
  5. テニス 戦術

    メンタル

    テニスの試合はリードを奪うのは簡単だけど、「リードを守るのは難しい」のはなぜなの…
PAGE TOP