戦術

「ゆったりしたテニス」を受け入れて、得意になれば勝てる

目次

練習ではすごく上手いのに、試合で弱い人。

それって、こういう方が多いように思います。

特に、男性の方で多いですかね・・・学生でも、社会人でも。

試合って、独特な雰囲気ですから。

ボールのスピード、もゆったりした速度になる。

だからこそ、しっかり心と技術の準備が必要なんです。

 

「ゆったりしたテニス」を受け入れて、得意になれば勝てる

1.試合のボールの速度、はかなりゆったり

実際、こうなると思いませんか?

やはり、みなさんミスが怖い。

バンバン打つ感じ、よりもゆったり、いつもの練習の時のラリーよりはかなり遅くなる。

これに、ペースが乱されるようではダメ、です。

試合というのは、そういうもの。

緊張感があって、ポワーンとしたようなラリーも多い。

ここで焦ったり、何か特別なことをしようとする必要は無い。

受け入れて、徐々にペースアップしていけば良いんです。

 

2.遅いラリー、をしっかりモノに出来るかどうか?

普段の練習のラリーで、みなさんどうしょう?

低く速いボールばっかり、好き好んで打ち合っているばかりじゃないですか?

軌道を高く、ゆったりしたラリーを意識すること、実は練習でも大事です。

なぜなら、試合はそういう感じになることが多いから。

シングルスの試合でも、ダブルスの雁行陣でもそうですね。

このゆったりしたラリーに我慢が出来ない人は、普段の練習のバリエーション不足、でしょう。

 

3.テニススクール生の男性の方は、女性とのラリーが恰好の練習場所

私は、コーチ時代にこれをずっと、言い続けて来ました。

男性で上手い方が、女性とラリーするとき、それはまさに「試合に近いシチュエーションですよ」と。

負けたくない相手、つないでくる相手に、自分も丁寧にしっかりラリーする。

ある程度つながりだしたら、徐々にペースアップしていく。

いきなり速いボール、低い球筋を求めないこと。

これが、草トー大会を勝ち抜いていくのに、必要な要素ですから。

 

4.遅いテニス、でどう組み立てられるのか?

これは、アナタ自身の大きなテーマなはず。

遅いボール、軌道が高いボールで、どう試合を作っていくのか。

これが出来るようになれば、すごくリスクコントロールが楽。

自分からミスするような機会はすごく減る、と思いませんか?

同時に、低く速く打てるのであれば、よりそのスピードボールが活きるはず。

ぜひ、普段の練習から意識してみて下さい。

 

本当に試合で強い人は、遅いボールでも丁寧にラリーが出来る。

しっかりと相手に付き合いあがら、焦らず、自分のペースで速度をアップ出来る。

アナタ自身、もっともっと速度にバリエーションを持たせましょう。

練習から、遅いラリーや速いラリー、混ぜていくことで試合でも楽に戦えるはずです。

ピックアップ記事

  1. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  2. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  3. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…
  4. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  5. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…

関連記事

  1. テニス ボレー

    戦術

    「何かをしないといけない」というプレッシャーを、相手に与え続けよう

    試合の中で、アナタ自身が苦しい時。追い詰められている時って、こ…

  2. テニス スマッシュ

    戦術

    ストロークとボレー、どっちで対抗していく?という話

    テニスの試合、ラリーになったらボレーかストローク。これで、相手…

  3. 戦術

    嫌な流れ、をどう変えるのか?

    テニスの試合の中で、これが出来るかどうか。どんなに考えて準備し…

  4. 戦術

    かくも、予測は難しいものなのか?

    最近、私自身が改めて感じること。テニスの試合で強い、結果を出…

  5. テニス 試合

    戦術

    「勝負に徹する人、そうでない人」の2種類しかいない

    何となく、試合で強い人、練習よりも試合で強さを発揮する人、皆さんの周り…

  6. テニス スマッシュ

    戦術

    成功体験が少ないテニス選手に、ミスを責めても何も発展しない

    「なんでこの選手、後輩は、成長しないんだろう・・・」そう悩んで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    スマッシュに必要な「ラケットを持っていない腕の使い方」をマスターして試合に備える…
  2. フットワーク

    「パワーとスピードを生み出す関節の使い分け」身体を理解してテニスの動きを身に付け…
  3. テニス メンタル

    サーブ

    ダブルフォルトが止まらないときは、自分の作戦が決まっていない
  4. テニス ダブルス

    練習メニュー

    愚痴ばかり言ってくる部員がいるなら、一度対案を出させてみれば良い
  5. テニス リターン

    ボレー

    ボレーは「グリップの握り込むタイミング」で伸びが変わる!意識したいポイントは?
PAGE TOP