テニス 上達

戦術

本当に疲れたときに出来るテニス、がきっとアナタの武器になる

目次

「自分のテニスの武器、特徴が分からない・・・」と、悩んでいる方へ。

周りと比べると自分にどんな特徴があるのか、何を使って試合を戦うのか・・・は、実は「疲れているとき」にヒントがある。

よく考えてみて下さい。

試合の後半、それもかなり疲れた時。

アナタはどんなテニスで、戦ってますか?

 

本当に疲れたときに出来るテニス、がきっとアナタの武器になる

 


 

1.自分のテニスは、終盤に有り!

試合の中で、序盤は堅いし様子見、なことも多い。

でも中盤、から後半になっていくと・・・結構自分らしいテニス、出来て来るんじゃないでしょうか。

緊張もほぐれて、相手の特徴も見えてきて楽、というのもあるでしょう。

でもそれだけじゃないはず。

苦しい試合、本当に疲れて戦う試合の最後のタイブレーク、ファイナルセット。

そこには、「疲れても、これで戦うんだ!」というアナタ自身の決意がきっとあるはずです。

 

2.疲労が思考を奪っても、それを乗り越えるアナタの武器はあるか?

テニスの試合、疲れると考えることも厳しくなる。

どこか、本能的に試合をしたりすること、ありますよね。

自分が思ってもいなかったようなプレー、を出す機会もあるでしょう。

きっとそのプレー、アナタの大きな武器になっていく。

疲れていても、「これなら、ある程度自信持って打てるかな・・・」というショットや作戦、自体がアナタの武器になっていくのです。

 

3.「疲れた試合の動画」を、ぜひ観て欲しい

だからこそ、試合の後半、自分がどんな試合運びをしているのか?は注目したい。

動画に撮って、自分で観てみる。

どういう配球で、どういうショットで相手に対抗していっているのか?

強引なショットでミスばかり、ではもちろんダメ。

本当に勝ちたいと思って、自分は何が出来ているのか・・・を確認しないと、次に進めない。

動画撮影が難しければ、周りの仲間に感想を聞いても良い。

「俺って、疲れてくると・・・どんなテニスになってる?」って。

 

人は、自分が疲れたときのプレーから目をそらしがち。

まぁ、カッコイイものではないでしょうからね。

でも、実はカッコイイし、アナタらしい。

疲れても試合に勝とうと必死になっている、そんなアナタのプレーが、きっと大きな武器のヒントになる。

私はそう思います。

ピックアップ記事

  1. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  2. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  3. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…
  4. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  5. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…

関連記事

  1. テニス ガスケ

    戦術

    テニスにおける速い攻めは、コートの後ろからだと絶対に難しい

    連続攻撃で、相手に時間を与えないストローク。錦織選手も得意とす…

  2. 戦術

    試合は総合点、取れるところで取ったもん勝ち

    テニスの試合、勝った負けたは…どこで決まりますか?当然、マッ…

  3. 戦術

    周りに意識される、ポジションを作ろう

    試合で対戦していて、印象に残っている選手。みなさんの周りにも…

  4. 戦術

    プレミアムキャンプイベント 参加者アンケート

    先日はT-PRESS プレミアムキャンプにご参加頂き、ありがとうござ…

  5. テニス ボレー

    戦術

    テニスにおける戦略と戦術、この2つの違いを理解できてる?

    私も、つい言葉を混同してしまう・・・ので、反省の意味を込めて。…

  6. テニス ストローク

    戦術

    試合では、意図的に「長い」「短い」を作ってみよう

    試合の中で、自分のペースを作りたい。細かいことは考えずに、何か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. メンタル

    何が好きなのか?より、何をしてきたのか?
  2. サーブ

    リターンダッシュを、引いて待ってはいけない
  3. テニス メンタル

    シングルス

    同じポジションでずっと打っても、シングルスではポイントは取り辛い
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスでフラット系のストローカーと対戦するなら・・・?
  5. ロブ

    ロブを打って良い風、を見極めよう
PAGE TOP