テニス 観察

戦術

全仏オープンを、「テニス選手らしい観点でチェック」したい5つのポイント

目次

全仏オープン、テレビで観戦している方も多いと思います。

このサイト「T-PRESS」を観ている皆さんは、きっと自分も試合に出ているという方が多いはず。

そんな皆さんなら、「この視点で」試合をチェックしてみませんか?

プロ選手は自分とは違う世界の人?

きっと、参考になる部分はたくさんありますよ。

 

全仏オープンを、「テニス選手らしい観点でチェック」したい5つのポイント

 


 

1.ポジショニング

私が一番、チェックしているポイントはここです。

技術は盗めなくても、「立っている場所」は参考になる。

それも、攻撃的な場面、守備的な場面、で細かく変えているのは自分の試合でも活かせることが多い。

相手を追い込んでいる時に、一歩ネットに近付くだけでも、その次のショットがより攻撃的になる、のがテニスです。

 

2.サーブを打つ前の雰囲気

サーブは、打つ前の雰囲気、間の取り方、仕草がとても参考になる。

何回ボールを突くのか、セカンドサーブの前はどんな雰囲気なのか・・・を観てみると、プロ選手らしいしぐさを覚えることが出来る。

彼らも、必死で考えて実行した結果、今の形に落ち着いている。

大事なサーブの場面、の雰囲気作りはプロから盗むのが一番です。

 

3.セカンドサーブからの攻撃的リターン

サーブは真似できなくても、リターンなら可能性がある・・・ように思いませんか?

特に、相手のセカンドサーブ。

ここをしっかり、フォアハンドで回り込んだり、前に踏み込んでリターンしていく。

全仏オープンでは、こういったシーンがよく観られますので、とても参考になる。

リターン上手は試合上手、がテニスの大原則です。

 

4.ネットに出るタイミング

シングルスの試合で、いつ前に出るのか。

相手をしっかり動かして、スライスでつないできそうなとき・・・それ以外にも、たくさんあるはず。

テレビで観戦しながら、選手が前に出るタイミング、自分なりに法則を見つけてみましょう。

きっと、アナタ自身のシングルスの試合でも活かせる部分がたくさんあるはずです。

 

5.浅いボールからの攻撃

ストロークでのラリーが増える全仏オープン。

いかに、浅いボールから攻撃していくか肝になります。

プロ選手は、こういったボールをスライス、スピン、またはドロップショット、で上手く散らして相手に読ませない。

このコース取りや、駆け引きなどはとても参考になる。

甘いアプローチは、パッシングの餌食になりますからね。

皆さんの武器を増やしていくためにも、ぜひチャックしてみて下さい。

 

テレビを観戦するときにも、自分が中に入り込んで試合をしているつもりで。

それも、シード選手よりも、ランキングが劣っていている選手、の立場に立って試合を観る、観察する。

錦織選手も良いですけど、その応援ではなくて「対戦相手」になったつもりで、観てみましょう。

その選手が、どうやって抗おうとしているのか、勝とうとしているのか・・・は、参考になるはず。

強い相手に向かっていく選手、の方が参考になりますよ。

ピックアップ記事

  1. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  2. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  3. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  4. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …
  5. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適

関連記事

  1. 戦術

    人が見向きもしないこと、にチャンスは転がっている

    勝負の世界で、勝ち残っていくには。テニスに限らず、だと私は思い…

  2. 戦術

    決まらなくても、攻め続けることが大事

    テニスの試合で、攻め切れない人。意外と、多いと思いますよ。…

  3. テニス 客観視

    戦術

    教わって来たことの逆、にこそ活路がある

    テニスの試合で勝つには、どうすれば良いのか。教わって来たテニス…

  4. テニス 試合

    戦術

    決断の精度は、回数に比例する

    試合の中で、良い決断が出来るかどうか。コースの選択、ポジショ…

  5. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合、「弱い側から動く」ことが出来ないから勝てないんです

    テニスの試合、ほとんどの試合は、こうじゃないでしょうか。強い側…

  6. テニス ストローク

    戦術

    「次やったら勝てないな」で、良い

    みなさんは、こんな経験無いですか?強い相手との試合、なんとか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ミス

    メンタル

    テニスの試合で勝てない人は、「ラリー中に歓喜と反省」を繰り返していることが多い件…
  2. テニス 指導

    サーブ

    サーブの打ちっ放し練習こそ、アナタのチームを弱くしている要因かも
  3. テニス リターン

    練習メニュー

    人数が多いときに、「つなぎのストロークとボレーの基礎練習」がを同時に実践する練習…
  4. テニス 練習

    Q&A

    Q&A「テニス弱小校の僕たちに、練習メニューを考えて欲しい」
  5. テニス ボレー

    ボレー

    「チャンスだ!ボレーで決めれる!」ときにこそ、パワーではなく強気にコースで勝負し…
PAGE TOP