テニス スマッシュ

練習メニュー

身近に上手い人がいるなら、テニスは教わるよりも感じれるようになろう

目次

テニスは教わるもの?

もちろん、そうやって始めてみんな最初は上達していく。

でもその先、試合に勝てる選手になっていくには、どうですか?

教わる、段階を卒業しないと。

特に身近に上手い人、強い人がいるなら尚更です。

 

身近に上手い人がいるなら、テニスは教わるよりも感じれるようになろう

 


 

1.鈍感な人は、一定レベルで成長が止まる

私が観て来た学生、ジュニア、選手の中でも、ある壁を越えられない選手は多い。

技術的には上手いし、試合もある程度は勝てる。

でも、形通りのテニス、しか出来ない。

だから強い選手には、なることが出来ない。

悲しいですが、教わっているだけだと当然その選手まで、の実力にいくのも難しい。

だからこそ、大切なのは「感じること」です。

そしてそれは誰も、教えてくれないのです。

 

2.アナタの視点は、アナタしか養えない

「良い視点を持って欲しい」と願っても、それはアナタ次第。

「この辺を見ると良いよ」とは言えますが、それでも見て何を感じるのか。

アナタの感受性、までを動かすのはどんな名コーチでも難しい。

必死で何かを吸収したい、強くなりたいという飢餓感がないと、どんな名選手からでも技術を盗むのは難しい。

そして、アナタ自身の考え方も大事ですね。

「あの人と自分は違う」と考えるのか、「きっと近い、何か盗めるはず」と考えるのか。

スタンスが違えば、行動が変わってきます。

 

3.ハッキリ言えるのは、人間大差は無いということ

私は断言します。

きっと、皆さんの実力も、県内トップ選手の実力も、大差は無い。

経験や自信、は差があると思いますよ。

当然、技術的にも差は有りますが、アナタが本気で盗もうと思えば盗めるもの、はたくさんあるはずです。

きっと今、上手い人もそうやって周りからテニスを感じながら、上達して来た。

教わった部分もあるでしょうが、テニスはそれ以上に、自分で感じて盗んで上手くなっていくもの、なんです。

 

「でも自分の周りには、上手い人いない・・・」という方は、本当にそうですか?

県内の選手権大会、総体の決勝、大学生の試合にJOP大会。

アナタが行動に興さないだけで、周りで盗める選手はたくさん試合をしているはずです。

生で観る、機会を作ってみる。

出来ればテニスが出来る機会、を作れないか考えてみる。

そこから全ては、始まります。

 

今回のまとめ

テニスは感じて盗んで、上手くなっていく競技です

 

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  2. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  3. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  4. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  5. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール

関連記事

  1. テニス コート

    練習メニュー

    テニス部で団体戦に挑む為に、「直前の1ヶ月間」はどんな練習が効果的?

    「団体戦に適した練習はどんな練習か?」というご質問を、たくさん頂くよう…

  2. テニス 打点

    練習メニュー

    緊張した場面で、力を引き出す為には?

    試合の中で、緊張した場面で力を発揮する。これが出来る、自信が…

  3. テニス 雨

    練習メニュー

    雨の日に練習がオフ!はもったいないからミーティング日和に

    雨、雨、雨・・・。テニス部やサークルにとって、悩ましい問題です…

  4. テニス ボレー

    練習メニュー

    「速い攻撃」を習慣付ける試合形式の練習メニューとは?

    今年も始まりましたね、ウィンブルドン。この大会の特徴は、何と言…

  5. テニス 準備

    練習メニュー

    球出し練習で上手くなる人は、そもそも発想からして違う

    単純な球出し練習。これって、「意味あるの・・・?」と思いながら…

特集記事

  1. テニス 部活

    その他

    テニスの試合で「自分自身の失敗を活かす」為に必要な、意識改革とは?
  2. テニス サーブ

    サーブ

    打てないサーブのコース、があることに自分で危機感を持とう
  3. テニス 客観視

    練習メニュー

    部活やサークルで、「指示待ち集団」になっているみなさんへ
  4. テニス ボレー

    その他

    自分のテニスの調子を、ショートラリーから気付けますか?
  5. テニス メンタル

    シングルス

    テニスにおいて相手を崩す、ということは「相手を動かすこと」である
PAGE TOP