テニス 客観視

戦術

テニス選手には、見た目とショットスピードが比例しない選手もたくさんいる

目次

「この選手、見た目と全然違うな・・・」

という印象を持つケース、試合に出ていればたくさんいるんじゃないでしょうか。

イメージと違う、という何気ない感じでも、実は試合の中では勝敗を分ける大きな要因になり兼ねない。

アナタ自身に危機感が無いのであれば、それは危険です。

テニス選手には、見た目とショットスピードが比例しない選手もたくさんいる

 


 

1.何度でも言います、テニスの勝負は「一瞬で終わる」

1セットマッチ、または6ゲーム先取のノーアドバンテージ形式の試合、がほとんどですよね。

平均の試合時間は、30~40分くらいでしょう。

感覚的には、一瞬です。

一瞬で試合なんて、終わってしまう。

だからこそ、軌道修正は試合の序盤に早くしないといけない。

「この選手、サーブはたいしたことなさそうだな・・・シコラータイプかな・・・」と思い込んでいると、試合の後半に実はハードヒッターだと気付く。

これでは遅いし、取返しがつかないのです。

2.「見た目より凄い」の逆も有り得る

皆さんも経験無いですか?

すごく飛んで来そうなサーブ、ストロークなのに、全然ボールが手元に来ない。

手元に来ないから泳がされるし、足が先に止まってバランスが崩れる。

「早そうに見えて遅い」というのは、実はすごく打ち辛い。

もしかしたら、そういうボールを意図的に相手は打っているのかも知れません。

見た目だけ、最初の数ポイントだけで決め付けない。

試合は一瞬、だからこそ色々なことを想定して準備しておく必要があるのです。

3.「相手に合わせるだけ」の選手だと、調子を戻せない

私の経験上、相手のボールに合わせるだけの選手は、自分からペースをつかめない。

遅いボールを待ってしまったり、逆に速いボールに突っ込んで振り遅れたり。

リズムが悪い、相手に合わせようとし過ぎてしまうと、こういう「見た目のギャップ」にやられてしまいます。

アナタ自身、自分からしっかりボールを迎えにいく。

自分から良いタイミング、で攻撃的に打てるように常に意識しておきましょう。

そうすれば、見た目にギャップがある選手でも恐れるに足らず、です。

では、具体的にどうすれば・・・と思いますよね。

まずはしっかり、「浅いボールのケア」から始めましょう。

 

特にサーブ。

すごくフォームがダイナミックなのに、実は浅いサーブ、というのがよくあるケース。

最初からしっかりポジションを前にして、高い打点で捕らえるように。

自分から動いて、テニスの試合を動かしていきましょう。

ピックアップ記事

  1. ご質問頂いた件につきまして
  2. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  3. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  4. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  5. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…

関連記事

  1. テニス 上達

    戦術

    本当に疲れたときに出来るテニス、がきっとアナタの武器になる

    「自分のテニスの武器、特徴が分からない・・・」と、悩んでいる方へ。…

  2. テニス ダブルス

    戦術

    強い人の強さが分かる、ことも大事な成長

    試合に出ていると、相手の強さを感じることがある。これって、当た…

  3. テニス ボール

    戦術

    試合はニューボール、だから気を付けたい5つのこと

    みなさんの練習は、ある程度使い込んだ練習球。でも試合では、ほと…

  4. テニス 走力

    戦術

    ミスのレベルを上げていく、ことこそテニス選手としての成長

    自分の成長を測るものさし。これは、しっかり意識しておかないとダ…

  5. テニス 上達

    戦術

    練習でやってきたことが出せる、のがテニスにおける成長

    「練習通りに、なんで出来ないんだろう」と、悩む方は多いですよね…

  6. 戦術

    テニスでも「ボールをキープする」という感覚が大事

    テニスは、相手から来たボールを打ち返す競技。サッカーやバスケ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 準備

    その他

    テニスの試合中にボールがとなりのコートに入っても、慌てて取りに入ってはいけない
  2. ストローク

    ネットより高い位置でボールを触る、その回数を増やそう
  3. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合で勝てる選手は、「上手くいっているうちから作戦を変える」勇気を持って…
  4. テニス メンタル

    ダブルス

    「この1本なんだ!」という息を合わせていけるペアが、本当に強いダブルスペア
  5. テニス 試合

    メンタル

    テニスは「試合に出れるようになってから出る」という発想は、必要無い
PAGE TOP