サーブ

「高~いトスアップ」を直すことで、アナタのテニスのサーブはもっと良くなる!

目次

サーブの指導は難しい。

何が難しいって言うと、とりあえず個性的な打ち方していても、それをずっと続けていると入るようになってしまうので、なかなか思い切った修正が出来なかったりする点かな?

癖があるのは分かっていても、「来週試合ある・・・」なんて場合は、さすがに新しいことを取り入れにくかったりする。

 

「高~いトスアップ」を直すことで、アナタのテニスのサーブはもっと良くなる!

 


 

でもやっぱり変な癖があると成長しにくいどころか、ピンチの時や精神状態が不安定な時に、入れるだけでも精いっぱいなサーブになってしまう。

だからやっぱり癖は直して、成長出来るしっかり安定したサーブを手に入れなきゃね。

でも癖って色々ある。

特に多いのが不安定なトス

中でも高過ぎるトスで悩んでいる人が多いみたい。

「高過ぎるから低くしてごらん!」って言っても、大抵低く出来ない。

低く出来ないからそれで試合に出るんだけど、風が強い日もあるし、ビビってトスが上げにくい時もある。

そうなるとこの高いトスのサーブはサーブの精度を落としてしまう。

じゃあどうやって高くない、いわゆる普通の高さのトスになるのか。

それは膝の使い方にヒントが隠されている

トスが高い人で、なかなか低く修正できない人の多くは、トスを上げた直後に、伸び上がって膝が曲がらず、真っ直ぐになってしまうことが多い。

なので、トスを上げた直後の重心は高い。

でも高い打点のボールを打つためには、軽く背伸びやジャンプをしていかないと、ラケットダウンの反動も使えないしスウィングスピードも上がらないので、そこから膝を曲げ、そしてその曲げた膝で上に蹴ってスウィングをしたいんだけど、一拍分余計な動作が加わったため、結局トスを高くして滞空時間を稼がないと間に合わないという訳。

手順で言うと、

①トスアップと共に膝を曲げる

②曲げた膝で一気に上に蹴り上げる

③蹴り上げた反動を利用してスウィング!!

 



 

しかし、トスを高くしないとタイミングがつかめない人は

①トスアップ直後に膝を伸ばしてしまう

②伸ばした膝を曲げてジャンプに備える

③曲げた膝で一気に上に蹴り上げる

④蹴り上げた反動を利用してスウィング!!

という感じで動作手順項目が増えてしまい、その分トスを高くして時間を稼がないといけなくなったのだ。

トスが高い人は、まずトスアップ直後の膝の使い方を覚えよう。

トスアップもある意味難しいが、だからと言ってトスごときに膝を使ってリズム取ってしまうと、肝心なトスアップの後膝が伸びてしまうので要注意!!

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  2. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  3. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…
  4. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  5. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    「浅いスライスサーブ」が試合では必要な理由

    サーブをしっかり返球して来る、粘り強い相手。シングルスでは、結…

  2. テニス ボレー

    サーブ

    「今の時代だからこそ、シングルスでサーブ&ボレーで挑む」ことのメリット4つ

    サーブ&ボレーの選手が勝てなくなって久しいと言われていますが、…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    「膝の沈み込み」を使えば、テニスのサーブはもっと楽に打てて安定する!

    試合でなかなかサーブが安定しない・・・と、悩んでいる方は多いんじゃない…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    「2回連続は、絶対にダメ!」ダブルフォルトを繰り返さない為に、切り替えるコツ4つ

    ダブルフォルト、皆さんは試合の中で最大何回くらい経験ありますか?…

  5. サーブ

    サーブ&ボレーになるとサーブが乱れる人に、とっておきの秘策を

    試合でサーブ&ボレーになると、サーブ自体が乱れていく人、多いですよね。…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    安定感の無い選手のほとんどが、サーブに力を使い過ぎている

    サーブに皆さん、どの程度力を使っているでしょうか?「大事なショ…

特集記事

  1. テニス 守備

    ストローク

    浅いボールをネットプレーに繋げるには、サイドスライスが理想的!
  2. ボレー

    低い態勢でポーチに出る、だけで生み出せる5つのメリット
  3. テニス ボレー

    ボレー

    「とにかく難しい・・・」両手のバックバンドボレーに悩む人へ5つの改善ヒント
  4. テニス スマッシュ

    Q&A

    Q&A「とにかく試合でミスが多いんですけど、どうすれば良いですか?」
  5. ロブ

    中途半端なロブケア、一番ダメ
PAGE TOP