シングルス

テニスの試合、我慢こそ運を呼ぶきっかけになる

目次

テニスの試合、最後に勝てる人は我慢が出来る。

序盤にしっかり、試合を作ってチャンスを待つ。

チャンスを待つ、しっかり準備していれば運を逃さない。

それこそ、試合で勝てる大事な要素になります。

運を呼び込むには、我慢が必要!

試合に勝つには、どうしても耐える時間が必要。

相手が調子が良いとき、にいかにスコアを離されないで付いていけるのか。

ここが、しぶとい選手になれるかどうかの瀬戸際です。

相手の調子が良いのに、無理に自分もペースアップしようとしない。

スライスを使ったりして、ラリーの時間を長くするだけでも良い。

それが我慢、だと思えば、少しハードルが下がりませんか?



ただ粘る、のだけじゃなく相手に無理をさせながら粘る

レベルが上がってくると、ただ粘るって難しい。

相手も強打が安定してますし、自分のコートカバーリングにも限界がある。

ポイントは、いかに相手に無理をさせるか。

無理をさせるということは、打点を低く、場所は深く、時に山なりでゆったりしたボールで、色々なボールを打たせることが出来るかどうか。

粘るだけ、という意識は超えていかないと、ただ辛い我慢になる。

辛い我慢は続かないから、運も逃げていく、試合に勝つのは難しくなるでしょう。



準備している人だけが、運を掴める!

結果論になるかも知れませんが、準備している人に運は舞い込んで来る。

準備出来ていない人は、運を華麗にスルーしてしまうし、そもそもチャンスが無い。

準備出来ているということは、具体的に粘る戦術や技術がある、ということもそうですが「勝ちを諦めていない」ということ。

諦めない人に、最後は黄色いボールはチャンスをくれる。

我慢して運を呼び込める人は、何度もそういう試合を繰り返していくことが出来るでしょう。

   

前後に粘れると、効果大!

シングルスの試合、前衛はいませんから全部自分が拾わないといけない。

厳しい戦いですよね。

中でも、前後に振り回されるようなポイントは、意識して粘りましょう。

しっかり追いかけておけば、必ず相手にプレッシャーがかかるはず。

そして最後には、ちょっとした隙が生まれて来るものなんです。

→YouTube公式チャンネルはコチラ




8割の人は、スコアが離れれば諦めるし、試合すらしんどくなる。

運を呼び込む、というのは楽じゃないですよね・・・。

でも、だからこそやる価値がある。

準備する価値がある。

そうは思いませんか?

ピックアップ記事

  1. ラジオ番組、始めました!
  2. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  3. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  4. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  5. 【たくさんゲームしましょう】5/8(金)&5/13(月) 女性限定ダブル…

関連記事

  1. テニス シングルス

    シングルス

    シングルスの試合で「攻撃的なフォアを活かした展開」で試合に勝ちたい!大切な4つの意識

    大きな武器は、フォアハンド。これは男女問わず、シングルスの一つ…

  2. テニス メンタル

    シングルス

    格上相手に、なぜ序盤が大事なのか?

    格上相手の選手との試合、厳しくなるのは・・・アナタ次第。序盤を…

  3. テニス ボレー

    シングルス

    強いシングルプレイヤーは、ポジショニングがすごく細かい

    シングルスの試合で、結果を出したい。と思って強い選手を色々観察…

  4. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で、「自分がサーブのとき、0-40になってしまった・・・」ときに必要な考えとは?

    試合のシチュエーションを考えながら、日々練習をすることはとても大切。…

  5. シングルス

    「ただ粘るだけじゃ、試合に勝てない!」相手からミスを誘うシングルスの試合での粘り方5つ

    シングルスの試合、ミスの少ないテニスでの粘りは必要。何度も書…

  6. テニス ストローク

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で、「浅いボールのアプローチショットが難しい」人はボールの軌道を思い切り上げ…

    ストローク戦で押して浅いボールを相手から引き出して、「よし、チャンス!…

特集記事

  1. テニス 錦織圭

    ストローク

    両手バックハンドストローク、伸びを作るには?
  2. テニス ストローク

    ストローク

    相手がベースライン後ろで粘っているのに、「深く深く、ストロークを打ち続けている」…
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスにおいて「ショートクロスはあくまで見せ球」、センターへの突き球と組み合わ…
  4. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスは、「動いているボールに対して合わせていく競技」という認識を、改めて持とう…
  5. テニス トレーニング

    ストローク

    フォアが振れない、もしそれが深刻なら
PAGE TOP