テニス ストローク

ストローク

上手いテニス選手は、相手が打つ瞬間に空きコースの確認を終えている

目次

しっかりチャンスを決める、攻撃をフィニッシュ出来る。

それに必要なのは、ショットの精度だけじゃない。

必要なのは、打つコースを早く決めて、溜を作れるか。

相手のコート、見えてますか・・・?

 

上手いテニス選手は、相手が打つ瞬間に空きコースの確認を終えている

 


 

1.相手が打つ瞬間に、コート全体を把握しよう!

上手い選手は、視野が広い。

相手が打つ瞬間に、相手だけじゃなくてその周辺もチェックしている。

「あ、この打ち方なら、次ここが空くな・・・」という感じで。

これには、経験も必要ですが法則を掴むことが何より必要。

テニスでは、打ったら次、次、の動きが大事。

相手が打つ瞬間に、次のショットの結論を出せるようにしましょう!

 

2.相手の体重が、どの方向にかかっているのか

例えば、体重が後ろにかかっているなら・・・前への反応が遅くなる。

ボレーで大きく前に踏み込んだなら、後ろへの反応がおそくなる。

こういった部分は、しっかり相手を観れば分かるはず。

体重をかけている方向、が分かれば反対側が狙い目になる。

ボレーを交えていけると、すごくポイントが取りやすいですよね。

相手が打っている瞬間に、「次にここに打つ!」というのを、頭の中でパッとイメージ出来るようにしましょう。

 

3.イメージ出来れば、ライジングショットが打てる!

打つコースがイメージ出来れば、迷いも消える。

より攻撃的に、前に踏み込んで相手から時間を奪うことも出来ますよね。

ライジングショット、のようにボールを待たないでどんどん前で捕らえていくことが出来るはず!

きっと、ライジングショットが苦手な人はこういう決断が遅い。

相手が打つ瞬間に、しっかり観る癖を付けておけば大丈夫。

練習から習慣付けておくこと、意識してみて下さい。

 

ダブルスでも、シングルスでも、必要な要素は一緒です。

いかに相手が打つ瞬間に、次のイメージを沸かせるかどうか。

ここが攻撃の分かれ目、だと思って良い。

漠然とチャンスを待っているだけだと・・・格下相手にしか、勝てませんよ。

 

今回のまとめ

相手が打つ瞬間に次の攻撃、をイメージする癖を付けよう!

 

ピックアップ記事

  1. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  2. テニス関連の記事は note へ
  3. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  4. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  5. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう

関連記事

  1. ストローク

    テニスの試合で、「アプローチから前、じゃなくて下がってしまう・・・」人は、守備範囲の概念を変えましょ…

    シングルスの試合では、相手がドロップショットを打って来ることが十分考え…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    スピン回転のストロークは、「高い打点と低い打点で回転の種類が違う」、と考えよう

    高い打点と低い打点。皆さんはどんな打ち方で、ストロークを対応し…

  3. テニス リターン

    ストローク

    スライスのフォロースルー、実は「長過ぎる」人が多い

    ストロークやボレーでもよく使う、スライスという技術。みなさんは…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    攻撃的なストロークの壁は、前足で作る!

    攻撃的なストロークを、いかに安定させるか。これが出来れば、きっ…

  5. テニス ストローク
  6. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークを力強くしたい人は、テイクバック時に前に出す腕を上げていこう

    ストロークをもっと、力強いものにしていきたい。きっと、学生から…

特集記事

  1. テニス ボレー

    戦術

    アナタに苦手なショットがあるなら、試合では「最低限のプレー」を見せれるよう、手堅…
  2. テニス メンタル

    日々の雑記

    「記事で書いてあることをやったら、コーチから怒られました」というみなさんへ
  3. テニス フットワーク

    フットワーク

    ラケットを先に出すと、人は走れない
  4. テニス ボレー

    練習メニュー

    2対2のボレーボレー、4アップの陣形から前衛が動いていく為の練習メニュー
  5. 日々の雑記

    第3回 読者ミーティングを実施しました
PAGE TOP