テニス メンタル

戦術

相手を動かすショット、こそテニスの試合で使えるショット

目次

ビッグなショット、決め切るショット。

もちろん、それは大事。

シングルスでもダブルスでも、試合に勝てる人は大きな武器を持っている。

でも、よく考えてみて下さい。

その武器を使うために、しっかりと土台を作ることが出来るショット・・・の方が、必要じゃないですか?

 

相手を動かすショット、こそテニスの試合で使えるショット

 


 

1.「相手を動かすショット」が打てないと、チャンスも引き出せない

テニスの試合、ラリーの中で相手を動かす。

1球、2球と、相手を動かしていくこと。

これが、テニスの試合の中では必要な考え方です。

相手を数回動かして、初めてチャンスと呼べるようなボールを引き出せる。

粘り強い相手なら、数回の揺さぶりでは動じないかも知れませんね。

でも、その為の「相手を動かすショット」が必要なんです。

このショットが無いと、どんな武器も「強引な攻撃」にしかならない、だからアナタは自滅していくのです。

 

2.相手を動かすショットは、「コントロール重視」

速度、球威よりもコントロール。

相手をしっかり走らせるには、狙った場所、コートの1/64くらいのスペースにしっかり打ち切る。

この意識が大事ですし、相手を「動かす」ということに注力する。

エースを獲る、イメージでは無く相手に触らせる。

動かしている、という意識で、チャンスを引き出すことが出来れば、テニスの試合はグッと楽に戦えるはず。

コントロール重視、で試合で使えるショット、アナタにはどんな種類がありますか?

ここを具体化しておくと、試合できっと助けになりますよ。

 

3.相手を動かすショットは、相手に刻まれるショット

試合に強い相手ほど、素早くアナタを観察してくる。

「こういうときは、こういう展開をしてくるんだな・・・」というのが、相手に刻まれます。

その刻まれた記憶を、逆に活用するにはアナタ自身がワンパターンにならないことが一番。

動かすショットって、相手も慣れてくるとプレッシャーが無くなる。

私はバックハンドのショートクロスが好きなんでよく使うんですが、試合の中盤にはあえてストレート、ダウンザラインにも展開していくようにしています。

相手に慣れられる、までに変えていく。

動かし方一つでも、意識すれば試合の終盤まで主導権を握れるはずです。

 

相手を動かす感覚。

これを、しっかり自分の技術で実践していくこと。

その為の技術を、試合でしっかり使えるように仕上げていきましょう。

それが勝てる選手の、練習方法です。

ピックアップ記事

  1. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…
  2. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  3. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  4. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  5. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く

関連記事

  1. テニス 観察

    戦術

    スローボールを混ぜるだけで、アナタの最速球速は上がり続ける

    試合で「遅いボール」を混ぜること。勇気要りますよね・・・でも、…

  2. 戦術

    「ゆったりしたテニス」を受け入れて、得意になれば勝てる

    練習ではすごく上手いのに、試合で弱い人。それって、こういう方が…

  3. 戦術

    窮地の中に、未来はある

    昨日の錦織選手の試合、ご覧になった方も多いと思います。前日ま…

  4. 戦術

    ダブルスの試合を、配球で制したいなら

    センターセオリー、という言葉。みなさんも、一度なら聞いたこと…

  5. テニス ストローク

    戦術

    夏場の試合に必要な、体力温存策5つ

    夏場のテニスの試合は、過酷そのもの。1試合だけでもキツイのに、…

  6. テニス メモ

    戦術

    諦めて終わるのと、諦めないで終わる試合の違いについて

    私は、この差はすごく大きいと感じています。試合を最後まで諦めな…

特集記事

  1. その他

    テニスの試合を終えた時点で、「自分を実力が分かった」と思えたら絶対、強くなれる
  2. テニス ボレー

    ボレー

    「アナタのボレーは、何故アウトばかりになってしまうのか」を、スライス回転の質で考…
  3. シングルス

    調子が良い相手には、やらせて付いていけば良い
  4. テニス ストローク

    ストローク

    力強いストロークで押して行きたい!人は、「打ち終わりでの肩の入れ替え」を意識する…
  5. テニス 練習

    ボレー

    ネットプレーでハイボレーが安定しない人は、「高い位置でラケットをキャッチ」して打…
PAGE TOP