テニス シングルス

シングルス

「シングルスの試合は体力勝負」だけだと、余りに単純

目次

シングルスの試合、イメージだけが先行しているケースが多い。

「体力」についても、そうだと思います。

シングルスの試合はスタミナ、持久力が必要なのはもちろんですが、それだけ・・・ですか?

実際にどう消耗していくのか、自分はどう消耗を抑えるのか。

工夫次第で、体力勝負に持ち込まない戦い方だって出来るはずです。

 

「シングルスの試合は体力勝負」だけだと、余りに単純

 


 

1.自分で自分を、苦しめていないか?

相手に左右前後に振り回されて、返球するのでやっとになる。

強い相手との試合では、シングルスでこういうケースが多いですよね。

「なぜ、走らされるのか?」を考えないと、結局同じことの繰り返し。

意識したいのは、「なるべく相手に先手を取らせない」こと。

強い相手に先手を取られると、それをイーブンの状態に戻すのすら、かなり消耗しますよね。

先手さえ相手に与えなければ、自分の体力を温存出来るはず。

この発想、シングルスの試合でも大事です。

 

2.相手に先手を取られるのは、どんなとき?

まず、「セカンドサーブ」でしょう。

なるべくセカンドサーブは打ちたくない、ファーストサーブだけで進行出来るときにはリズムよく打つ回数も少ない。

そして相手の得意ショット、例えばフォアハンドの高い打点、ここを外していく。

この2点だけで、アナタのフットワークはかなり軽減されるはずです。

逆にこちらがファーストサーブ、フォアハンドの展開で先手を取る。

この意識を、常に持っておくことでシングルスの試合はかなり楽になるはずです。

 

3.マラソン勝負で勝てない相手、は絶対に出て来る

恐らく、高校生や大学生の皆さんの中には「粘り勝ち」が得意な選手もいるでしょう。

そんな選手にとっては、すごく体力自体が武器になるし、とても素晴らしいことです。

でも、マラソン勝負だけで勝てない相手、も必ず出てくる。

体力勝負だけで勝ち進めるのは、県大会まででしょう。

もっと先を見据えて、自分の中でシングルスの視点を変えていきませんか?

体力勝負な選手が、体力を消耗しないで勝つ。

これが出来た時に、また新しいテニスが身に付いているはずです。

 

試合に出てみて、必要性を感じて変えていく。

私も、昔は走り勝つテニスを目指した時期がありました。

でも・・・どんなに頑張っても、毎日10km走り込んでいる選手、強豪校には勝てない・・・と思ったんですよね。

持久力は大事。

でも、体力を武器にしている選手に勝つには・・・?

シングルスの試合では特にこういう視点、大事です。

 

今回のまとめ

シングルスで「体力勝負」のテニスから脱却するには、何が必要でしょう?

 

ピックアップ記事

  1. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  2. 11/22(金) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in 世…
  3. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  4. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  5. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー

関連記事

  1. テニス メンタル

    シングルス

    「テニスのシングルスの試合でドロップショットを活かす」打った後のポジショニング5箇条

    シングルスの試合でリズムに変化を付けたいとき、あなたはどんな武器を持っ…

  2. テニス 錦織圭

    シングルス

    「全米オープン 錦織選手の敗退」に考える、シングルスでのシード選手との戦い方

    全米オープンでの錦織選手の初戦敗退。ショッキングなニュースが日…

  3. シングルス

    テニスのシングルスの試合で必要な「クロスラリーでしっかり間を作る」為に必要な意識とは?

    今年はシングルスを頑張りたい!と思っている皆さん、全力で応援します。…

  4. シングルス

    「相手の逆を突ける」選手になれないと、シングルスの試合は勝てない

    もうすぐ全豪オープンも本戦開幕。いよいよ、今年もテニスシーズン…

  5. テニス 客観視

    シングルス

    テニスのシングルスの試合、結局相手のどこをチェックすれば良い?

    相手をよく観察することの重要性、をこのサイトでは何度も書いてきました。…

  6. テニス 楽天

特集記事

  1. テニス ダブルス

    ボレー

    テニスで「どうしてもポーチに出れない・・・」と感じているアナタへのヒント5つ
  2. サーブ

    サーブは指先の神経が大事
  3. 戦術

    相手を見てプレーする、そのコツは?
  4. メンタル

    自分のモチベーション、相手次第?
  5. テニス 観察眼

    メンタル

    平凡なことを続けていれば、それは非凡になる
PAGE TOP