ストローク

「けっこう、広い!!」テニスコートを試合で活用する為の、自分のボールスピードは?

目次

テニスコートはけっこう広い。

ダブルスは二人いるからシングルスより狭く見えるけど、それでもコートってけっこう広いんだよ。

そんな広いコートを、ボールコントロールして効率よく使っているかい?

 

「けっこう、広い!!」テニスコートを試合で活用する為の、自分のボールスピードは?

 


 

試合の時、相手選手がコートを右に左に、前に後ろに走らされていたら、それは上手くコートの広さを利用して試合を進めていることになるんだけど、ちゃんと試合中は相手をそうやって動かしている?

もちろん、普段からコントロールを付けるための練習をしておかないといけないんだけど、技術的なことよりも

まずはコントロールし易い条件を整えよう。

 

その中でも重要なのはボールのスピード

スピードが速いのと、ゆっくりなのとどっちがコントロールしやすいか・・・って考えたら、もちろんゆっくりのショットを使った方がコートの隅々を狙えるでしょ?

速いショットは威力あるけど、それでコートの端っこに打つのは怖くなってしまう。

スピードショットよりゆっくりのショットの方が攻撃力は落ちるけど、ゆっくりショットでちゃんとコートの端から端に配球して相手を動かす事が出来たら、パワーとはまた違う攻撃力が得られるし、それこそコートの広さを利用できることとなる。

 



 

自分のショットがどのくらいのスピードであれば、コートの端から端へコントロール出来るのかちゃんと知っておかないといけないよ

そのスピードで、ちゃんと試合に臨まないといけないのだ。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  2. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  3. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  4. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  5. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを

関連記事

  1. テニス スライス

    ストローク

    「バック側をサーブで攻められて、押される・・・」ときに実戦したい、錦織選手も得意なアノ技術

    サーブでバックハンド側を攻撃される、というのはよくあるパターン。…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    バックハンドのストロークでスピンがかからない人は、〇〇で打つと効果的!

    バックハンドストローク、皆さんしっかりスピン回転かかってますか?…

  3. テニス ボレー

    ストローク

    相手のドロップボレーは、読めるようにならないと試合で勝てない

    試合の中で、相手のドロップボレーを先読みする。これが出来ないと…

  4. テニス リターン

    ストローク

    テニスの試合で、「高い打点のストロークをしっかり決め切る」為に必要な意識と準備4つ

    高い打点のストローク、しっかり攻撃的なショットに出来ていますか?…

  5. テニス ボレー

    ストローク

    テニスの試合でプレーに粘りが無い人は、「アゴが上がって上体が開いている」人がほとんど

    ストロークもボレーも、とにかくミスが速くてラリーにならない・・・。…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    スライスショットの返球の基本、バウンド地点に近付くことを徹底しよう

    テニスの試合やスクールのレベル分け、において、一つの目安になるもの。…

特集記事

  1. テニス フェデラー

    メンタル

    失点したときこそ、あたかも得点したかのように振る舞おう
  2. テニス ストローク

    ストローク

    オムニコートでの試合に必要な「重心が低いストローク」で意識したいポイント4つ
  3. テニス トレーニング

    メンタル

    逆境こそ楽しめる、その感覚はテニスが教えてくれる
  4. テニス ミス

    戦術

    試合の流れが相手側にあるときにこそ、自分が焦ってはいけない
  5. テニス 練習

    練習メニュー

    模倣に模倣を繰り返した人にこそ、強いオリジナリティは宿り始める
PAGE TOP