テニス ダブルス

スマッシュ

試合の中で一度や二度の失敗で、スマッシュを諦めてはいけない

目次

「スマッシュ、好き!」と言える人。

ほとんどいない・・・ですよね。

バドミントン出身の方は何名か、私もお会いしたことがありますが、ほとんどのダブルスプレイヤーの方はスマッシュに苦手意識があるはずです。

だから、ロブで攻撃されると弱い。

そんな方は、こういう意識からまず変えていきましょう!

 

試合の中で一度や二度の失敗で、スマッシュを諦めてはいけない

 


 

1.スマッシュミスを、悲観し過ぎ

皆さん、自分が「長身で上が強い選手」にでもなったつもりなのか。

スマッシュを失敗するたびに、この世の終わりかというくらい落ち込んでいる。

でも、それってムダな話。

スマッシュミス、は点数を減らされる訳じゃない、相手に大量点が入る訳でも無い。

悲観し過ぎて、ミスが怖くなる。

そしてスマッシュを打てなくなることが一番の問題、なんです。

 

2.ロブをスマッシュ出来なくなった時点で、テニスは勝てない

これは、断言します。

特に、市民大会のB級以上、ある程度試合慣れした相手とのダブルスは、スマッシュ勝負だと思って欲しい。

そりゃ、後衛に任せてチェンジしたり、ナイスロブはハイボレーカット、も必要ですよ。

でも、ロブ=スマッシュは除外、という感覚になってしまうと、相手からするとこれほど楽なことは無いんですよね。

ミスを恐れている相手、は全然テニスでは怖く無いんです。

 

3.失敗しても、失敗しても、スマッシュを打とう

その都度、修正は必要です。

ただ、スマッシュを打ち続けることからは、逃げないで欲しい。

相手の気持ちになってみれば、「またミスしてくれるかも・・・」と思いながらも、「入り出したら、やばいな・・・」とも感じているはず。

このイメージが出来るかどうかです。

ロブが得意な相手ほど、スマッシュの怖さを知っている。

そして、試合を諦めない相手の怖さも。

 

抽象的な話になりましたが、要はもっと「スマッシュは積極的にいこうよ!」ということ。

失敗を避けても、成長は無い。

目の前の試合も大事、ですがアナタはもっと先を見据えること、も大事なはずです。

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  2. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  3. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  4. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  5. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい

関連記事

  1. スマッシュ

    試合でのセンターロブは、「迷わず相手コートのセンター方向」にスマッシュを打ち抜いていこう!

    試合の中で、ダブルスでもシングルスでも「センターロブ」を打たれるケース…

  2. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    スマッシュは最後、後ろにジャンプ!で安定する

    スマッシュが苦手な人、苦手意識のある方は、ちょっとイメージしてみて下さ…

  3. スマッシュ

    スマッシュとサーブの違いを考えると、「少しだけスマッシュが楽になる」考え方について

    スマッシュに苦手意識を持っている方、色々理由があると思います。…

  4. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    スマッシュのフットワークが遅い人のほとんどは、「身体が正面向きで足が運べない」から遅くなる

    スマッシュはラケットワークと同じくらい、フットワークが重要な技術。…

  5. テニス フットワーク

    スマッシュ

    スマッシュは無理なくバックハンド狙い、でちょうど良い

    スマッシュをしっかり打つ、ポイントを取る。そのために、初心者の…

  6. テニス ボレー

特集記事

  1. 日々の雑記

    メルマガ配信、登録を開始します!
  2. テニス ストローク

    ストローク

    試合で攻撃的な重たいスライスは、コツさえつかめば女性でも簡単に打てます
  3. テニス メンタル

    その他

    試合で自分のコントロールが割れるショット、を書き出してみよう
  4. テニス ストローク

    戦術

    作戦を決定した後は、基本的に考えることは止めよう
  5. サーブ

    テニスにおけるサーブこそ、一番多くの「失敗」が求められる技術である
PAGE TOP