テニス ダブルス

スマッシュ

スマッシュのコントロールを磨きたければ、「人に向かって打たない」意識を強く持とう

目次

スマッシュは「強く打つ」ことで、何となく誤魔化しが効く。

でもそれも、中級レベルまででしょう。

上のレベルで勝っていくには、スマッシュに必要なポイントがハッキリしてくる。

きっと、気付いていないで拾われている、のがほとんどなはずですよ。

 

スマッシュのコントロールを磨きたければ、「人に向かって打たない」意識を強く持とう

 


 

1.無意識だと、打ったボールは人に飛んでいく

つい、無意識だとそうなりませんか?

普段の練習、は「人に向かって打つ」ラリー形式が多い。

あとは目標となる対象物、としてターゲットにしてしまうんですよね・・・テニスでは。

当たり前ですが、スマッシュのような決めるショットは「触られない場所」に打つのが基本。

狙い過ぎは良くないですが、相手から遠い場所に打つ、のが基本です。

無意識だと、ボールはどうしても対戦相手に向かって飛んでいく、ことに気付きましょう。

 

2.アナタが思っている以上に、スマッシュは「返球しやすい」ショット

上手い選手って、スマッシュキャッチが上手い。

これって、なんでだと思いますか?

まずは「合わせるだけで、ロブに出来る」返球しやすいのがスマッシュ。

そして・・・「返球するだけ」で、相手は慌ててミスしてくれる。

試合が上手い選手は、反撃で「どうすれば相手がミスしてくれる、崩れてくれる」かどうかを知っている。

自分に向かってくるボールはスマッシュのような強力なショットでも処理しやすい。

早く気付いた方が、得ですよ。

 

3.相手を見ないで、打つコースを見る

スマッシュだけじゃなく、ですね。

打つコースを意識して、相手を見過ぎない。

相手を見るから、相手に向かってボールが飛んでいくのです。

スマッシュはどうしても、力が入る。

速いボールをたたき込んでも、それが良いコースに飛んでないと試合では勝てない。

意識をどう持つか、をしっかり考えてみましょう。

それだけで、スマッシュの決定力は段違いに上がるはずです。

 

練習から、しっかり決め切る。

それも、相手に触らせないようなコース、を意識しましょう。

相手に向かってボールを打つ、のはテニスでは必ずしも必要な要素ではありません。

特にスマッシュのようなコースでは・・・。

 

今回のまとめ

スマッシュは意識して、相手に触られない場所を狙って打とう!

 

ピックアップ記事

  1. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  2. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…
  3. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  4. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  5. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール

関連記事

  1. スマッシュ

    決定力の無いダブルスペアが、変えるべきこと

    ダブルスで、大事なポイントが取れない。相手の粘りに屈してしま…

  2. テニス スマッシュ
  3. テニス リターン

    スマッシュ

    ネットに出たら、いつでもスマッシュコースは先にイメージしておこう

    スマッシュでしっかりと、ポイントを取りきること。これが出来れば、試…

  4. テニス 練習

    スマッシュ

    威力のあるスマッシュは、打ち終わりでラケットの先が下を向く

    威力のあるスマッシュ、試合で打ちたいですよね。最近思うんですが…

  5. テニス ダブルス

    スマッシュ

    スマッシュを打つ時には、「クロスに深く」が基本で良い

    スマッシュに苦手意識がある人は、まずシンプルにこれを。ダブルス…

  6. テニス ダブルス

    スマッシュ

    ロブを取ろうとして「やっぱや~めた」の前衛は、二度とペアを組んでもらえない

    ダブルスの試合、前衛でまずいプレーの代表格。それは間違いなく、…

特集記事

  1. テニス ロブ

    リターン

    試合で対戦したときに、「深く鋭いサーブ」をしっかり返球できるリターンの技5つ
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    並行陣の時に前衛は、ポーチに出る?出ない?
  3. テニス サーブ

    サーブ

    実は、右利きのサーブだって強力なんです
  4. テニス ストローク

    リターン

    テニスの試合で「リターンから強気に攻撃する」ために必要な練習方法5つ
  5. ストローク

    初中級の壁を越えるなら、ストロークを振り切ること
PAGE TOP