テニス ダブルス

ダブルス

雁行陣での「クロスへのアプローチショット」は、センター寄りのコースに!

目次

ダブルスの試合の中で、雁行陣を主体にしているペアは学生の皆さんでも多いはず。

後衛がしっかりストロークで粘って、チャンスがあれば・・・浅いボールから前に出る、こともありますよね。

並行陣にポジションチェンジ、するときのクロス方向へのアプローチショット、皆さんコースはどうですか?

 

雁行陣での「クロスへのアプローチショット」は、センター寄りのコースに!

 


 

1.クロス方向へのアプローチショット、から前に出れてる?

コースの前に、浅いボールの処理から・・・。

皆さん雁行陣から並行陣、上手く移行出来ているでしょうか?

「よくわからないし、ボレー苦手だからそのまま後ろに戻る・・・」という方も、多いと思います。

確かに、並行陣は難しい。

でも、浅いボールを打ってその後下がるのって、やっぱりテニスでは良い動きとは言えない。

「ボレー、私は出来ません」と白旗を上げているようなもんですからね。

まずは浅いボールを打ったら前に入る、ことは事前に決めて試合に入りましょう。

 

2.何となく、ワイドに相手を走らせたいけど・・・

浅いボール、何となくワイドに打ちたいですよね。

アレーに打って相手を走らせたい・・・と思うところですが、実はこれって危険。

相手が外に出れば、それだけストレートアタックも外から来るし、ショートアングルのコースも狙われやすくなる。

実は、自分たちの守備範囲はどんどん広くなっていくのです。

だから狙うのは、相手のコートの中心付近、センター寄り。

「前衛がいるじゃん!」と思うでしょうが、ここは思い切って前衛に触られても良い、くらいの気持ちで打ちましょう。

意外とアプローチショットって、相手前衛は触れないもんなんですよ。

 

3.相手がしっかり打って来る、時にポーチは出辛い

相手前衛の気持ちになって考えれば、分かります。

しっかりした構えから浅いボールを攻撃しようとしているのに、ポーチは出辛い。

自分もストレートを守らないといけないし、とても後衛を助けるような気持にはなれないのです。

この引いた気持ちに付け込むのが、今回の作戦。

センター寄りのショットを後衛に打てれば、それだけでチャンスは広がる。

ワイドに走らせようと打たなくても、センターに打って前でのチャンスを決めることが出来る。

ぜひ、雁行陣の中で試してみて下さい。

 

こうやって書かれた文章で、皆さんもイメージしてみて下さい。

雁行陣、センター、前衛・・・うーん・・・動画が観たい!となりますよね。

でも、多少違ってもイメージすること、が大事なんです。

文字からイメージ出来たことは、文章で記憶出来るし言葉に出来る。

だからこそ、自分の血となり肉となり、武器になっていく。

いずれ、こちらのサイトでも動画の素材は準備していきたいと思ってます。

それまでに・・・しっかり文章に強くなる、ことを意識してお互い頑張りましょう。

ピックアップ記事

  1. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  2. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  3. 八木コーチ オータムキャンプ2024 開催のご案内
  4. テニス関連の記事は note へ
  5. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選

関連記事

  1. ダブルス

    強い並行陣は、後衛のポジショニングに秘密有り!

    並行陣で、手堅くプレーしていく。安定感のあるダブルスは、ミスが…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    ボレーが手堅い並行陣ペアは、どうやって崩そう?

    ダブルスの試合に出ていると、きっとこういう難敵が待ち構えているはず。…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスに強い人は、弱っている後衛を前で助けることが出来る

    ダブルスの試合、カッコイイ前衛とはこういうこと。味方の後衛、に…

  4. ダブルス

    勝てない男子ダブルスは、何かに固執し過ぎ

    試合をしている、当の本人にはなかなか分からないこと。でも、周…

  5. テニス リターン

    ダブルス

    クロスのストロークの打ち合いで負けないメンタル、必要

    ダブルスの戦いは、いかに効率的に戦うか、前衛が活躍出来るか。こ…

  6. テニス ボレー

    ダブルス

    「ひたすらストロークで粘るダブルス」に負けない為に、前衛がトライしたい作戦とは?

    ダブルスの雁行陣で、ひたすらストロークをつないで粘るペア、戦った経験が…

特集記事

  1. ダブルス

    バレないでポーチに出られる!にはコツがある
  2. テニス 緊張

    練習メニュー

    試合直後の練習こそ最高、だけど難しいなら・・・どうしましょう?
  3. テニス チャンス

    その他

    全国大会を観て感じたので、改めて・・・「高校テニス界は、チャンスだらけ!」
  4. ボレー

    フラットボレーは、肘を伸ばして打ち終わろう
  5. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合で攻撃的なリターンを身に付けたければ、「基本はフォアハンドのグリ…
PAGE TOP