テニス メンタル

その他

アナタの過去が正しかったかどうかなんて、未来と他人が決めてくれるはず

目次

テニス界にいると、随分と自分の過去に悩んでいる人が多い。

実績が無いというのもコンプレックスに感じている人が多いし、なんだか「今」に集中できていないように見える。

心配しなくても、過去なんてアナタが操作するべきことじゃない。

こういう感覚で、気にし過ぎないのが一番だと思います。

 

アナタの過去が正しかったかどうかなんて、未来と他人が決めてくれるはず

 


 

1.自分の過去は変えられない?

確かに、変えられません。

タイムマシンがあってやり直したい、自分に言いたいことはみなさんもたくさんあるでしょうが、それは出来ない。

ですが、不思議なことに自分の過去の評価については、どんどん変わっていく。

それは、自分が起こす行動によって周りが変えてくれるんです。

不思議ですが。

私自身、中学と高校の頃のテニスなんて目も当てられないくらい酷かった・・・ですが、こうやって記事に出来るネタがたくさんある、ということは、悪くない過去なのかも知れない。

そう思うようになってきました。

それも、このサイトを運営して皆さんからたくさんの声を頂いたからこそ、芽生えてきた感覚だと思います。

 

2.過去のことを考え続けても、何も変わらない

過去を変えたいなら、今出来ることを変えていく。

テニスでも一緒です。

何も考えないで過ごしていると、過去と同じような過去、に今現在もなってしまう。

少しずつ新しいことに挑戦したり、自分を変えていけば、自分の過去の見られ方だって変わる。

何も行動を興さないで日々、過去を思い出してはコンプレックスを抱えている人は、どこかで殻を破らないと試合でも勝てない、ですよ。

 

3.自分の未来と他人の評価、は避けて通れない

テニスの試合は、必ず結果が出る。

試合結果だけでなく、日々アナタ自身は周りから評価されていることを受け入れる。

「自分の好きにやってるから、良いんだ!」という人も、いるでしょう。

ですが、あくまで統計的な私の感覚ですが、テニスの試合で本当に強くなる、結果を出せる人はしっかり周りの評価を気にしているし、自分の未来に期待している。

今の実力、環境の中で何が出来るのか。

過去を変えていくのは、自分の未来と他人の評価、です。

 

偉そうに書いてますが、私自身、まだまだ自分の過去と戦ってます。

あの試合、あのポイント、あの場面・・・なんであんなことしたんだろう、と思い出すことばかりです。

でも、たまにある分には、それで良い。

その想いがあるからこそ、今を頑張って過去も正しかったと言いたい。

と、中二病みたいにふと考える機会がありましたので、書いてみました。

取り留めの無い文章で、すみません・・・。

ピックアップ記事

  1. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  2. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  3. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  4. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  5. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!

関連記事

  1. その他

    得られたモノに、目を向ける

    気が付けば、もう5月も終わりですね。全国的にも、少しずつテニ…

  2. その他

    なぜ、テニスは試合経験が必要なのか?

    私が考える、テニスが強くなる、上手くなる方法。それは、とにか…

  3. テニス ストローク

    その他

    セルフジャッジの試合で、「微妙な判定を自分に有利にジャッジする」度に、アナタは何かを失い続ける

    セルフジャッジについて、改めて私が感じること。それは、レベルや…

  4. テニス 客観視

    その他

    「本気でテニスを上手くなる」段階に入るには、自分自身で恥を知るきっかけが必要です

    テニスを上達させたい、上手くなりたい。そう思っている人が、たく…

  5. テニス 戦術

    その他

    試合で着るウェア、自分をコントロールする意味で使い分けてみませんか?

    みなさんは試合で着るウェア、どうやって選んでいますか?団体戦や…

  6. その他

    + POWER CUP について

    本日、公示させて頂きました大会、「+ POWER CUP」。…

特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    対戦相手のストロングポイントを消す、簡単な方法
  2. テニス メンタル

    戦術

    先制攻撃のダメージは、最後まで残る
  3. テニス 錦織圭

    シングルス

    「全米オープン 錦織選手の敗退」に考える、シングルスでのシード選手との戦い方
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスに強い人は、弱っている後衛を前で助けることが出来る
  5. テニス 言葉

    ボレー

    ローボレー、ハーフボレーを、返せない本当の理由
PAGE TOP