テニス メンタル

戦術

「基本はやっぱりオールラウンド」テニスのプレースタイルのベースを磨いて、その後に個性を出していく

目次

色んなプレースタイルがあるけど、君はどんなテニスで戦っている?

ストローク重視?

ネットプレーでプレッシャー?

ラリー数が多い粘りタイプ?

それともサーブレシーブの段階で一気に、勝負を賭けるプレー?

 

「基本はやっぱりオールラウンド」テニスのプレースタイルのベースを磨いて、その後に個性を出していく

 


 

俺の場合はオールラウンド。

シングルスの場合だとストロークで組み立てネットでトドメを刺すけど、そう思わせておいてサーブ&ボレーとかレシーブダッシュとかを挟んで慌てさすこともするし、相手をネットへ誘うこともやる。

でもかつてはストロークばっかりで、フォアを打ちまくってエース狙いのプレーだったし、その後はストロークで粘りまくって相手を疲れさせるディフェンシブな戦い方をやっていた。

でもストロークのみでは限界を感じていたから、その後徹底してネットプレーをやっていた時期もある

そう、俺はありとあらゆるスタイルを経て、今のオールラウンドになったのだ。

で、結局色んなプレーをした結果、どのスタイルが一番かと言うと、オールラウンドである。

でもだからと言って、積極的にネットプレーをしろとか言う訳じゃない。

ストロークがメインの選手はストロークをしっかり磨いて、ストロークで勝負をしてもらいたい。

ただ・・・「ネットプレーが出来ないからストロークで」というプレーは絶対、絶対、絶対いけないんだよ

ストロークで勝負すると決めている選手も、きっちりネットプレーを使えるようにして、ネットプレーのノウハウをちゃんと持っていないといけないってこと。

だって、ナダルだって一昔前の選手、アガシだって、ストロークは凄いけどそれでも相手は何とか粘って返球してきたのを、最後ボレーでトドメ刺すでしょ?

ただあまりにストロークが凄すぎるから、その後のボレーはがら空きのオープンコートに入れるだけ。
 



 

印象に残るのはストロークだから、彼らのボレーを忘れている人も多いけど、とにかく打つ頻度は人によって違うがオールラウンドで誰もが戦えるように、練習しておくことを忘れないように

基本はオールラウンドプレーヤー。

そこから自分のテニスを見つけていこう。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  2. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  3. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  4. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  5. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…

関連記事

  1. テニス ポジショニング

    戦術

    「緩急打ち分けしたいなら・・・」テニスの試合に出れば分かる、その必要性

    「もっと緩急をつけて!!」テニスのレッスンの中でそう注意するこ…

  2. テニス テニスノート

    戦術

    テニスでも自分に1本の軸が出来れば、「被害妄想意識」は消える

    テニスが強くなれない人。なかなか試合で結果が出ない人は、言い方…

  3. テニス メンタル

    戦術

    2回連続で勝ってこそ、実力で凌駕出来たと言える

    みなさんも、「忘れられない勝利」の試合ってあると思います。勝ち…

  4. 戦術

    ダブルスの基本、苦しい時は遠くの相手に返球して時間を作ろう

    ダブルスの試合で、相手のペースが速い時。攻撃されて苦しい時には…

  5. テニス 技術

    戦術

    「若手技術」は、試合で使っていかないと育たない

    皆さんは今、育てている技術、ありますか?私は今、ロブをまた一か…

  6. テニス メンタル

    戦術

    1年前より、楽に勝てるようになっていますか?

    毎回試合に出ながら、目の前のことに必死になる。これは、すごく大…

特集記事

  1. テニス 居場所

    リターン

    サーブがなかなか入らない相手ほど、実はリターンは難しい
  2. テニス 名著

    その他

    説得力があると感じてもらえるなら、それは私がリスクを負ってているから
  3. テニス 目

    戦術

    テニスが上手い選手は、試合中に常に何かを狙っている
  4. テニス ボレー

    フットワーク

    テニスの試合ではどんなに実力差があっても、「厳しいボールに喰らいついてくる相手」…
  5. スマッシュ

    スマッシュは腕全体を振るのではなく、「手首を折る形で、上で打ち終わる」と試合でミ…
PAGE TOP