テニス 練習

メンタル

練習で、しっかり「自信の土台」を作れているか?

皆さんは、何のために練習、するのでしょう。

もちろん、試合で勝つため、というのが大きいと思います。

その為には、試合でしっかり使える技術にしておく必要がある。

自信を作り上げること、が練習の目的であるという意識は大事です。

 

練習で、しっかり「自信の土台」を作れているか?

 


 

1.プレッシャーの中で、いつも通りの同じショットが打てるように

試合では、当然プレッシャーがかかる。

この当たり前のことを、なかなか練習から意識するのは難しいですよね。

ラリーの中で、失敗しても練習では笑って済ませられる。

ですが試合では、そのポイントで負けてしまう可能性もある。

ラリーや球出し一つにしても、技術を磨く・・・というよりももっと上、「自信を付ける」ということをしっかり意識しないとダメです。

 

2.自信を養うには、反復練習だけだと足りない

反復練習、大事です。

ですが、反復練習は慣れてしまうから怖い。

当然、同じことを繰り返す、練習にも緊張感は必要ですが、脳が「毎回同じボールが来るよ!」と、どこかで言ってしまっているでしょうからね。

練習、は難しいのです。

自信を養うには、反復練習で養った技術を「不確定な要素」の中で使っていかないといけない。

難しいようですが、要は練習から相手に攻撃され、相手を攻撃し、それをプレッシャーのかかる中で実践して成功させていく。

この積み重ねが、自信を作っていくのです。

 

3.練習の為の練習、ではなく試合の為の練習を

試合の為の練習とは、プレッシャーがかかる中での不確定、何が来るか分からないような場面で「いつも通り」のショットが打てるように。

その自信を付けるために、日々の練習があるのです。

テニスの練習、楽しようと思えばただの反復練習を延々、やっていれば良い。

でも、同じボールが来ても試合では返球出来ない、じゃないですか。

それは、練習の為の練習、になっているから。

試合で技術を使うには、ベースとなる自信が不可欠です。

 

自信は待っていても、ただ寡黙に練習していてもなかなか生まれてこない。

自分から積極的に育てていく、プレッシャーの中での練習負荷を強めていく練習、をしていきましょう。

「練習の方が、試合よりきつかったな・・・」と思えれば、もう立派な自信、身に付いているはずです。

ピックアップ記事

  1. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  2. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  3. メルマガ配信、登録を開始します!
  4. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  5. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選

関連記事

  1. テニス リーダー

    メンタル

    闘志や意地を感じられない選手のテニスは、大事な試合で応援してもらえない

    皆さん、テニスを自分でプレーするだけでなく、応援する機会も多いはず。…

  2. テニス サーブ

    メンタル

    対戦相手が一番欲しいモノを、簡単に差し出してはいけない

    テニスの試合、対戦相手が一番欲しいもの。それって何でしょうか?…

  3. メンタル

    幸いが災いになり、災いが幸いになる

    周りから見て良いと思うことが、自分にとっても良いこととは限らない。…

  4. メンタル

    綺麗に決めている相手、本当は…?

    テニスの試合を観ていると、綺麗に決まるポイントも多い。プロ選…

  5. テニス ダブルス

    メンタル

    「絶体絶命の場面」をしっかり乗り切れるテニス選手は、頭の中でこう考えている

    テニスの試合の中では、絶体絶命のピンチがある。ブレークポイント…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    強敵への勝利は、薬にも毒にもなる

    昨日の日本の勝利、ご覧になった方も多かったと思います。私も観戦…

特集記事

  1. テニス スライス

    シングルス

    シングルスの試合の基本、「ドロップショットはドロップショット返し」が出来ないと試…
  2. テニス ボレー

    ストローク

    チャンスで打ち込みたい瞬間こそ、「次」を意識する
  3. テニス フットワーク

    フットワーク

    テニスの練習中、「足を動かして!」と言われても、ただバタバタ動かすだけだと疲れる…
  4. シングルス

    ワイドに打った後に、なぜセンターに戻るのは危険なのか?
  5. テニス リターン

    リターン

    「ダブったら負け」のシチュエーションで、相手は絶対にファーストサーブを入れに来る…
PAGE TOP