テニス ストローク

ストローク

分厚い当たりのスライスを使いたいなら、しっかりボールの外側に入る癖を付けよう

目次

スライスのストロークを、もっと「重たいモノ」に変えていきたい方。

ベテランやシニア、女性の方でも、アンケートでたくさんの方が課題とされているようでした。

確かに、軽いスライス、は相手からも攻撃されるし試合であまり使えない。

重たいスライス、に変えていくには、何が必要でしょうか?

きっと、分厚いスライスを打つには、ラケットワークも大事ですがフットワークも大事。

自分の身体、をどこに置くのかに、今日は着目してみましょう。

 

分厚い当たりのスライスを使いたいなら、しっかりボールの外側に入る癖を付けよう

 

1.ボールの真後ろ、で本当に良いの?

あくまで、私のコツ、です。

例えばスライスのストロークをクロス方向に打つ、なら、身体がボールよりも「外側」にある状態を作りたい。

つまり、充分にボールに追い付く、だけじゃなくて自分が外側にいるような状態、を作ってしまう。

ダブルスのアレーコート、にいるような感じですね。

そこからクロス方向に、ボールの外側から当てて打っていく。

実は、これくらいの方が打ちやすかったりするんです。

このコツは、スライスリターンでも有効です。

 

2.スライスサーブは、外側で待ちかまえよう!

鋭く滑る、スライスサーブ。

このサーブは打点も低いいし、スピン系での攻撃にはリスクが伴います。

だからこそ、スライスでリターンしていくことがオススメ。

ボールを外側で待ちかまえていた方が楽だし、確実に抑えが効くんですよね。

ボールの真後ろ、だとこれが出来ない。

ほとんどの方が、スライスショットが甘くなるのって、ボールの「外側」をとらえきれていないからなんです。

 

3.ボールの真後ろだと、ボール自体が重い・・・

スライスを打とうとして、肘を痛める。

なんで・・・?肘に優しいショットじゃないの・・・と思うでしょうが、問題は打点。

打点が少し後ろだと、ボールは重いし持ち上がらない。

この「横から入るスライス」のメリットは、打点をしっかり前に確保出来ること、なんです。

打点が前だと、重く分厚いスライスが打ちやすいし、自分の負担も少ない。

真後ろに入っているうちは、効率的に力を伝えられないと私は思っています。

 

4.ラケットヘッドを立てて、打点を前にして押し出そう!

ボールの横に自分の身体をセット出来たら、後はラケットヘッドをしっかり立てる。

そして打点を前に取って、押し出していきましょう。

クロス方向に打つ、基本はボールの横を触ること。

身体自体がボールの横に入っていると、その感覚で打ちやすいですよね。

ラケットヘッドを立てていれば、しっかりと抑えも効くので大丈夫。

ぜひ、試してみて下さい。

 

自分の身体の位置を変えるのって、勇気要りますよね。

でも、劇的に変わるのがこれ、です。

きっと、試合の中で使えるスライス、もっと外側から回って身体をセットする。

思い切って早く動いて、通り過ぎるくらいの意識で良いでしょう。

分厚いスライス、練習してみて下さいね!

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  3. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  4. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  5. 12/4(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…

関連記事

  1. テニス 打点

    ストローク

    「手より、まずは足」テニスの技術は下半身の動きがベースに、技術が威力を発揮する

    ボールを打つのはラケットである。ラケットを持っているのは手だよ…

  2. テニス ダブルス

    ストローク

    「準備早めで!」テニスの練習から意識したいテイクバックのタイミング

    色んな学校に行ってレッスンをしているので色んな子供達のテニスを見ている…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    「速いスィングは何の為?」テニスの試合では緩急の使い分けがポイント

    ストロークのスィングは速い方が良い。そんなことは皆分かっている…

  4. ストローク

    タイミングだけで、打ってない?

    練習では良い感じ、だけど試合で勝てない人。結構、こういう人が…

  5. テニス シングルス

    ストローク

    テニスのストローク、トップスピンの回転は「下向き面で安定させる」ことで試合で使えるようになる!

    ストロークでトップスピンを打つときのラケット面、どのくらい下を向けてい…

  6. ストローク

    「ビビった時は・・・」テニスの試合で緊張する場面のストロークで意識することとは?

    ドリル練習を行う時、ディフェンスで繋ぐストロークと、チャンスボールを打…

特集記事

  1. 戦術

    攻撃力を上げることについて、本気で考えよう
  2. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合では、シングルスでもダブルスでも、「ロブが抜けたら迷わず前」に出て、…
  3. テニス ボレー

    ボレー

    テニス初心者でも理解しておきたい、「グリップを握る強さ」について
  4. テニス 練習

    リターン

    ダブルスの試合のリターンゲームで、「深いサーブを打たれた時」にパートナーの前衛は…
  5. テニス ストローク

    ストローク

    「オープンスタンスでの守備的なストローク」は、軸足をしっかり意識して体重を乗せる…
PAGE TOP