シングルス

シングルスの試合で「相手を後ろに下げるストローク」が打てたときには、迷わず前に詰めていこう!

目次

シングルスの試合で、有効にネットプレーを入れていくには基本が大事。

相手のポジション、をしっかり意識してラリー出来れば、前に出れるポイントは見逃さない。

左右の動きだけでなく、相手の前後の動き、ポジショニングにも敏感になりましょう!

 

シングルスの試合で「相手を後ろに下げるストローク」が打てたときには、迷わず前に詰めていこう!

 


 

■ライジングショットが打てない相手は、どんどん後ろに下げさせよう

アナタのストロークが深く、しっかりスピン回転がかかっているショットのとき。

いや、そんなに精度の高いショットでなくとも、もしかしたら相手は「後ろに下がって」ストロークしてくれるかも知れません。

ライジングショットが打てない相手、は下がることでしか深いボールに対応出来ませんからね。

まず、試合の序盤で正確にこの部分、観察しておきましょう。

シングルスの試合では、大切なデータになります。

 

■相手が後ろに下がったら、ネットプレーは実に簡単!

シングルスの試合のボレー、「難しそう・・・」と思った方。

それは、相手が攻撃出来る、パッシングショットを打てる態勢だから怖いのです。

相手がベースライン後方に下がっている、アナタが下げさせたのなら、全く怖くありません。

だって、前に落とす浅いボレーで充分に決まるのですから。

相手が深い位置にいる、ときには深いボレーは必要無い。

当たり損ないの浅いボレーだって、ナイスボレーになるのです!

 

■前に出て「チョン」と落とすボレー、も立派なドロップボレー

ドロップボレーって、すごく難しい印象が強い。

ですが、シングルスの試合はもっと楽に考えましょう。

相手は一人。

その一人の相手がコートの奥にいるのであれば、前に出て浅いボレーを打てばそれは立派なドロップボレー。

ダブルスの試合だと、前衛にカバーされて反撃されてしまうかも知れませんけど、シングルスなら大丈夫。

シコラー対策も、これでバッチリです。

どんどん深いストロークと、前に出て「チョン」と落とすボレー、磨いて組み合わせていきましょう!

 

華麗なネットプレー、って誤解されがち。

ガッツリしたアプローチに、深いファーストボレーに、詰めてハイボレー・・・。

そんなポイント、最近はプロ選手の試合でもあまり観ませんよね。

もっと現実的に、相手のポジションを動かすイメージでいきましょう。

きっとシングルスの試合、ワンランクアップ出来るはずです。

ピックアップ記事

  1. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  2. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  3. + POWER CUP について
  4. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  5. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…

関連記事

  1. テニス ダブルス

    シングルス

    対戦相手がテニスのギアを上げてきたときに、実践出来る効果的な対策4つ

    対戦相手が、急にペースを上げてくる。試合の終盤には、きっとそう…

  2. テニス シングルス
  3. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合での3球目、絶対に回り込みフォアバンドで攻撃していこう

    シングルスの試合での攻めるポイント。これは、まず基本の形から決…

  4. シングルス

    テニスのシングルスの試合で必要な「クロスラリーでしっかり間を作る」為に必要な意識とは?

    今年はシングルスを頑張りたい!と思っている皆さん、全力で応援します。…

  5. シングルス

    深いコース、の後に同じコースに浅く!

    シングルスの試合で、使える攻撃パターン。錦織選手も、この形でよ…

  6. シングルス

    粘り強いシコラー相手には、考える時間を与えてあげれば良い

    シングルスの試合で、ただ弱く返して来るようなタイプの選手。嫌で…

特集記事

  1. テニス スポーツ

    その他

    他のスポーツを経験してきた人が、テニスを始めるメリットについて考えてみる
  2. テニス 大学

    日々の雑記

    私はこれからも、試合に出続ける「生涯現役選手」を、精一杯応援し続けます
  3. メンタル

    分からない、で諦めない
  4. テニス センス

    メンタル

    馬鹿にされた、刺激をもらったの違い
  5. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークのフォームが大きい人ほど、崩しやすいのがテニス
PAGE TOP