テニス ストローク

戦術

テニスにおいて弱点は克服しようと思わず、「個性を武器にしていく」意識で強くなろう

目次

「○○の弱点、どうしても直したいんです」というような相談、たくさん頂きます。

私も昔は、ストロークが苦手でどうしたものか・・・いつも悩んでました。

ですが、気付いたんです。

そんな悩みは、実はすごく損する考え方だってことに。

皆さんに伝えたいのは、このテーマです。

 

テニスにおいて弱点は克服しようと思わず、「個性を武器にしていく」意識で強くなろう

 


 

■弱点を頑張って「普通のレベル」にしても・・・強くなれる?

例えばアナタが、「バックハンドボレー」が苦手だとする。

それを一生懸命頑張って練習する意識は大事ですが、そのゴールってどこでしょう?

「普通に打てるようになるくらい」が、正直なところじゃないですか?

でも普通に打てるようになるくらいで、試合に勝てるかと言えば・・・難しい。

その弱点を普通にもっていくだけの時間、かなりの労力かかりますよね・・・。

だったらもっと、別な発想で思い切って「武器」にしていけないかと、私は考えています。

 

■苦手なのには、絶対に具体的な「理由」がある

例えばバックボレーの「何が」苦手なのか。

その苦手要素、少し発想を変えて武器に出来るかも知れない。

毎回浅くなってしまうのであれば、ドロップボレーの一つとして使える。

当たり損ないが多いのであれば、ネットに詰めてしまえばガシャッっても入ってエースになる。

極端な発想ですが、試合に勝てる選手の考え方って結局はこういうこと。

もちろん、基本の技術向上は大事です。

ですが、弱点を少しずつ克服して積み重ねて普通にもっていく、という発想では遅すぎる。

その間に、ライバルはずっと先までいってしまうでしょう。

 

■見た目のキレイさより、「試合で使えるかどうか」が大事

テニスの技術は、誤解されている。

キレイなショットが打てれば、試合で勝てなくても美しい、良いんだというような風潮があります。

これはすごく、危険。

キレイでなくとも、泥臭くポイントを獲れるようなショットが試合では必要。

アナタの弱点、もしかしたら「泥臭いショット」にすごく向いているかも知れない。

キレイで脆い武器よりは、試合で使えるショットになるかも知れないのです。

 

自分に対する先入観、テニスに対する先入観。

全て捨て払ったときに、弱点の発想も変わります。

試合で使えるかどうかは、アナタ次第。

とにかく私たちには、「時間だけは平等に流れている」ことを意識しましょう。

悠長に弱点を普通レベルにもっていってく、時間なんて無いはずです。

ピックアップ記事

  1. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  2. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  3. テニス関連の記事は note へ
  4. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  5. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸

関連記事

  1. テニス ミス

    戦術

    何となく、試合で相手にボールを送るときにチェックしたいポイントとは?

    「え?そんなとこまで、見るの?」と思う方も、多いでしょう。私は…

  2. 戦術

    オムニコートとクレーコート、作戦を変えるべき?

    意外と似ているようで、違うもの。それは、オムニコートとクレーコ…

  3. 戦術

    チャンスボールを打ち込むのが苦手な方、意識したい5つのポイント

    今回は、久しぶりにこのテーマで。チャンスボールを打ち込む、こ…

  4. テニス ストローク

    戦術

    ドロップショット多用で泥試合、に持ち込んだペール選手に学ぶもの

    昨日の錦織選手の試合、凄い試合でしたね。予想された感じの苦戦の…

  5. テニス メンタル

    戦術

    「今日の対戦相手は、自分より少し上」と考えて試合に入ろう

    テニスの試合、対戦相手とどう向き合うのか。これが上手い選手は、…

  6. テニス 確率

    戦術

    テニスの試合で一番嫌なのは、「何かを仕掛けて来る選手」じゃないですか?

    対戦していて、嫌な相手。それは、何かを仕掛けてくる相手、でしょ…

特集記事

  1. 戦術

    試合に勝てる選手になりたいなら、「同じシチュエーションで自分が取ったポイントパタ…
  2. テニス スポーツ

    サーブ

    「サーブとストロークは一緒なんだよ」テニスの試合では両方のリズムが影響し合う
  3. メンタル

    セルフジャッジは、自分に厳しく相手に優しく
  4. テニス ストローク

    ストローク

    どの軌道のストロークなら、ポーチを無効化出来るだろう
  5. フットワーク

    「私はこれで膝が曲がるようになりました」スタンスの意識を変えるとテニスの試合で使…
PAGE TOP