テニス 観察眼

テニススクール

テニススクール通いのジュニア選手に、部活でテニスを続ける選手が勝つ方法とは?

目次

中学生や高校生の皆さんの中には、大きく分けて2パターン、テニスを鍛える方法がある。

一つは、学校の部活に入って頑張る。

もう一つは、テニススクールに通って頑張る。

週一回だけスクールで後は部活、というパターンもありますよね。

テニススクールやクラブに通っている学生は、やっぱり上手い?

部活で頑張る選手でも、充分に対抗出来ると思いますよ。

 

テニススクール通いのジュニア選手に、部活でテニスを続ける選手が勝つ方法とは?

 


 

1.テニスにおいて「上手い」と「強い」は違う

確かに、「上手い」選手はテニススクールやクラブ通いの選手に多い。

テニス歴も長いし、ストロークからボレーまでそつなくこなすプレーが多いように思います。

ですが、テニスの試合で勝つにはそれだけではダメ。

上手い高度プレーは、いつも危険と隣り合わせだということを、アナタ自身意識しないといけない。

よほど厳しいクラブ、スクールのジュニアクラスでない限りは、彼らは小さいミスをとやかく言われていないケースが多い。

ここが、狙い目です。

上手くても、粘りが無い選手は強くは無い。

そう考えると、試合で勝てるチャンスと自信が出て来るのです。

 

2.部活で養った「忍耐力」はそのままメンタルの強さに

部活って、なかなか思い通りにいかないことばかり。

テニスコートは少ないしボロボロ、ボールも足りないし初心者を教える人もいない。

全部自分たちで決めていかないといけない、という学校も多いと思います。

それって、試合で必要な忍耐力を養う良い機会。

テニススクールの子たちなんて、全てを揃えられて好きにテニスが出来る温室育ち。

負けたくないですし、真剣勝負の競った場面になったら絶対に部活で苦労した選手が強い。

私はそう思います。

 

3.「表面的な技術の差」にコンプレックスを抱かないこと

部活で頑張る選手が勝つには、これを乗り越えないといけません。

スクールやクラブで高度な指導を受けている選手は、表面上の技術は上手い。

ですが、それをどう使うのか、勝ちに執着するのか・・・は弱い。

まず、見た目と最初のゲームでの数ショットでコンプレックスを抱かないように。

「まぁ、技術はあるけど崩してやるよ・・・」くらいの強気な姿勢、持ちましょう。

きっと序盤に相手を観て落ち込んで、そのまま負けていく選手が多いはず。

これってすごく、勿体ないです。

 

どちらの環境が良い、といった議論はここではしたくありません。

テニススクールやクラブだって、頑張ってるのに!」と思った方も、多いでしょう。

今回はあくまで、部活側の視点で私が対戦するとき、どう考えるか・・・をイメージしてみました。

アナタなりにぜひ、考えてみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  2. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  3. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  4. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  5. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

関連記事

  1. テニススクール

    意味があると感じられることしか、人は記憶に残らない

    これはテニス以外でも、そうですよね。人の成長って、こういう背…

  2. テニス 計算

    テニススクール

    テニスを習っているけど、「アドバイスが多過ぎて混乱してしまう」という人は、どうすれば良い?

    私が10年以上前、テニススクールでアルバイトコーチをしていた頃は、こん…

  3. テニススクール

    1対n の教育では、強くなれない

    テニスの試合に強くなりたい。指導してもらっているのに、なかなか…

  4. テニス 調子

    テニススクール

    コーチ次第、じゃなくて、自分次第ですから

    部活やサークルでは少ない機会かも知れませんが、担当コーチが変わる、とい…

  5. テニススクール

    曖昧なアドバイスは、人を不安にしかしない

    最近改めて、私自身が感じていること。人にアドバイス、どこかで…

  6. テニス サイト

特集記事

  1. スマッシュ

    強いスマッシュを打ちたければ、腕を振ってはいけない
  2. テニス メンタル

    ストローク

    フォアハンドが打てない、グリップも分からない症候群に陥ったみなさんへ
  3. テニス メモ

    その他

    テニスやスポーツにおいて、自分の成長は「数字でしか測れない」という覚悟を持ちまし…
  4. テニス メンタル

    その他

    「笑っちゃうくらい面白い」とテニスの試合で感じれるようになれば・・・
  5. ボレー

    勝てるダブルスのポーチコースは、逆クロスじゃない
PAGE TOP