テニス ストローク

サーブ

ダブルスの試合で、「センターにサーブを打ちたいなら、センター寄りに立つ」基本を、もう一度見直そう

目次

サーブをしっかりセンターに打ちたいけど、狙っても失敗ばかり・・・な人。

もっと根本的な問題を、一緒に解決していきませんか?

以前にも書いたことがありますが、アナタがすべきことは、まず立ち位置を変えること。

センターにサーブを打ちたいなら、センター寄りに立たない理由はありません。

 

ダブルスの試合で、「センターにサーブを打ちたいなら、センター寄りに立つ」基本を、もう一度見直そう

 


 

■サーブを打つ場所は、自分で調整して良い!

この大原則、見失っていませんか?

テニスでは、アナタ自身でどこからサーブを打つのかを決めることが出来るのです。

いつも同じような場所から打っている癖、見直してみましょう。

冷静に考えて、センター寄りから打たないとセンターへのサーブは難しい。

難しいのにコートの端からセンターを狙っている人が多いのには、驚きです。

 

■なぜ、センター寄りから打たないと良いサーブにならないのか?

冷静に、客観的に考えてみましょう。

センター寄りからセンターに打てば、その軌道の延長線上はそのまままっすぐ、センターになる。

ですがコートの端からセンターに打とうと思って軌道をイメージすると、それはリターンの相手にどんどん近付いていく。

これでは、相手を動かしてリターンのコースを限定させることが出来ない。

センターへのサーブの目的は、リターンのコースを絞ること。

限定させることで、ポーチにも触りやすくなるし結果的にサービスエースにもなる。

この大原則を、今一度見直してみましょう。

 

■なぜ、コートの端からサーブを打ってしまうのか、そこには理由がある

ダブルスでは、コートの端からサーブを打ってしまいがち。

自分が担当しているコート半面をしっかりカバーしたい、という意図が透けて見えますね。

でもこれは、上のレベルでは通用しない。

しっかりセンターにサーブを打って、厳しいリターンを打たせない、ようにしないとコートカバーは出来ないのです。

センター寄りから打てば、前衛の頭上のロブもケアしやすい、だから並行陣が強くなる。

サーブの打つ位置だけでレベルが分かってしまうのは、こういった理由があるのです。

 

文章で説明しても、なかなかよく分からない・・・という方が、ほとんどだと思います。

思い切って、ダブルスでサーブを打つ位置を変えましょう。

センターマーク、から1メートル以内のポジションから打ってみて下さい。

きっと世界が変わります。

前衛の動きも変わる。

思い切って試すこと、をお勧めします!

ピックアップ記事

  1. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  2. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  3. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  4. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  5. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    「サービスエースの種類、実はたくさんあるの知ってますか?」テニスの試合をよく観察すると気付くこと

    プロ選手のテニスの試合では、サーブ1本でポイントが決まるケースが多く…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    自分のサーブの評価、概念から変えていこう

    サーブの調子が、良かったり悪かったり。色々あると思いますが、こ…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    「パッと見、凄いサーブだけど実は試合で使えない」残念なサーブの特徴5つ

    テニス選手の実力、観察したときにまず目に付くのは「サーブ」力。…

  4. テニス ダブルス

    サーブ

    センターへのサーブは、「曲げて入れる」ことで安定する

    サーブはセンターに。テニスの試合に出ていると、いかにこれが有効…

  5. サーブ

    初中級から抜け出す、回転系サーブはこうやって打とう!

    テニスの試合は、サーブから始まる。このサーブが弱い、安定して…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    試合でサーブが入らなくなる人は、「上方向へ振り抜くこと」が出来なくなるケースが多い

    試合の中で、サーブが入らなくなるとき。特に男性の方では、こうい…

特集記事

  1. その他

    相手選手へのマナーとして、「1stサーブがフォルトしたときには、ボールを深追いし…
  2. テニス スマッシュ

    リターン

    身長が低い選手のサーブは、「回転系」が基本になる
  3. テニス 練習

    ボレー

    ボレー対ストロークのラリー練習、「実戦の試合を想定して」大事な要素とは?
  4. テニス メンタル

    テニス知識

    ラケットを買い替える時に、意識したいチェックポイント7つ
  5. テニス ストローク

    リターン

    リターンミスが多い人は、「自分の脇が空き過ぎている」ケースが多いので要チェック!…
PAGE TOP