メンタル

強くなるテニス選手は、「これくらいで良いか・・・」の「これくらい」が、ものすごく高い

目次

意識が低い、高いという話、よく聞きますよね。

テニスに対して意識が高い人、やっぱり上達のスピードも速い。

ですが、実際にどんなことを考えながら練習しているのか・・・は、皆さんも疑問のはず。

これはテニスに限った話では無いと思うのですが、やっぱり物事をしっかり突き詰めて考えられる人は強い。

今回の記事はちょっとした考えるきっかけになってもらえれば、嬉しいです。

 

強くなるテニス選手は、「これくらいで良いか・・・」の「これくらい」が、ものすごく高い

 


 

■ほとんどの人は、「これくらいで良いか」と自分に言い聞かせる

テニスの練習、一つ一つのショット。

アナタは自分の中で、しっかり採点できていますか?

思い通りに打てたとき、そうでないとき・・・色々あると思いますが、どこかで全体として自分を納得させてはいないか、という疑問は持って欲しい。

「これくらいで良いか・・・」と思いながら、日々練習を終えていますよね。

でもこれくらいって、一体どれくらいなんでしょうか。

 

■強くなる選手は、納得できないと練習を繰り返す

「これくらい」という基準は、誰にも分からない。

コートの1/64にコントロール出来ればOK、なのかも知れないし、1/8かも知れない。

レベルによって差はあるでしょうが、意識が高い、強くなる選手ほど自分の技術を客観視して厳しい目標を設定します。

「これくらいじゃ、ダメなんだ!」と自分で言い聞かせて練習を継続させていく。

しっかり出来て終わらないと気持ち悪い、くらいになってくると、もうアナタは強くなる道を歩み始めていると言えるでしょう。

 

■「ライバルを、第1シードを倒したい」なら納得出来るはずが無い

明確に倒したい相手がいるなら、納得出来て練習を終える機会は少ないはず。

もちろん限られた時間、環境の中での練習ですので、制約はあると思います。

だからこそ、その中で「これくらいで良い」というこれくらいは、とてつもなく高く設定したい。

練習で高く設定していれば、試合でもその半分出せるくらいで勝てるかも知れない。

第1シード相手では、それでも厳しいかと思いますが・・・まずは練習からの意識で、全てが変わります。

 

意識を高めるのは、アナタ自身です。

一朝一夕には、当然上手くいかない。

一度「言葉」から、アナタの中で変えていきませんか?

「これくらい」って、楽するような言葉として使っているようだと危険。

すごくハードルが高い、「これくらい」に変えていきましょう。

日々使う言葉が変われば、テニスも自然と変わってくるでしょう。

ピックアップ記事

  1. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  2. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  3. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  4. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  5. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選

関連記事

  1. テニス ドロップショット

    メンタル

    「打たれる」から「呼び込む」に意識の変えることでテニスは強くなる!

    テニスが上手い人を見ると、いつも落ち着いているように見えます。…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で「マッチポイントを獲れなかった・・・」ときに、サッと切り替える発想方法4つ

    今回は、テニスならではの難しいテーマで。私自身、何度も経験して…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    冬の時期に意識したい「気温が低い時期のテニスの試合」で、気を付けておきたい4つのこと

    今年は暖かい冬と言われていますが、まだまだ寒い時期でのテニスの試合は多…

  4. メンタル

    「練習上手は勝負好き」緊張感の無いテニスの練習は無意味です

    テニスの練習相手って仲の良い人とやることが多い。試合会場でも知…

  5. テニス ダブルス

    メンタル

    人が本気になるには、本気で困るきっかけが無いと無理

    すごく極端な話ですけど・・・みなさんも毎回試合に出て、負けることは多い…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    調子が悪い時に、自分を追い込んでませんか?

    試合の序盤に、自分の調子が悪いと感じる。問題は、そこからです。…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    ボレー

    コントロールショットほど、ラケットを手首で動かすのは逆効果
  2. テニス ボレー

    ストローク

    テニスの試合で主導権を握りたければ、「自分がどう打つのか、を相手が打った瞬間に判…
  3. テニス ボレー

    シングルス

    シングルスにおけるサーブ&ボレーヤーは、パッシングが苦手なはず
  4. テニス シューズ

    その他

    「呼吸法からテニスのショットを考える」と、試合の中でもリラックスして良いリズムで…
  5. テニス 知識

    テニス知識

    冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
PAGE TOP