テニス リターン

シングルス

シングルスの試合で、粘り強いストローカー相手の攻撃は「逆を突いて前で仕留める形」を徹底しよう

目次

シングルスの試合で、粘り強い相手を攻略していくこと。

テニスのトーナメントで勝ち上がれるかどうかは、ココにかかっていると言っても過言では無い。

しっかり作戦立てて準備出来れば、シコラーだって怖くない。

今回は基本的な作戦を、確認していきましょう。

 

シングルスの試合で、粘り強いストローカー相手の攻撃は「逆を突いて前で仕留める形」を徹底しよう

 


 

1.「逆を突いて前」が、シングルスの試合での基本プラン

ストロークの試合の中で、ポイントをどう組み立てていくか。

その基本プランには、まず「逆を突いたら前で仕留める」という形を置きたい。

ハッキリしたアプローとからのネットプレーだと、今のご時世パッシングショット側が強い。

であれば、ストロークで上手く逆を突けたときには、それを確認してから前にいく、でも充分有効。

なぜなら、相手はかなり後ろにいて、スライスのようなショットでしのいでくるからです。

 

2.サービスライン付近で、ドロップボレーが打てれば最高

恐らく、逆を突かれた相手は山なりで返球しようとしてくるはず。

アナタはサービスライン付近で、ボレー出来るでしょう。

このときに、浅めにドロップボレーのような形で打てると相手は嫌なはず。

ベースラインよりも1メートルくらい後ろにいるはずですから、浅いボールへの反応は遅れる可能性が大。

無理に深く打とうとしても、アウトする可能性もありますし追いつかれるかも知れない。

後ろで動くのは得意なのが、粘りが身上のシコラー選手。

どんどん前、に来てもらいましょう。

 

3.シコラーに「無理をさせる」ことが出来れば、試合に勝ったようなもの

そもそも、なぜ「シコラー」が強いのか。

それは、無理をしないテニスを継続していけるから。

後ろで粘って、相手に無理をさせる。

そんな環境のままで試合を進めていては、そりゃ相手の戦略にはまってしまいますよ。

どんどん無理、してもらおうじゃありませんか。

その為には、逆を突くことで焦らせる、前に出ることで更に焦らせる・・・という2段構えが有効です。

 

シコラーが苦手な人は、視点を変えましょう。

相手が嫌なシチュエーション、は何かを考える。

自分は安全なところにいて、相手を手玉に取るのがシコラーの基本的な考え。

どんどん焦らせれば、意外と早くボロが出るかも知れませんよ。

ピックアップ記事

  1. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  2. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  3. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  4. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  5. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム

関連記事

  1. シングルス

    シングルスの試合、相手がスライスの構えになったら実行したい5つの秘策

    シングルスの試合の、基本戦術。まずは皆さん、相手のバックハンド…

  2. テニス 戦術

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で有効な「ドロップショットとロブボレー」の黄金の組み合わせ

    テニスのシングルスの試合は、どうしてもストロークラリー主体で一定のリズ…

  3. テニス ストローク

    シングルス

    意図的に浅いボールを打ってネットダッシュ、はシングルスで超絶使える基本パターン

    オムニコートでの試合、先日のインターハイをネットで観戦していたときに、…

  4. テニス 練習
  5. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で、「難しい戦術は苦手・・・」な人は、シンプルにクロスラリー勝負を徹底しよう!

    シングルスの試合で、「難しい戦術は苦手で・・・」という方の声を聞く機会…

特集記事

  1. テニス テイクバック

    ボレー

    スライスで追い込んでロブケア、はネットプレーの基本戦術
  2. テニス ミス

    メンタル

    「粘り続ける技術と体力」テニスの試合で格上との対戦で競る為には・・・?
  3. テニス リターン

    ストローク

    スライスのフォロースルー、実は「長過ぎる」人が多い
  4. テニス リターン

    ストローク

    深いストロークを打たれるとミスが多い人が、意識したいテイクバックの速さについて
  5. テニス ボレー

    ダブルス

    並行陣が難しいと感じる人は、ミニ雁行陣だと思えば良い
PAGE TOP