テニス メンタル

リターン

「リターンのコース変更は、どのタイミングまで可能?」は、相手の実力次第なので気を付けよう

目次

ダブルスの試合で、ストレートに展開してくる相手は本当に厄介。

ポーチに出れないとサーバーを助けられないし、試合のリズムも作れない。

ダブルスの試合巧者は、必ずリターンが上手い。

それも、どのタイミングまでコース変更が可能かを読ませないんですよね・・・。

 

「リターンのコース変更は、どのタイミングまで可能?」は、相手の実力次第なので気を付けよう

 


 

1.コンパクトに合わせるだけなら、本当にリターンが読めない!

ブロックリターンで、ボレーのように返球してる相手。

テイクバックもフォロースルーもほぼ無いようなリターンは、本当に厄介です。

なぜなら、通常テニスのショットは、前方向に振り出したらもうコースは変えられない。

こういったブロックショットは前に振り出すという動作が少ないので、前衛が「動き出せる間」が本当に少ないんですよね。

ですが、あくまで基本は同じ。

コースを決めて、それが変えられなくなるタイミングはあるのです。

 

2.注目すべきは、「相手のラケット面」だった!

ここで注目するのは、相手のラケット面。

リターンをブロックしてくる、ということは、あまりラケットが動かないということ。

その弱点を突くためには、しっかりラケット面を観て飛ぶコースを判断することが大事です。

ラケット面とボールが飛ぶコースには、必ず大きな相関があります。

ボレーも同じ。

振って来るリターンと違って、相手のラケット面はハッキリ確認出来るのでチェックしてみましょう。

クロス方向を向いているのか、自分の方向を向くのか、インパクトの0.5秒前が勝負です!

 

3.ラケットを振って来る相手は、コースを決めるのが早い

リターンでもしっかりラケットを振って来る相手は、コース決めも早い。

サーブがバウンドするころには、もう決めたコースを変更することは出来ない。

ですのでポイントやカウントを考慮して、クロスのリターンが来る可能性が高いときには早めに動き出しても良いでしょう。

そこから調整しよう、ストレートにコース変更しようと思ってもミスにつながるはず。

リターンはしっかり相手の能力を加味して、しっかり自分たちの前衛が上手を取れるように戦っていきましょう。

 

リターンのコース、恐らく皆さんも基本的にはポイントが始まる前に決めて、ペアと打ち合わせると思います。

ですが、相手のサーブがそんなに強力でもないときに、急遽ストレートに展開するような場面もあるはず。

こういった臨機応変さも、試合の現場では必要です。

相手リターンの実力も、序盤でタイプをしっかり把握したうえで考えて対応しましょう!

ピックアップ記事

  1. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  2. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  3. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  4. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  5. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない

関連記事

  1. テニス ボレー

    リターン

    ミスしても、セカンドサーブをアタックしていく重要性について

    リターンゲームの、基本スタンス。試合に勝ちたいなら、これをしっ…

  2. テニス 練習

    リターン

    ダブルスの試合のリターンゲームで、「深いサーブを打たれた時」にパートナーの前衛はどう考える?

    リターン側の前衛、にアナタ自身が立っているとします。良いサーブ…

  3. テニス リターン

    リターン

    シングルスの試合で、「リターンダッシュから相手にプレッシャーをかける」メリット4つ

    全豪オープンでシングルスの試合を観る機会も増え、深夜まで起きて寝不足・…

  4. テニス ストローク

    リターン

    シングルスの試合でのリターン、で有効な考え方5つ

    シングルスの試合での、リターンのコースや作戦。みなさんどうでし…

  5. テニス メンタル

    リターン

    サーブを打つときに「リターンの名手、はテニスの大会で厄介な相手」事前の準備で対応策を!

    サーブは苦手だけどリターンは得意!という方、たまにいらっしゃいます。…

  6. テニス ロブ

    リターン

    下がってリターンすれば、大きく打てるメリットもある

    リターンの基本は、前に踏み込むこと。でも、全仏オープンの試合を…

特集記事

  1. テニス 部活

    メンタル

    5分で覚える、大事な「テニスの試合前の過ごし方」について
  2. その他

    「秘訣はニュートラルグリップ」テニスの試合で幅のあるプレーをする為に
  3. テニス ストローク

    ダブルス

    「なぜアナタの前衛のプレーが、サービスキープに繋がらないのか」テニスのダブルスで…
  4. テニス メンタル

    ストローク

    「バックハンドストロークが安定しない!」人はチェックして欲しい5つのポイント
  5. テニス メンタル

    メンタル

    「テニスの試合で勝ち進みたい」なら、今日限りで止めたほうが良いこと6つ
PAGE TOP