テニス 練習

戦術

試合でリードしたときに、それを手放さないようにする為に必要な5つの意識

目次

試合でリードしても、途中で追い付かれて負けてしまう・・・まくられる癖、皆さんは付いて無いでしょうか?

きっと、こういう試合が多い人は何か共通すること、があるはず。

逆に試合をそのまま押し切れる、リードを活かして試合が出来る人にも共通点があるはず。

今回は、序盤にリードした試合をどう進めていくか。

その中での大事な意識、ポイントを私なりにまとめてみました。

「そんなに上手くいくはずが無いよ・・・」と思わず、少しでもご自身でヒントになるところを探してみて下さい。

試合でリードしたときに、それを手放さないようにする為に必要な5つの意識

 

1.相手は冒険出来ない

リードされた相手は、なかなか冒険出来ない。

奇策が取れない、と思っておいて良いでしょう。

ダブルスでは特に、オーソドックスな戦術が求められますからクロスラリーが増える。

だらこそ、リードしたらその精神的な優位性を活かして、どんどんポーチに出ましょう。

待っていて、相手の堅実なテニスに付き合う必要は無いですよ。

 

2.しっかりカウントをコールする

これは、一番オススメ。

自分がリードしているのに、堂々としてないというか・・・サーブを打つ前のカウントコールが弱い人が多いんですよね。

カウントをしっかり相手に聞かせて、「こっちがリードしているからね」というのを明確にする。

これだけで、自分は気持ち的に乗っていけるし、相手は凹んでくれる。

テニスって、そういうモノ、ですよ。

セルフジャッジの試合で、この部分が意識の弱い人が多過ぎます。

 

3.目の前のゲームを2ポイント先行

リードしていると、ついそのまま一気に離したくなる。

でも、先を見過ぎても上手くいかないのがテニスの試合。

だからこそ、大事なのはゲームの最初の2ポイント。

ここをしっかり取って、サービスゲームなら30-0、リターンゲームなら0-30の形を作る。

相手からすると、リードされている中でゲームのポイントも先行されるとすごく辛い。

ゲームの頭の2ポイントは、きっと相手も集中してくる。

だからこそ、しっかり最初の2ポイント、を長いラリーでも何でも取り切るイメージでプレーしていきましょう。

 

4.チェンジコートに時間を使う

これは、私はあえてやっています。

リードしている時ほど、しっかり時間ギリギリまで使う。

リードしたとは言え、こちらのオーバーペースで体力を消耗しているケースもありますからね。

チェンジコートだけじゃなくて、試合全体をゆったり進めていくように意識する。

そうすることで、相手も「追いつきたい・・・早く試合を進めたい・・・」という気持ちが、じれてくる。

これもリードしている側の特権、心理戦でしょう。

 

5.大事な試合終盤の為に、相手を観察しておく

リードして少し発生している余裕、を使って、相手を観察しておきましょう。

大事な試合終盤で、相手の得意コースをふさぎたいですからね。

出来るだけ追い込んで、ネットプレーを入れたりして相手が「追い詰められたときに、どんなプレーが出来るのか?」を確認しておく。

そして、試合の終盤ではその記憶を頼りに、予測してプレーする。

試合をリードしているときには、相手を観察して裸に出来る。

それくらいの意識で、貯金を活かしていきましょう。

 

リードしている試合、ただ「早く終わらせたい!」と思っても焦るだけ。

自分が焦っても、良いことはありません。

テニスの試合、必ず試合の流れは行き来する。

リードしているとき、出来ることはなるべく早め早めにやってしまいましょう。

その効果も、試合の終盤できっと生まれてくるはずですから。

ピックアップ記事

  1. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  2. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  3. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  4. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  5. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    テクニカルな技術を使う人ほど、テニスの試合では攻略しやすい

    対戦相手が、技巧派な場合。私は、まずは「やりやすいかも」と感じ…

  2. テニス 客観視

    戦術

    教わって来たことの逆、にこそ活路がある

    テニスの試合で勝つには、どうすれば良いのか。教わって来たテニス…

  3. テニス ボレー

    戦術

    試合が相手の流れで進んでいるときに必要な、試合のテンポを遅くする技5つ

    試合のテンポを、遅くする。もしかしたら、この技術、戦術があれば…

  4. 戦術

    相手の良いショットは、「続かない」

    試合の中で、私自身がいつも意識していること。特に、格上相手と…

  5. テニス ボレー

    戦術

    1セットマッチの試合では、「プレーしながら常に2ゲーム先」も考える癖を付けよう

    試合の中で、まずは目の前のプレーに集中する。それは大前提です。…

  6. テニス ミス

    戦術

    午後のテニスの試合、は実は要注意な件

    テニスの試合が、行われる時間について。みなさんは、どんな感覚を…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    「必須グリップチェンジ」の為に、ニュートラルな状態で待つことがテニスの試合では必…
  2. テニス ボレー

    ボレー

    ネットプレーで足元に強くなるには、「ハーフボレーでのボレーボレー」を練習に取り入…
  3. ダブルス

    意志は大胆な行動で、見せる
  4. テニススクール

    コーチの意見と自分の意見、迷ったときは・・・?
  5. 日々の雑記

    Note はじめました
PAGE TOP