テニス サイト

ボレー

先入観を無くせば、バックハンドボレーの攻撃力は絶対にまだまだアップ出来る!

目次

バックハンドボレーが、どうしてもつなぐだけになってしまう。

試合の中で狙われて、ミスして益々落ち込んで・・・となるには、アナタ自身の先入観が影響している。

「バックハンドボレーは、攻撃出来ない」と、どこか決めつけていませんか?

この発想を変えるには、先入観を取っ払って武器に変えていく意識、がまず大事です。

 

先入観を無くせば、バックハンドボレーの攻撃力は絶対にまだまだアップ出来る!

 


 

■ドライブボレーを、積極的に取り入れよう!

結論から入りますが、どんどんドライブボレー、取り入れていきましょう。

女性で両手バックハンドボレーの方は、特に大事です。

胸の高さのボール、はしっかり攻撃していきたい。

男性の方でも、片手バックハンドボレーとの併用もお勧めです。

私自身、普段は片手バックハンドボレーですが、両手でドライブボレーも打ちます。

このドライブボレーがあることで、相手は安易な「バックボレー狙い」が出来なくなるのです。

 

■いつでも「仕掛けていく気持ち」が無いと、ドライブボレーは難しい

ボレーのグリップで待ちながら、「ここだ!」という場面でストロークのグリップに変えてドライブボレー。

これは、常にしっかりチャンスを伺う、獲物を待つような嗅覚が無いと難しい。

アナタ自身、とっさの判断で攻撃的なバックハンドのドライブボレーを打てるように、練習から混ぜていきたい。

安定感が無さそう?

そんなことはありません。

ゆっくりした山なりなボールを、ミドルのバックハンドボレーで打つのも難しいと思いませんか?

だったらしっかり、ドライブボレーも打っていきたい。

つないでは相手に攻撃されますからね。

 

■ドライブボレーは、しっかりアウトすることから始めよう

ドライブボレーは、しっかりとスピンをかけたい。

ですのでまずは、しっかり上方向に振り吹いてアウトするところから始めましょう。

ボールの打点に対して、しっかり下から入ってみて下さい。

試合でも、序盤でチャンス、のときにはアウトしても良いと思います。

相手に、「積極的だな・・・ドライブボレーもあるのか・・・」と、思わせれば成功、です。

 

「パワーがある学生だから、ドライブボレーが打てるんでしょ?」と思った方は、違います。

年配の方でも、しっかりリラックスして打点を前に取れれば肘への負担も少ない。

むしろドライブボレーが打てる、ベテランの選手なんて一風変わっていて面白くないですか?

その一つのショットで、相手は必要以上にプレッシャーを感じてくれるかも知れません。

先入観、は得てしてテニスの成長を阻害します。

このことだけは、覚えておいて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  2. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  3. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  4. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  5. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…

関連記事

  1. ボレー

    大きく変えないと、何も生まれない

    最近私が、強く感じていること。しっかり、強いボレーを打たない…

  2. テニス ダブルス
  3. テニス ボレー

    ボレー

    相手のスライスは、全てポーチチャンス!

    ダブルスの試合、皆さんもっと、チャンスに貪欲にならないと。相手…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーで顔を残すことが出来れば、打てるコースは自然に拡がる

    試合で最後、ポイントを取る場面。これって、多い例としてはハイボ…

  5. テニス フットワーク

    ボレー

    ボレー対ストロークのラリーでは、ボレー側は常に「ストローク側が後ろ足体重で打つ瞬間」を見逃さないこと…

    ボレー対ストロークのラリー練習、ただつなげるだけでは試合で使えない。…

  6. テニス 戦術

    ボレー

    テニスの試合における攻撃の基本は、「相手を動かして、戻る時間を与えない」から有効なんです

    テニスの試合に出ている人の中で多い質問が、「シコラーに勝てないんです!…

特集記事

  1. テニス 縄跳び

    テニス知識

    テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  2. テニス リターン

    フットワーク

    打った後に、ゆったり戻る・・・癖を直さないと
  3. ストレッチ

    テニス知識

    筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  4. フットワーク

    他人の真似が出来る人は、100人に1人
  5. テニス テニススクール

    テニススクール

    テニススクールのコーチで、「自分が試合に出ていないコーチ」にテニスを習っても、強…
PAGE TOP