テニス

ボレー

テニスの試合で使える実践的なボレーボレー、「ルーマニアンボレー」の練習効果はすごい

目次

テニスの練習の中で、効果的なのに見落とされがちなメニュー・・・それは、ボレーボレー。

最初のウォーミングアップくらいしかやらない、人がほとんどじゃないでしょうか。

そんな人にお勧めなのが、実践的なボレーボレーでもある「ルーマニアンボレー」の練習。

ブライアン兄弟の実践する動画は、まさに芸術品。

でもこの練習のすごいところは、そのまま実戦で使えるところなんです。

 

テニスの試合で使える実践的なボレーボレー、「ルーマニアンボレー」の練習効果はすごい

 


 

■まずは見本となる動画を観てみましょう

ご覧になったこともある方も多いと思いますが、まずは改めて動画を観てみましょう。

 

 

このボレーボレーのポイントをまとめてみると、こんな要素が詰まっています。

・サービスライン上を移動するので、少し距離がある

・移動しながら打つので、打った後に動く要素がある

・相手の腰~胸の高さを狙って打つ

・スライス回転がかかっている

皆さんが普段やっている、正面向きのボレーボレーとは大きく違う要素、たくさんありますね。

特に、移動しながら打つ、というところに、実践的な要素があります。

 

■テニスの基本は、「打ったら動く」という動作

普段の練習、お互い「動かないで打つ」ことが多くないですか?

これって、実戦的ではない。

相手が打つ少し前に、ポジションをしっかり最適な場所に移す。

この動作は、アナタがボールを打った瞬間から始まっている。

ルーマニアンボレーの良いところは、自分も動きながら相手も動かせるところ。

しっかり練習しておくと、相手を追い込んでいくようなボレーが試合で実践出来る。

サービスライン上を移動するだけなので簡単・・・と思った方、やってみて下さい。

横に動く、という動作が入るだけで、意外と簡単ではないはずです。

 

■まずはゆっくりしたスピードでOK、ノーバウンドが大事

まずは動画のようなスピードではなく、ゆっくりした速度でOK。

その代わり、しっかりノーバウンドで打てるようにしましょう。

その為には、ボールが伸びるように少し下を打ってスライス回転をかけることが大事。

打った後には自分も動いて、しっかりラリーを継続出来るようにやってみましょう。

慣れてくると、試合でも自然に身体が軽く動けるようになるはずです。

 

ボレーのリズム感、をつかむにはこの練習は最適。

実際にテニスの試合では、打つ、動くの繰り返し。

リズム感を養うには、単調なボレーボレーだけだと難しい。

ぜひ、普段の練習の中から取り入れてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  2. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  3. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  4. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…
  5. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    サイドスライスのボレーが打てるから、ネットプレーには安定感が出る

    ボレーの基本、ある程度身に付けてきたらぜひ「逆クロス方向へのショット」…

  2. テニス ラケット

    ボレー

    テニスでのボレーは「ボールを引き付ける」、だけで見違える

    どうやっても、ボレーが上達しないで悩んでいる人。ストロークには…

  3. ボレー

    遅く緩いボールをドロップボレー、出来る?

    ドロップボレーを打つ!時に、相手のボールが緩い、遅い。こうい…

  4. テニス 客観視

    ボレー

    テニスの基本である「低い姿勢」がネットプレーに必要な理由5つ

    「腰を落として!」「膝を曲げて!」日本のテニススクール…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合でのボレー戦の中では、「ドライブボレーを混ぜる勇気」が必要なときもある

    ボレーは丁寧につなぐことが第一。それでも、4人でネットについて…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    打ち終わりをコンパクトにする、ことが実戦向けのテニスへの第一歩

    実戦向きのテニスと、そうでないテニス。色々な要素はありますが、…

特集記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    「シングルスで、サーブ&ボレーの戦術をたまに入れていく」ことで生まれる、…
  2. テニス ストローク

    リターン

    リターン時の身体の向きは、少しだけコートの内側向きに
  3. テニス メンタル

    メンタル

    決断しないから、言い訳ばかりが浮かんで来る
  4. テニス ダブルス

    テニス知識

    「リラックスして正五角形」が、基本の構え
  5. テニス ストローク

    ストローク

    身長が低い人に対して、高いバウンドを使わない手は無い
PAGE TOP