テニス メンタル

スマッシュ

テニスの試合で「スマッシュ打てる!と思ったら意外とロブが深かった…」ときに慌てず対処する技術4つ

目次

相手をラリーで追い込んで、ロブが来た!
打ち込んでポイントゲット、と思いきや意外と深くてどうしよう。。

そんなシチュエーション、試合でも経験あると思います。

予測がずれても、技術があれば補える!

ということで、今回はこちらのテーマで・・・。

 

テニスの試合で「スマッシュ打てる!と思ったら意外とロブが深かった…」ときに慌てず対処する技術4つ

 


 

1.慌てず「ハイボレー」に切り替えるのが基本

横向きで下がりながら厳しいと感じたら、ハイボレーに切り替えるのが基本です。

ここで必要なのは、薄いグリップと脱力感。

ボールを見上げるとついチャンス、力が入りがちですが、ロブが上手い相手も試合ではたくさんいます。

リラックスして、柔軟に構えましょう。

 

2.ハイボレーもきついときは、「打点を肩まで落として山なり」のボールを返球

横向きを作るのすら厳しい、ときには、ラケット面を上に向けてボールを山なりに打ち上げましょう。

イメージとしては、ロブと同じ軌道で返球するイメージ。

良いロブで崩されかけている訳ですから、まずはイーブンに戻すようにしっかり深く返球できるとベストです。

 

3.薄いグリップなら打点が後ろでも「スピンスマッシュ」が可能に!

男性プレイヤーであれば、打点を後ろに設定したスピンスマッシュもありです。

サーブよりも広いエリアを狙えますし、ハードコートではキックしたボールを返球できて有効です。

これも②同様に、上にしっかり打ち上げるイメージでベースライン深くを狙いましょう。

 

4.スライスロブなら「一旦ワンバウンド」もOK、ただし自分自身で処理すること

もし相手のロブがスライスロブであれば、落ち着いて一旦下にワンバウンドさせても大丈夫です。

相手の様子も伺いながら、次の返球を選択しましょう。

大切なのは、取る素振りを見せたら絶対にペアに任せないこと。

試合前に、しっかり打ち合わせで確認が必要ですね。

 

スマッシュには細かいフットワーク、下がる脚力、コースを狙うテクニックが求められます。

一般のテニスプレイヤーの方は苦手意識が強い方も多いですが、打つ機会が少ないとずっと成長しないままです。

この機会に、しっかり下がって打つ、任せないという意識を持って練習、試合に臨んでみて下さい。

きっと大事な場面で、打ち切る力が身について、試合でも勝てるようになります!

ピックアップ記事

  1. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  2. Note はじめました
  3. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  4. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  5. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」

関連記事

  1. テニス 練習

    スマッシュ

    テニスのスマッシュに、「フラットな当たりでスピードを求める」から、試合で全く入らなくなる

    テニスの実力が一番如実に反映されるショット、それは何度も書きましたが「…

  2. スマッシュ

    スマッシュの決定力を、劇的に変えるためには?

    スマッシュを打って、ポイントが決まらない。この一発で、流れが大…

  3. スマッシュ

    厳しいロブに対応するスマッシュは、「つなぐ意識で」しっかりスマッシュ

    ネットプレーでの戦い、その醍醐味はロブ対スマッシュ、にあります。…

  4. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    スマッシュを安定させたいなら、「打ち終わりで、ラケットを持たない腕を胸の前に」を意識しよう!

    スマッシュのときの動作、ほとんどの人が「大き過ぎ」る気がします。…

  5. テニス ボレー

    スマッシュ

    スピンスマッシュを積極的に使っていこう!

    スマッシュが得意な人は、回転をかけるのが上手い。でも、サーブな…

  6. テニス ダブルス

    スマッシュ

    スマッシュで角度を付けてエースを狙うには、「打点を斜め前」に確保出来るように動こう!

    スマッシュはコースで勝負。特に余裕がある、しっかりフットワーク…

特集記事

  1. シングルス

    「シングルスの試合で、体力が切れても粘り勝ちしたい!」ために必要な考え方4つ
  2. テニス 水分補給

    水分補給

    テニスの試合に勝つ為に必要な、「水分補給」に関する基本的な考え方とは?
  3. テニス メンタル

    その他

    「結果を出せよ!エリートも初心者も。」テニス部の部活動について
  4. テニス 構え

    ストローク

    相手の深いストロークを、いかに振り切れるかが試合では大事
  5. 日々の雑記

    YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
PAGE TOP