テニス ストローク

フットワーク

テニスのポジショニングが分からない人は、「自分の守備出来るテリトリー」を把握しよう

目次

テニスの試合に出ていると、「守備のときに予測ができない・・・」という声をよく聞きます。

私も昔は、そうでした。

だって強い相手はどこにでも打てそうだし、自分が守るコートってとてつもなく広い。

シングルスの試合なんて泣きそうになる、予測どころじゃない・・・と思ってました。

ですが、ある視点を覚えてから、その意識もちょっと変わりました。

そう、テニスコートと相手のポジションをよく知る、ということが大事なのです。

 

テニスのポジショニングが分からない人は、「自分の守備出来るテリトリー」を把握しよう

 


 

■ネットを挟んだ相手は、「どこにでも打てる」訳ではない

テリトリーとは、守備範囲、担当する範囲、というような意味合いの言葉。

スポーツ以外でも、よく使われる言葉ですね。

相手はどこにでも打てる?

そんなことはありません。

まずはネットがあるので、それをボールが越して来ないといけないし、ネットの両端は真ん中よりも高い。

そして何より、テニスコートは「縦に長い」形をしている。

つまりは、両サイドのサイドライン際、には自然にボールが飛んで来る確率は低い。

まずはしっかりベースライン付近と、それから浅いボール、ここをケアしておけば最低限のつなぐプレーは可能になるのです。

 

■相手のポジションから打てる範囲、の真ん中に立とう!

相手が打つポジション、そこからボールは必ず飛んできます。

コート上で動いている有効なボールは、どんな試合でも必ず1個だけ。

その場所から、自分のコートの端から端、を線で結んでみてその真ん中にしっかり立つ。

つまり、必ずしもいつもアナタは自分のコートの「真ん中」にいて良い分けではない。

相手のポジションによって、本当の意味での相手が打てる範囲の「真ん中」は、常に変化しているのです。

 

■テニスには、速いボールが打てるコース、打てないコースがある

もう一つ、特にダブルスで大事な視点がある。

それは先ほども書きましたが、「ネットの両端は、速いボールが来る可能性が低い」ということ。

「えっ?めっちゃパッシングショット来るけど・・・」と思った方、それはきっと相手が高い打点で打っているときですね。

ある程度低い打点のときには、ネットの高い場所を速いスピードで超えていく、のはリスクが高い。

むしろ、ショートクロスのような遅いボールが来る可能性が高い。

速いボールはセンターストラップ付近、を中心の配球になるのがテニス。

こういう感覚も身についてくると、優先して守るべき場所、が見えてくるのです。

 

テニスでの守備が難しいのは、「真ん中で守る」状況が常に変化するから。

相手のポジションによって、自分でそれを調整していかないといけない。

あと、打点によっても変わってきますよね。

低い打点からは、一度持ち上げる分高い軌道になりやすく、高い打点からはネットの高さが高い両端も狙われやすい。

そうやって考えていくと・・・勘が鋭い人は、気付いたかもしれません。

テニスで最高に攻撃し辛い、そして自分が守りやすい相手のポジションと打点って、実はコートの後ろど真ん中、からの打点低めだったりします。

みなさんも自分のテリトリー、意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  2. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  3. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  4. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  5. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適

関連記事

  1. テニス ストローク

    フットワーク

    シングルスのテニスの試合で、「左右に大きく走らされたとき」に必要な返球意識4つ

    左右のフットワークはテニスの基本。しっかりした守備力には体力が…

  2. テニス 打点

    フットワーク

    テニスで必須のテクニック、「スプリットステップで大事なポイント」をアナタは実践できてますか?

    テニスの技術の中で、毎回ラリーの中で必要な技術「スプリットステップ」。…

  3. テニス ストローク
  4. フットワーク

    試合でミスを減らすには、動き出しを早くするのが一番効果的

    ミスが多い、と試合で感じたら。まず、何をどう変えるべきかを準備…

  5. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスで守備力が高い選手は、「キャッチ力が高い」だけでは無い

    守備力が高い選手は、何が上手いのか?ラケットでのキャッチ力?…

  6. テニス メンタル

    フットワーク

    「テニスに必要な体力は何か?」と考えると、効率的なトレーニングが見えてくる

    トレーニングは大事だけど、なかなか取り組むことが出来なくて・・・と、悩…

特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合でのサーブ、ファーストもセカンドも、「スウィングスピードは同じ」だか…
  2. テニス リターン

    ストローク

    騙されたと思って、「試しにドロップショットを打ってみて欲しい」そうすれば、世界が…
  3. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で「相手が浅いボールを拾う時」、それはつないで来る可能性が大!
  4. テニス フットワーク

    フットワーク

    前にドロップショット、フォアハンドで拾うことが一番
  5. ダブルス

    後衛が迷っていると、ダブルスは試合にならない
PAGE TOP