テニス シングルス

ストローク

テニスの試合で、「攻撃的にプレーゾーンを前」にしたければ改善しないといけない5つのこと

目次

テニスの試合、ここぞという場面では前に入りたい。

ベースライン上で攻撃的にいく場面、試合の中で意識して作っていきたいですよね。

当然、リスクは高くなり求められる技術レベルも上がる。

ですがしっかり準備して練習できていれば、恐れることはありません。

むしろ後ろに下がり過ぎて、攻撃される方が怖い。

まずは整理して、やるべきことを明確にしていきましょう。

 

テニスの試合で、「攻撃的にプレーゾーンを前」にしたければ改善しないといけない5つのこと

 


 

1.判断力の精度を上げる

後ろでつないでいるときには、多少時間に余裕がある。

少しバウンドを読み違えても修正出来ますが、ポジションが前になるとそうはいかない。

正確にバウンドに合わせて自分が入るポジションを見極める、準備する。

フォアかバックかの判断を、0.1秒でも速くしないといけない。

そして深さの判断も速く、正確に、ですね。

自分が前にいるときには、獲物を狙うかのような眼光で、瞬時の判断力を上げていきましょう。

 

2.フットワークスピードを上げる

フットワークのスピードと精度、も求められます。

後ろにいるときには横に動いて、その後縦の距離感を調整する、ことも出来たはず。

ですが前にいる限りは、その移動を一気に斜めで最短距離で移動しないといけない。

テニス選手にとって、フットワークは命とも言える大事なもの。

まずはいかに、最短距離で移動できるか、を意識して前ではプレーしましょう。

 

3.薄いグリップでの対応

当然、前にポジションを上げれば深いボールも処理しないといけない。

足元のボールが入っている、ということになるので、グリップも薄めで待てる、応用力が求められます。

だからこそ、普段からグリップは緩めに握り、攻撃的なときには厚く、守備的な場面では薄く持ってスライス、が使えるようにしておく必要があります。

前にいることで活かせる武器、ライジングショットで攻撃していくときも、薄いグリップは必要になります。

ベースライン付近でプレーする為には、薄いグリップでの守備力も絶対に必要です。

 

4.高い予測力

意外と見落とされがちですが、前でのプレーは予測も大事。

相手の速い攻撃に対しては守備で、また少しでも浅いボールに素早く反応して攻撃する為には、ある程度の予測力は必要になります。

感覚、ではなく相手選手の特徴を踏まえたうえでの、根拠のある予測が欲しい。

その為には、試合の序盤でしっかりデータを貯める、ラリーを繰り返す中での情報収集の意識も大切です。

 

5.前のポジションでやり抜く意志

一度ポジションを前、にしたら、簡単に下がってはいけません。

下がると相手に「諦めた」というような印象を与え、勢いづかせてしまう可能性もある。

多少失敗しても、リスクは元より承知の上。

しっかり前で戦い抜く、やり抜く強い意志を持って臨みましょう。

 

まずは一度、ベースライン上くらいに立ってみて下さい。

最初は居心地が悪い、どこか落ち着かないでしょう。

深いボール、足元のボールは入っている訳ですから、当然ですよね。

ですが、その分やはり攻撃力はある。

思い切ったギアを上げたプレーも出来る。

ぜひ、シングルスでもダブルスでも、戦えるオプションとして準備しておきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  2. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  3. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  4. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  5. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    テニスではストロークもボレーも「後ろから力で、勢いを付けよう」とすると上手くいかない

    テニスを始めた当初、皆さん「ホームラン」に悩まされませんでしたか?…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークを力強くしたい人は、テイクバック時に前に出す腕を上げていこう

    ストロークをもっと、力強いものにしていきたい。きっと、学生から…

  3. テニス メロブ

    ストローク

    「自分のボールは良い場所にコントロール出来る」で考える癖を

    実力以上に、試合で結果を出せる人。そんな人は、やっぱりどこか「…

  4. テニス ポジショニング

    ストローク

    大坂選手のキレ味鋭いバックハンド、最高に現代風だから参考になる

    全米オープンでも躍進が続く、大坂なおみ選手。試合の全てをチェッ…

  5. テニス 練習
  6. テニス ストローク

    ストローク

    ストローク力で押せる人に、駆け引きは身に付きにくい

    試合をしていて、感じること。「あ、この相手は苦労して来てないな…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    本当に厳しい足下、狙いはどこが良い?
  2. ストローク

    鋭い振り抜きの為に必要な、シンプルな基本
  3. その他

    アナタの部活に、「悪いプレーをしっかり指摘出来る」人はいるだろうか?
  4. テニス ボレー

    ボレー

    テニスにおけるネットプレーで、「ショートクロスはネットに詰めることで、打たせない…
  5. メンタル

    「すごーく強い相手と対戦するとします」テニスの試合で相手の強さを受け止めて勝つ為…
PAGE TOP