テニス

メンタル

テニスの試合ではなぜ、「試合中に追い上げられるとパニックになる人」が多いのか?

目次

リードしているとき、相手の調子が悪いときには気にならない。

でも息を吹き返してくると・・・自分のリードなんて、小さく思えて不安になる。

そして・・・いつの間にかパニックになって、逆転される人は少なくない。

この原因を、テニスの競技の特性から一度考えてみませんか?

 

テニスの試合ではなぜ、「試合中に追い上げられるとパニックになる人」が多いのか?

 


 

■「時間稼ぎ」が出来ないのがテニス競技

他競技をやっていた選手の方なら、違いが理解しやすいかも知れません。

テニスはなかなか、時間稼ぎが出来ない。

自分たちでボールをキープして、そのまま時間が経って試合が終了、みたいな作戦は取れないのです。

サービスゲームだって、追い上げられていれば自分たちが有利、とは限らない。

チームスポーツみたいに、タイムアウトを取ることも出来ない。

それだけ、「流れ」に左右されやすいスポーツだということを、再度認識しておきましょう。

 

■周りは気にしないで、自分のテニスに集中する

追い上げられている場面こそ、自分のテニスに集中したい。

つい、周りの応援や雰囲気に呑まれてしまって、追い上げムードを許しているような選手が多い。

メンタルが弱いって、言葉にすれば簡単ですが、その対応策は何か。

周りを気にしない、目の前の1ポイントに集中する為には、普段の練習から準備が必要です。

テニスの試合では、選手自身で自分をコントロールするしかないのです。

 

■団体戦は例外だけど、テニスはやっぱり個人戦

団体戦ではベンチコーチがいて、チェンジコートのたびに約90秒間のアドバイスは可能になる。

ですが、皆さんの試合は個人戦も多いはず。

つまり、選手であり監督でもあり、コーチでもあるのが自分自身なのです。

追い上げられてパニックになってしまう人は、もしかしたら選手としての自分、しかいないのかも知れません。

監督がいないと・・・試合で追い上げられたときに、冷静な対応、出来ない可能性が高いと思います。

 

追い上げられている自分に、どんな声をかけるのか。

この「会話」が出来る選手は、試合で強い。

追い上げられても、最後にギアを上げて冷静な判断が出来る。

常にコートにいるのは自分と、もう一人の自分、という意識を持ちましょう。

実力は関係ありません。

こういう考え方を、面白いと思ってやってみるかどうかです。

ピックアップ記事

  1. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  2. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  3. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  4. メルマガ配信、登録を開始します!
  5. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない

関連記事

  1. テニス 部活

    メンタル

    対戦相手のテニスと人格は、切り離して考えることが一番

    テニスの試合って・・・正直、「ムカつく相手」とも試合しないといけない。…

  2. テニス 環境
  3. テニス メンタル

    メンタル

    本気でテニスを強くなりたければ、何かを断つ勇気が必要

    本気でテニスを強くなりたいなら、何が必要でしょうか。時間?環境…

  4. テニス 環境

    メンタル

    強い相手を強い、と認めることが出来る選手が本当に強いテニス選手

    杉田選手も、見事に初戦を突破してくれましたね。最近ブレイク中の…

  5. テニス 練習

    メンタル

    1セットマッチ5-5からの試合終盤は、技術以上に〇〇の差が大きく出る

    テニスの試合、ほとんどが1セットマッチ。この試合形式、競って5…

  6. テニス 格上相手

    メンタル

    テニス界では、意外と「努力を周りに見せたい人」ばかり

    なぜか・・・テニス界にはこういう人が多い。そして、こういう周り…

特集記事

  1. ストローク

    テニスの試合でロブが使えないと、「アナタが打てるスペース」はどんどんせまくなって…
  2. テニス ダブルス

    戦術

    「つなぎのボールの精度」を上げないと、そもそも強い相手には粘れない
  3. テニス 練習

    メンタル

    テニスの試合の中で、「自分にとってラッキーなポイント」があった後こそ、冷静な自分…
  4. テニス ボレー

    ボレー

    ダブルスのファーストボレー、「コツンと当てる」感じで
  5. その他

    「今のはイレギュラーしたから、仕方ない・・・」と思っていては、そこで成長が止まっ…
PAGE TOP