テニス ダブルス

ボレー

テニスの試合の中でネットに出たら、「沈められたらドロップ」というオプションを必ず用意しておくこと

目次

ネットプレー、ボレーで難しいのは足元のボール。

だからこそ相手もなるべく低い位置、ネットより低い位置でアナタにボレーをさせようと回転をかけて沈めてきますよね。

ダブルスでもシングルスでも、このボールをどう対処出来るかで、アナタのレベルが決まってしまう。

上のレベルで戦いたければ、沈められたくらいでうろたえてはダメ。

むしろ、「ラッキー!」くらいに思って仕掛けておいた罠を発動させる、くらいの感覚を持てるようにしておきましょう!

 

テニスの試合の中でネットに出たら、「沈められたらドロップ」というオプションを必ず用意しておくこと

 


 

■沈められたボールは、深く返す方が難しい

結論から言えば、沈められたボールは「ドロップボレー」で返す、のを身に付けていきましょうという話。

「それは、難しいよ・・・」と思った方、本当ですか?

私からすると、低く沈んでくるボールはしっかり深く返球する方が、難しい。

合わせるだけでサッとドロップショットに返球、は事前の準備さえしっかり出来ていればそんなに難しくないのです。

 

■「相手が打つ前」に、しっかり浅く打つと決めて予測する

相手が打ってから、色々始めようと思うから難しい。

しっかり相手が構えた時点で、もう足元に打たれる可能性は高い、ですよね?

でしたら沈められたときに、「どこに浅く落とすか?」はしっかり事前に考えておきましょう。

コースさえ決まっていれば、あとは沈んできたボールの勢いを殺して、フワッとドロップボレーを打つことを実践するだけ。

技術的に難しい、というよりは決断力が無い、遅いから難しいのが足元の返球なのです。

 

■ハーフボレーも普段から練習しておくこと!

もう一つ、ハーフボレーになる可能性も高いことは、頭に入れておきましょう。

でも対処は一緒です。

しっかりラケットを先に準備して、「壁」になったような状態で待っておく。

落とす場所さえイメージ出来ていれば、反射角がそこに向くように、ラケットを準備するだけですね。

ハーフボレーこそ、速い決断力が求められる技術。

しっかりと相手の打ち方と、初速のボールで判断しましょう!

 

ラリーをしながら、ネットプレーになっても落ち着いて相手コートを観る。

客観的な視点で観れれば、意外と前は相手いることに気付くはず。

当然、強い相手は沈めたら前、をケアしてくるのでそこも意識しながら駆け引きする。

前が空いている、と分かれば、沈められても何も怖く無いですし、プレッシャーも無い。

ボレーは深く・・・深く・・・と思っていると、いつまで経っても相手のいる場所にしか返球出来ませんよ。

しっかりレベルアップ、していきましょう!

ピックアップ記事

  1. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  2. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  3. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  4. 12/4(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…
  5. ラジオ番組、始めました!

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーは、「スライス回転をかけるから安定する」ことに気付けると、テニスはもっと楽しくなる!

    テニスはレベルが上がれば上がるほど、「ボールの回転」でコースやスピード…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    フォアハンドボレーは、簡単そうで奥が深い

    自分のフォアハンドボレー、皆さんはどんな印象ですか?何となく、…

  3. テニス ストローク

    ボレー

    「バックのハイボレーはもどかしい」テニスで難しい技術はどうマスターすれば良い?

    相手にバックのハイボレーを打たせて、そこから崩して行く・・・。…

  4. テニス リターン

    ボレー

    ボレーで身体が回転しない、だけで安定感は見違える

    ボレーのコントロールが安定しない人は、今一度この基本を。しっか…

  5. テニス 戦術

    ボレー

    試合で効果的な、「サービスラインより深いボレー」を安定させる5つのコツ

    ボレーを深く、安定させること。もしかしたら、今のアナタにとって…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    右利きのフォアハンドボレー、左半身から反応させて前に

    フォアハンドボレーを、コントロールボレーに。これは、みなさんの…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    「バックハンドのハイボレーが、いつもガシャってしまう」人は、腕を伸ばし過ぎていな…
  2. テニス メンタル

    戦術

    先制攻撃のダメージは、最後まで残る
  3. サーブ

    試合で遅いサーブ、が有効な場面とは?
  4. テニス スマートフォン

    戦術

    自分の力を知ることが、テニスでは凄く難しいということ
  5. テニス メンタル

    その他

    「基本のストロークが出来て、ラリーがつながるようになったら次はボレー」みたいな順…
PAGE TOP