ダブルス

ダブルスの試合で、後衛の選手は「フォアハンドで前衛の後ろをカバー出来る」サイドは、攻撃的にいこう!

目次

ダブルスの試合で、強いペアはカバーリングがスムーズ。

前衛の後ろを攻撃しても、落ち着いて対応出来る。

そうなると、「どうやって崩していこうか・・・」という風に手詰まりになってしまいますよね。

今回は、前衛の後ろをカバーするときのワンポイントとして、サイドによって「攻撃力」を意識していきたいところ。

特に「フォアハンド側」でカバー出来るときには、カバー以上の攻撃、で返球したいところです。

 

ダブルスの試合で、後衛の選手は「フォアハンドで前衛の後ろをカバー出来る」サイドは、攻撃的にいこう!

 


 

■前衛のカバーは、フォアハンド?バックハンド?

例えば右利きの方であれば、デュースサイド側のときに前衛のカバーに入るとしたら、バックハンドでの対応になりますよね。

並行陣、であればバックハンドボレーでのカット、これはかなり難しい技術ですし、追い込まれた状況と言えるでしょう。

ですが逆のアドバンテージサイド、になるとこれがフォアハンドボレーになる。

かなり、攻撃力は変わってきますよね。

この部分、意識出来るかどうかでかなりポイント獲得率が変わるはずです。

 

■つなぐときにも、攻撃的につなぐだけで1段上のダブルスに

フォアハンドボレーでカバー出来ると考えると、それはもうカバーとは言えない・・・くらいの対応にしたい。

しっかり攻撃的につなぐ、相手の足元に打ったり、逆にロブボレーで反撃したり出来れば相手も前衛の後ろを攻撃し辛くなりますよね。

こういうメッセージをしっかり、相手に送ることが大事です。

しっかりフォアハンド側でカバー出来るときには、攻撃的な反撃が出来るように、がポイントです。

 

■前衛もサイドを考慮して、思い切って後ろに下がるポイントを作ろう

こうやって考えると、ロブが上がりやすいサイド、攻撃を受けやすいサイドも予測できると思います。

右利きの方が後衛、であればデュースサイドのときにはやっぱりロブで攻撃されやすい。

であれば、この際前衛が後ろに下がってしまってポーチ、ロブに備えるような作戦も有りだと思います。

それくらい、サイドによってはロブをケアしたい。

逆にアドバンテージサイドだと、前衛はガンガン前に詰めても後衛がカバーしやすい、だからより攻撃的にいける。

しっかりメリハリを付けると、アナタのダブルスも1ランク上がるはずです!

 

ダブルスで、両サイド共に同じようなプレーになっていませんか?

それだと、正直もったいない。

なぜならテニスには利き腕、に応じて守りやすいサイド、守り辛いサイド、がどうしても発生してしまうから。

この部分を意識するだけで、ダブルスはグッと変わります。

ぜひ、ペアで話し合ってみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  2. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  3. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  4. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  5. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに

関連記事

  1. ダブルス

    ポーチに出られないコツは、シンプルに〇〇

    ダブルスの試合で、相手の前衛に捕まってしまう。こういうポイン…

  2. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスペアの一体感、言葉にするのは簡単

    試合で勝ち上がっていくのに、ダブルスでのペアの一体感は欠かせません。…

  3. ダブルス

    テニスの試合で、「対戦相手のフェイト」に引っかかりやすい人、気にしない人の違いとは?

    特にダブルスの試合では、「フェイント」と呼ばれる技術が多用されるのがテ…

  4. テニス 環境

    ダブルス

    「ダブルスを極めたい」ならぜひチェックしておきたい、テニスのベストマッチ動画5選

    テニスの試合、プロ選手のプレーを動画でチェックすることは効果的なイメー…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ミックスダブルスの試合で女性狙い、安易に考えないこと

    一般の試合では、ミックスダブルスの試合も多い。ベテランからシニ…

  6. ダブルス

    ダブルスの試合、セカンドサーブこそポーチチャンス

    普通に考えると、ピンチな状況。こういう場面にこそ、実はテニスで…

特集記事

  1. テニス トレーニング

    ストローク

    フォアが振れない、もしそれが深刻なら
  2. テニス ストローク

    ストローク

    高い打点のストロークから、ネットプレイヤーを攻撃していく極意とは?
  3. テニス スライス

    ボレー

    ネットに詰めたときのポーチで、「ネットすれすれの低いボールが来たとき」には、慌て…
  4. テニス ストローク

    ストローク

    いつも力んでしまう人は、脱力出来る具体的な方法を!
  5. テニス 練習

    メンタル

    正統派以外を、どこかでアナタは見下してはいないだろうか?
PAGE TOP