テニス ストローク

ストローク

せっかくサーバーの相手を追い詰めているのに、「セカンドサーブを強打してミス」するのはもったいない!

目次

リターンゲームから試合の流れが動くとき。

それは私は、「セカンドサーブを簡単にミスしてしまったとき」だと思います。

皆さんも経験あると思いますが、これってすごくサーバーにとっては楽になる、ラッキーなポイント。

当然リスクを冒す場面も必要なときもありますが、基本はしっかりコントロール重視で攻撃していきたいのがセカンドサーブ。

改めて試合で大事なポイント、確認しておきましょう!

 

せっかくサーバーの相手を追い詰めているのに、「セカンドサーブを強打してミス」するのはもったいない!

 


 

■やっと入れたセカンドサーブを、相手がミスしてくれるなんて!

なんてラッキーなことなんでしょう。

こっち、サーバーはいっぱいいっぱいで入れるのがやっとなのに、相手リターンがミスしてくれる。

これはサーバーの息を吹き返し、リターン側が落ちていく試合の流れを大きく作ります。

それくらい、セカンドサーブを一発でリターンミスしてしまう、というのは試合の中で致命的。

失う1ポイント以上の重みがある、ことをリターン側の選手は覚えておきましょう。

 

■攻撃的にいくのはあくまで「コース勝負」に徹する

とはいえ、セカンドサーブはしっかり攻撃していきたい。

そんなときにポイントになるのが、あくまでコントロールでコース勝負、で相手にプレッシャーをかけていくということ。

だからこそ、しっかり狙いを定めて、相手にとっても「狙われてるな・・・」と感じるくらい、はっきりさせておく。

ただし、ライン際を狙い過ぎてはリスクも大きくなる。

しっかりバック側に入れる、あるいは足元、センターに深く狙うという意志を伝えるのが大事。

コース勝負であれば、スピードはそこまで速くなくてもOK、その後の展開でジワジワ追い詰めていきましょう。

 

■後ろからハードヒット、ではなく前に踏み込んでライジングショット

リターンの基本はライジングショット。

遅いセカンドサーブこそ、バウント地点に踏み込んでいく癖を付けましょう。

速いリターンを打とうとしてベースライン付近からハードヒットしても、リターンとしては有効ではありません。

相手サーバーが、サーブを打った後態勢を整える前にボールを送る、くらい速いタイミングが欲しい。

その為には、ライジングショット、でのリターンがとても有効です。

 

セカンドサーブを攻撃していく意識、は本当に大事。

その中で、いかに相手サーバーが嫌がる場所はどこか・・・を探っていきましょう。

もしかしたら、いきなり浅いボール、なんてリターンも有効かも知れませんね。

相手に応じて、セカンドサーブをコースから攻撃、プレッシャーをかけていく。

パターンを磨いて試合で使っていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…
  2. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  3. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  4. Note はじめました
  5. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー

関連記事

  1. テニス ロブ

    ストローク

    「逃げるロブからレベルアップ!」テニスであなたのロブを進化させる4つの考え方

    ダブルスだけでなくシングルスでも、試合で意外と使う機会が多いのがロブシ…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    低い打点のストロークは、低いままで終わるから安定感が増す

    ストロークミスが多いとき、それは「低い打点」で打たされていることが多い…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合でストロークミスが多い人は、そもそも打点が低過ぎる

    試合の中で、ストロークミスが多い人。は、そもそも打点がおかしい…

  4. テニス リターン

    ストローク

    スライスのフォロースルー、実は「長過ぎる」人が多い

    ストロークやボレーでもよく使う、スライスという技術。みなさんは…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    「オープンスタンスでの守備的なストローク」は、軸足をしっかり意識して体重を乗せると安定する

    相手のストロークが深い、ようなときに、皆さんもオープンスタンスを使う機…

特集記事

  1. テニス ボレー

    練習メニュー

    テニスの試合で、「流れるようなネットプレー」を身に付ける為の練習メニュー
  2. ストローク

    ボレーヤーに向かってストロークを打ち込む、ことを恐れてはいけない
  3. テニス ストローク

    ストローク

    なぜ、錦織選手のバックハンドは鋭く落ちるのか
  4. 日々の雑記

    私が数字と決別した理由
  5. サーブ

    ポジションに着く前に、トスアップ練習を
PAGE TOP