テニス メンタル

シングルス

シングルスの試合で、「難しい戦術は苦手・・・」な人は、シンプルにクロスラリー勝負を徹底しよう!

目次

シングルスの試合で、「難しい戦術は苦手で・・・」という方の声を聞く機会も多くなりました。

もちろん、私も昔はあまり何も考えず試合に入り、いつの間にか勝っている・・・こともあり、「戦術って何だろう・・・」と悩んだもの。

今回、とにかくシンプルに戦いたい!という方には、まずこの意識でどうでしょう?

基本に忠実に、ミスを減らして勝つためには、やることをハッキリさせておくことも、戦い方の一つです。

 

シングルスの試合で、「難しい戦術は苦手・・・」な人は、シンプルにクロスラリー勝負を徹底しよう!

 


 

■徹底して「来たボールをクロス方向へ」返球していく

テニスコートの特性を活かして、安全にミスを減らす。

ネットの高さが低い真ん中を通し、距離が長いクロスコートへ返球していく。

フォアでもバックでも、しっかりクロスに打っていくことで、相手は苦しんでくれるかも知れません。

徹底して何かをやってくる相手って、結構嫌ですよね。

何よりミスが少ない、というのがアナタの大きな武器になるはずです。

 

■サービスラインより浅い、前に入れるときにだけストレート方向へ

浅いボールを引き出したら、このセオリーを捨てましょう。

ストレートへ打ってエースを狙う、ことも大事です。

相手はクロス方向への意識が強くなっているので、ダウンザライン、ストレートのショットが新鮮に映るはず。

そうなれば、きっと平凡なショットでも相手は逆を突かれたような感じで動けないはずです。

それくらい、徹底してクロスショットを見せておくことが大事です。

 

■クロス方向へ深いショットは、テニス選手の力が一番現れるショット

クロス方向へのストロークに自信ができると、ダブルスでも強くなる。

シングルスでは相手を大きく後ろに下げることが出来るので、ドロップショットとの相性が良い。

一番テニスの実力が現れるショットだと思って、日々練習して欲しいのです。

格下相手なら、今回のようなシンプルな作戦で十分、体力を温存して勝てるはずです。

 

徹底して、クロス方向にストロークを打つ。

この作戦、プロ選手でも実践している選手多いのです。

シンプルにしておくと、頭を使わない。

頭から疲れていく・・・みたいなことが無くなるだけでも、疲労度を軽減できますよね。

ですがもちろん、格上選手相手であれば、この作戦だけでは厳しい。

ことも理解して、頑張りましょう!

ピックアップ記事

  1. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  2. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  3. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  4. テニス関連の記事は note へ
  5. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…

関連記事

  1. テニス シングルス

    シングルス

    アナタのシングルスの試合を勝利に導く、30のポイント

    シングルスの試合、自分一人の孤独の戦い。だからこそ、勝っても負…

  2. テニス メンタル

    シングルス

    テニス選手として一気に成長したければ、「次の大会は本気で戦う」と周りに宣言してみよう

    少し早いですが、今年ももうすぐ終わり。アナタ自身、どんな一年を…

  3. テニス シングルス

    シングルス

    シングルスの試合に出たいのに、「ダブルスの練習しか出来ない・・・」ときに意識したいこと

    シングルスの試合に出たいのに、チームの人数が多くてダブルスの練習しか出…

  4. テニス ドロップショット

    シングルス

    シングルスの試合は、まず3往復スタートで充分

    いざ、大事な試合のシングルス。序盤が大事なことはしっかり理解し…

  5. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合でネットに出るアプローチショットは、打った後のポジショニングが大事

    シングルスの試合、私は何度も「ネットに出よう!」と書いてきました。…

  6. テニス メンタル

    シングルス

    「体力に自信が無い・・・人が身に付けたい」テニスのシングルスの戦い方4つ

    シングルスの試合は、実力が拮抗すると体力勝負。特にテニスでは持…

特集記事

  1. テニス 攻撃

    ダブルス

    ミックスダブルスの試合で有効な、「サーブ後のポジション入れ替え」大作戦とは?
  2. テニス 試合

    テニス知識

    セルフジャッジが中途半端な人は、いつも試合中にもめてばかり
  3. ダブルス

    発想力が乏しい人はダブルスの前衛で、「ナイスサーブが入る」のを待っている
  4. テニス フットワーク

    戦術

    ある程度攻めて来る相手の方が戦いやすい、だから・・・?
  5. テニス スライス

    ストローク

    バックハンドスライスのストローク、ラケット面を後頭部に隠す感覚で準備してみよう
PAGE TOP