テニス 準備

その他

簡単なある方法で、テニスのグリップはリラックス出来る!

目次

テニスではグリップの使い分けが大事。

コンチネンタル、ウエスタン、イースタン・・・よく分からないけど、色々試行錯誤している人は多いと思います。

ですが、色々なグリップがあるにせよ、実は大事なポイントが一つ共通しています。

それは指の使い方。

ジャンケンのグーのような感じで握っている人、すぐにでも直した方が良いですよ。

 

簡単なある方法で、テニスのグリップはリラックス出来る!

 


 

■ハンバーグリップでは、テニスは上達しない

グーを握ったような感じだと、なぜテニスが難しくなるのか。

それは一言で言えば、ピッタリ指がくっついている状態だと、「融通が利かない」グリップだから。

力は入りやすいですが、ラケットの先の方を操作するのには向いていない。

包丁でも何でも、棒状のものを握るときには少し指の間を空けた方がリラックスできる。

テニスも一緒です。

 

■人差し指と中指の間に0.5cmの隙間を作って握る

最初は少し違和感があるかも知れませんが、慣れると楽です。

人差し指と中指を、0.5cmくらい間を空けて握ってみて下さい。

こうすることで、ラケットの重みを人差し指で支えることが出来ますので、疲労度も全然違う。

ラケットヘッドの操作が出来ると、スライスやスピンもすごく切れが増します。

基本的にグリップは長く持ちますので、この人差し指でバランスを取りながら、ラケットの先の方にも神経を使えるようにする。

タッチプレーやボレー、でも細かい操作が出来るようになるはずです!

 

■ストロークでは高い位置でのテイクバックにもピッタリ!

高い位置でのテイクバックは、力強いストロークに不可欠。

これがグーの形で握っていると、難しくなる。

力が入りやすいけど、ラケットを上に準備すると違和感があるはずです。

人差し指と中指が離れていると、リラックス出来てテイクバックがスムーズになる。

ぜひ指を確認して、高い位置でのストロークのテクバックを試してみて下さい。

 

長い時間テニスをしても、腕が疲れない。

これがトーナメントを勝ち抜くうえで、とても大事なこと。

テニスコーチの仕事をしたい!と考えている人も、この機会に疲労度を軽減するグリップに変えていきましょう。

たった0.5cmの隙間ですが、この力は大きい。

ぜひ初心者の方、テニスを始めて間もない方も、試してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  2. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  3. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  4. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  5. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ

関連記事

  1. その他

    ミスが多いときは、何も考えていないときがほとんど

    試合でミスが多い時。こんなはずじゃ・・・と思っていても、どんど…

  2. テニス メンタル

    その他

    どんな学校に所属していても、どんなギアを持っていても、重要なのはその人自身のテニス

    テニスには所属や肩書きが付くケースが多い。名門サークルに、名門…

  3. テニス メンタル

    その他

    自分よりテニスが上手い人の中に入れば、「その場の空気と緊張感」だけで上手くなる可能性が高いです

    普段の練習、皆さんは本当に「試合に近い緊張感」で実践出来ているでしょう…

  4. テニス 予測

    その他

    「相手の打つコースが読めない…」と悩む人は、消去法を使うとテニスの試合での決断力が高まります!

    相手が打つコースを予測して動く。どんなスポーツにも必要なこのス…

  5. テニス マナー

    その他

    「ボール、いきまーす」で、対戦相手にボールを渡すときのマナー、しっかりできていますか?

    テニスの試合は基本的にはセルフジャッジ、そしてもちろんボールも自分達で…

  6. テニス メンタル

    その他

    試合に勝つ為のテニスとは、「自分を殺したつまらないテニスか?」という問いかけについて

    最近何名の方からか、こういった内容の質問を頂きました。このサイ…

特集記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    相手がダブルフォルトした後には、「入れにくるファーストサーブ」を遠慮なく叩きにい…
  2. テニス 準備

    メンタル

    試合前5分で完了する、スタートダッシュに必要なメンタル準備
  3. ストローク

    「必須!バウンド地点予測能力」テニスの試合で攻撃力を高める為に
  4. テニス メンタル

    ストローク

    深い山なりなスピンボールは、「下がらずにライジングショットで打つ」為に必要なポイ…
  5. テニス 消臭

    テニス知識

    テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
PAGE TOP