サーブ

「野球のピッチング練習」を見て感じた、テニスのサーブ練習にも必要な声掛けについて

この前ふと、プロ野球のピッチャーの投球練習を観ていて気付いたことが。

「高め、スライダー」

「低め、フォーク」

「ストレート、外低め」

みたいな声掛けを、ピッチャーからキャッチャーに向けて発してから、投げる。

これって、実は当たり前のようでテニスにも使える要素がある。

そう感じたので、今日は書いてみたいと思います。

 

「野球のピッチング練習」を見て感じた、テニスのサーブ練習にも必要な声掛けについて

 


 

■どんな球種、コースを投げるのかを自分で宣言する

サーブでも、自分で打つコースをしっかり宣言する。

これって、大事なことだと思いませんか?

サーブ練習でも、自分で一言、「センター、スピン」とボソッと言ってから打つ。

こういう細かいこと、すごく大事だと思います。

なぜなら、自分自身で約束出来るし、成功なのか失敗なのかもハッキリする。

何気なく、何も考えないで打ちっぱなしでサーブ練習するのって、意味あるんでしょうか・・・?

 

■キャッチャーはいないけど、相手リターンを常にイメージ

野球では投げる相手、キャッチャーは味方ですよね。

テニスであれば、リターンする相手は敵。

敵な訳ですが、自分のサーブを拾ってくれる相手、とも言えます。

拾わせて、その次のボールから決めていくのには、ある種ポイントを一緒に作っている仲間のようなもの。

こう考えると、相手に打つサーブのコースと球種を伝えるの、大事だと思いませんか?

もちろん本当に伝えることはしませんが、伝えるつもりでボソッと一言発するの、私はオススメです。

 

■今のサーブ、自分で成功なのか失敗なのか・・・分かってる?

この方法で良いと思うのは、自分にとって打ったサーブがどうだったのか?の自覚が生まれること。

良かったのか、悪かったのか?

悪かったなら、コースなのか回転量なのか、球種なのか?

漠然とサーブを打っているだけでは、テニスの試合で勝てる相手なんて少ないですよね。

練習の中から、自分のサーブをしっかり採点して調子を見極めないといけない。

そんな工夫は、意外とテニス以外の競技に潜んでいるんです。

 

思った通りのコースに、思った球種で打ちたい。

サーブを自在に操れたら・・・と、誰でも考えますよね。

であれば、自在に操っているくらいの感覚、出来る出来ないは別として先に持ってしまいましょう!

声に出していると、不思議と自分がそこに打てるような気分になってくる。

こんなきっかけが、サーブが得意になる、第一歩です!

ピックアップ記事

  1. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  2. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  3. 11/13(木) 女子シングルス練習&ゲーム会 in世田谷レクセンター
  4. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  5. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合、「相手のリターン位置からサーブのコースを決める」ために必要な知識とは?

    自分がサーブを打つ時に、リターン側の選手のどこを見るか?まずは…

  2. サーブ

    サーブ&ボレー、常識を変えていこう

    サーブ&ボレー、なぜなかなか上手くいかないのか。この問題を考え…

  3. テニス サーブ
  4. テニス サーブ

    サーブ

    「知らずにやってませんか?」見落としがちなテニスのサーブでのNG動作5つ

    テニスの中で唯一、自分の好きなタイミングで打てるサーブ。とは言…

  5. サーブ

    サーブとリターン、両方入ると信じ抜くことが大事

    サーブとリターン、テニスはこのショットから始まる。どんなに良…

特集記事

  1. テニス 試合

    メンタル

    試合に出る勇気がある人は、他人からの評価を受け入れることが出来る
  2. テニス サーブ

    サーブ

    試合でサーブが安定しない・・・と感じている人の問題点は、「軌道が低くて直線的」な…
  3. テニス ストローク

    ストローク

    逆クロスのフォアハンドストロークは、空間を作る意識で回り込もう!
  4. ストローク

    両手バックハンドを捨てたからこそ、今の片手バックハンドがあると思う
  5. テニス メンタル

    メンタル

    一緒にテニスをしていて、「この人、ちょっとやりにくいな‥」と思う人こそ大事にした…
PAGE TOP