テニス ダブルス

メンタル

テニス選手の中でも、「モチベーションのコントロールが上手い人、下手な人」の違いはどこにあるのか?

目次

テニス選手は、試合に勝った負けたの繰り返し。

どんなに強い選手でも、ずっと勝ち続けることなんて出来ない。

だからこそ、大事な試合に負けたり、団体戦で自分に勝敗がかかって負けたり、そんなことの繰り返し。

モチベーションのコントロールは、テニス選手の大事な実力の一部です。

 

テニス選手の中でも、「モチベーションのコントロールが上手い人、下手な人」の違いはどこにあるのか?

 


 

■モチベーションのコントロールは、性格ではなく「技術」です

私自身、昔から引っ込み思案で、億劫な性格でした。

と言いますか、今でもそうだと思います。

ですが、そんな私でもモチベーションのコントロールは他の人より少し、上手いのかなと思う。

なぜなら、それは「性格」よりも「技術」の要素が強いから。

これだけは、声を大にして言えます。

よく前向きな性格の人は、モチベーションが高い・・・と思われていますが、本当にそうですか?

その人も上手く、技術的にコントロールしている可能性が高いと思います。

 

■モチベーションが低いことで「自分を責め続ける」のは無意味

モチベーションのコントロールが下手な人は、とにかく自分を責める。

モチベーションが低い自分を責めて、さらにモチベーションを下げていくからキリが無いんですよね。

落ち込む自分も、認めてあげると楽になります。

負けたら本気で落ち込む、やる気が無くなるくらい、その試合にかけてきた訳じゃないですか。

落ち込まない方がおかしい、くらいに考えましょう。

こういった少しずつの考え方次第、でモチベーションは変わるのです。

 

■「年中モチベーションが高い人」は、ただの勘違い

モチベーションが低いこと、は決して悪いことでは無い。

むしろ「ずっと高いです!」と言っている人の方が、私はどうかしてるんじゃないかと思ってしまう。

無理は絶対に、続かない。

低いときは低いで良いし、そのまま試合に入ることだってある。

モチベーションが低いときのテニス、アナタはどんなテニスかイメージ出来ますか?

意外と、悪いものじゃないかも知れませんよ。

冷静に客観的になれて、意外と勝てたりすることもある・・・のが、私の経験です。

 

モチベーションのコントロール、もっと楽に考えて良いと思います。

私はいつも、「低いときは低いときで良い」くらいに考えて、他人に迷惑をかけないこと以外は気にしない。

そんなときに自分を責めると、きっと周りからすると「何だコイツは?」みたいになる。

「こっちは真剣に悩んでるのに・・・」と思って、周りとギャップが生じてしまう。

思いっきり落ち込んでいるときは、無理にテニスをする必要だって無い。

もっと楽に、肩の力を抜いて自然体で、いきましょう。

それも立派な、モチベーションのコントロールです。

ピックアップ記事

  1. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  2. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  3. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  4. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  5. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選

関連記事

  1. メンタル

    「なぜ、試合で勝つ選手になる為に、テニスノートが必要なのか」それは自分の変化を確認できるから

    テニスでは、直接自分と対戦することはできません。アナタは、1年前の…

  2. テニス 指導

    メンタル

    なぜ、アナタには執着心が身に付かないのか?について、そろそろ考える時です

    2年前、ある高校生の試合を観ていました。それは団体戦で、とある…

  3. テニス ダブルス

    メンタル

    練習の場での失敗と、試合での失敗の価値は全く違う

    「色々チャレンジしてるんだけど、何も身に付かない・・・」と、悩んでいる…

  4. テニス 読書

    メンタル

    自分の身の周りの整理整頓が出来ない人が、縦23.77m、横10.94mのテニスコートを整理出来る訳が…

    職場では机の上が書類だらけ。家ではタンスの中身がぐちゃぐちゃ・…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    「あいつ、やなヤツ。」テニスの試合で対戦するのが面倒な相手って・・・?

    試合の時、相手選手がどういうタイプだと嬉しい?そしてどういうタ…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で、「勝負所で攻撃的にプレーする」為に準備したい4つのこと

    テニスの試合、勝負の分かれ目は試合中盤の「ある1ポイント」だったりする…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    その他

    テニスの試合で知っておいて損は無い、「風下コートでの戦い方」について
  2. テニス メンタル

    メンタル

    やってきたテニスに、影響を受けない人なんていない
  3. テニス 雨

    シングルス

    長い試合に慣れている人は、後半にペースを上げることが出来る
  4. テニス ダブルス

    ストローク

    ショートラリーからライジングショット、が現代テニスの基本
  5. テニス 練習

    水分補給

    「まだまだ暑くなる夏に向けて、さぁ準備」しっかり準備対策を取れば、熱中症は防げる…
PAGE TOP