テニス メンタル

シングルス

シングルスの試合で、「難しい戦術は苦手・・・」な人は、シンプルにクロスラリー勝負を徹底しよう!

目次

シングルスの試合で、「難しい戦術は苦手で・・・」という方の声を聞く機会も多くなりました。

もちろん、私も昔はあまり何も考えず試合に入り、いつの間にか勝っている・・・こともあり、「戦術って何だろう・・・」と悩んだもの。

今回、とにかくシンプルに戦いたい!という方には、まずこの意識でどうでしょう?

基本に忠実に、ミスを減らして勝つためには、やることをハッキリさせておくことも、戦い方の一つです。

 

シングルスの試合で、「難しい戦術は苦手・・・」な人は、シンプルにクロスラリー勝負を徹底しよう!

 


 

■徹底して「来たボールをクロス方向へ」返球していく

テニスコートの特性を活かして、安全にミスを減らす。

ネットの高さが低い真ん中を通し、距離が長いクロスコートへ返球していく。

フォアでもバックでも、しっかりクロスに打っていくことで、相手は苦しんでくれるかも知れません。

徹底して何かをやってくる相手って、結構嫌ですよね。

何よりミスが少ない、というのがアナタの大きな武器になるはずです。

 

■サービスラインより浅い、前に入れるときにだけストレート方向へ

浅いボールを引き出したら、このセオリーを捨てましょう。

ストレートへ打ってエースを狙う、ことも大事です。

相手はクロス方向への意識が強くなっているので、ダウンザライン、ストレートのショットが新鮮に映るはず。

そうなれば、きっと平凡なショットでも相手は逆を突かれたような感じで動けないはずです。

それくらい、徹底してクロスショットを見せておくことが大事です。

 

■クロス方向へ深いショットは、テニス選手の力が一番現れるショット

クロス方向へのストロークに自信ができると、ダブルスでも強くなる。

シングルスでは相手を大きく後ろに下げることが出来るので、ドロップショットとの相性が良い。

一番テニスの実力が現れるショットだと思って、日々練習して欲しいのです。

格下相手なら、今回のようなシンプルな作戦で十分、体力を温存して勝てるはずです。

 

徹底して、クロス方向にストロークを打つ。

この作戦、プロ選手でも実践している選手多いのです。

シンプルにしておくと、頭を使わない。

頭から疲れていく・・・みたいなことが無くなるだけでも、疲労度を軽減できますよね。

ですがもちろん、格上選手相手であれば、この作戦だけでは厳しい。

ことも理解して、頑張りましょう!

ピックアップ記事

  1. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  2. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  3. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  4. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  5. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」

関連記事

  1. シングルス

    ジョコビッチ選手に見る「シングルスでのコートカバーリング」の技術4つ

    今年のグランドスラム、男子シングルスはまさにジョコビッチ選手の独壇場で…

  2. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で、「相手が前に出てきても慌てない」パッシングショットを打つためには?

    何度か「自分から前に出る重要性」を書いてきましたが、逆に相手に先に前に…

  3. テニス ボレー

    シングルス

    シングルスの試合で、守備力を上げる基本戦術とは?

    シングルスの試合で、簡単に負けてしまう方へ。まず、大事なのはし…

  4. テニス 確率

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で有効な「ドライブボレー」の使い方4つ

    最近の女子シングルスの試合は、グランドスロークが主体。それでも…

  5. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で、「ストロークで相手の逆を突けたら、迷わずネットへ出る」ことで試合を優位に進められ…

    最近、プロ選手のシングルスの試合を観ていると、特に女子選手でもこういっ…

  6. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスで「自分より格下相手との試合の機会」を、しっかり作れていますか?

    人は、誰でも恥をかくことが怖い。テニスの試合でも、格下相手の選…

特集記事

  1. メンタル

    2-5ダウンの場面でも、「3セットマッチなら次のゲームは大事」その理由について
  2. テニス メンタル

    メンタル

    「勝ち上がる気、あるのかっ?」テニスのトーナメントを勝ち抜くために
  3. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスのポジショニングが分からない人は、「自分の守備出来るテリトリー」を把握しよ…
  4. 戦術

    相手が奪う時間に、付いていく
  5. テニス ストローク

    ストローク

    攻撃にも守備にも適した、「セミオープンスタンス」でストローク戦で勝負していく為に…
PAGE TOP