テニス ストローク

ストローク

テニスの試合では、「ストロークはラケットを振り切るから回転がかかる」ということを忘れないでおく!

目次

試合でビビッてストロークが入らなくなる。

緊張して入れにいって、余計に入らなくなってしまう人、多いですよね・・・私もそうでした。

今回は技術的なことよりも、試合中に意識して改善出来るこのポイントから。

おさらいする癖をつけておくと、試合の中で

 

テニスの試合では、「ストロークはラケットを振り切るから回転がかかる」ということを忘れないでおく!

 


 

■試合ではラケットが振れなくなる、のが当たり前

こういう準備をしておくと、試合でも落ち着いて進めやすい。

試合では練習としがって、ポイントを獲った失った、というのがハッキリする。

だからこそ、上手くいかないときには悩み、そのままどんどん試合が進行して負けてしまうこともある。

ラケットが振れなくなる、前提でどんな準備ができるかを自分なりに、具体的に考えておく必要があります。

 

■振れなくなったら、「まずゆっくり降り抜いて終わる」ということだけ意識

私はいつも、試合の中でビビッてきたときには、ラケットの振りの速度を遅くします。

遅いけど、しっかり振り切る。

多少強引にでも、ラケットで背中を触るくらいまで自分で意識してストロークを打ち終わることだけ、意識する。

そうすると、不思議とリズムが取れてきて速いスウィングに慣れて移行出来る。

上手くいかなときに何をやるのか、をしっかり自分で決めておくことが大事です。

しっかり振り切れば、どんなグリップでも回転がかかり、コートに収まるはず。

ぜひ、アナタも一度試合の中で試してみて下さい。

 

■上半身で「こする」というスピン回転は、試合では使えない

腕だけでこするようなスピンは、試合で使えません。

使えない・・・というか、修正が効かないんですよね。

下半身から動かしていくストロークなら、ゆっくりしたスウィングにも適応させやすいのですが、腕だけで振っているスピンだとビビッてよりこすりたくなる。

そうなると、ネットをなかなか超えない、しっかり振っているのに当たりが厚くないので、相手にとっても脅威になるボールにはならないのです。

スピン回転の質、身体の使い方、もう一度自分で見直してみませんか?

 

試合の中でストロークが入らなくなると、コートが狭く見えますよね。

でもそれって錯覚。

相手コートばかり見るのではなく、まずは自分の打点をしっかり見る。

自分の修正ポイントを見定めて、しっかり大きく振っていくようにしましょう。

まずはネットしない、アウトはOK、の割り切りも大事。

試合の中での修正力、磨いていきましょう!

ピックアップ記事

  1. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  2. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  3. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  4. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  5. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「低く滑る攻撃的なスライス」のストロークを身に付けて、試合で使えると勝率は上がります!

    今、改めて見直されている技術の一つが「スライス」のストローク。…

  2. ストローク

    テニスの試合で、「コントロール良くストロークを打ち続ける」為に必要なターゲット意識とは?

    テニスの試合でコントロールが良い人、絶対に強い。うらやましいく…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークのコース変更は、打つ直前には出来ない

    前衛で、動きが遅い、なかなか触れない人は、考えて欲しい。相手を…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニス初心者の頃から身に付けたい、「身体を横向きに作って、相手方向を見る癖」について

    テニスに必要な動き、意識はたくさんあります。その中でも私がもっ…

  5. テニス スマッシュ

    ストローク

    体幹を捻ってテイクバック、だからストロークに安定感が出る

    「準備が遅い!」と、何度も言われ続けているみなさん。ここはもう…

  6. ストローク

    「ショートラリーを試合で活かそう」テニスの試合で必要な技術がそこに詰まっている

    ショートラリーをやってるかい?練習前にやってるかい?俺…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークの打点が近くなってしまう人は、「ラケットの先を使う」というイメージで振…
  2. 戦術

    強い人は、ただ〇〇なだけ
  3. テニス メンタル

    メンタル

    「自分のテニスについて、悩んでいる」人は、テニスを始めた頃の仲間に会いに行こう
  4. シングルス

    テニスのシングルスの試合の中で、「苦しいときほど、相手とラリーをしよう」と考えら…
  5. テニス 攻撃

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で「配球で相手を崩す」為に必要な、コート4分割の発想とは…
PAGE TOP